記録ID: 2204971
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系
武奈ヶ岳(積雪ありバージョン)
2020年02月02日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:35
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,145m
- 下り
- 1,137m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:36
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 5:34
距離 10.2km
登り 1,145m
下り 1,137m
15:19
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
大阪→堅田(JR) 堅田→坊村(江若交通バス) ※冬は出町柳からのバスが運休なのでこちらを利用 ただ坊村到着が9:35と遅い (復) 比良→大阪(JR) ※冬はイン谷から比良駅のバスが運休(徒歩だと40〜50分) |
その他周辺情報 | トイレは坊村バス停とイン谷口にあり 今回は温泉へ立ち寄らず比良駅まで歩きました。(約40分) |
写真
感想
待ち焦がれた雪の知らせを聞き、また先週と同じ武奈ヶ岳へ。
御殿山コースのP846から先の斜面はズルズル滑って怖かったのでアイゼンつけました。
昔、冬道ルートで道を間違えたことがあり不安でしたが、ありがたいことにトレースばっちりで問題なく進めました。
山頂は風もあり寒くて食事をするのを諦め、行動食のみでやり過ごしました。
気温が低さのせいで、衣服や髪の毛が結露で濡れてしまったり、足が吊ったりとちょっとしたトラブルもありました。
慣れた山だからと、冬山への認識の甘さを反省です。
今回二週連続で同じコースを辿りましたが、全く違う景色に出会えてよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:265人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する