記録ID: 2205298
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
宝永山(太郎坊から)、富士山敗退
2020年02月02日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:27
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,514m
- 下り
- 1,507m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
冬期ゲート内側にもマイカーが多数止まっていたので、コネを作れば利用できるのかと思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ぜ〜んぶ雪です。今回の範囲に凍結は皆無でした。 なお、通常ルートを大きく外しちゃっていますので、トレースすることはおすすめしません。 |
写真
感想
気象条件等検討した結果、もしかしたら久しぶりに冬富士山に登れるんじゃない?とチャレンジすることに。仮眠のつもりが二度寝してしまい、当初計画より2時間遅れでのスタート。
太郎坊からいきなりの雪に加え、満天の星に真っ白な富士山。風もないし、登頂の期待が高まります。
全面雪なら、まぁ好きなところを歩けるので、7合目辺りに見えた明かりをまっすぐ目指して夏場に目印になる杭を外して右にそれたところが失敗の始まり。
気づくと明かりが思ったより右にあったりして???で進んでいくと、明かりが移動してる…下ってるのか…。すっかり明るくなって周りの地形が明瞭になると、随分と北に外していることに気づく。
足元の雪はふくらはぎくらいまで潜る感じでペースはガタ落ち。宝永山あたりの高さまで来たところでスタートから6時間近くが経過し、登頂14時下山20時すらあり得る事態に、登頂は諦めて宝永山で帰ってくることにしました。
もし登頂できていれば、2月としては自己初だったのでこれが叶わなかったのは残念でしたが、宝永山も2月は初めて、といことで良しとしたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:708人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する