記録ID: 2209341
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
日程 | 2020年02月07日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
往路:御嶽駅から登り始める
電車、
バス
復路:さわらびの湯バス停から飯能駅
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 関東ふれあいの道なのでよく整備されていました |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年02月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by mogu
ここの所、1人で歩いていないので久し振りにトレーニングがてら奥多摩の惣岳山から棒ノ嶺まで歩いてきました。
当日は今季初めての寒波で寒い!!平日なので御嶽駅に下りたのも数人、人気のルートも惣岳山まで誰にも会わずでした。天気は良かったけど寒いからか岩茸石山から黒岳・棒ノ嶺間も人に会わなかった、いつも誰かしら居る棒ノ嶺も誰も居ず寒いので即下山、久し振りにガッツリと歩いて良いトレーニングになりました。
当日は今季初めての寒波で寒い!!平日なので御嶽駅に下りたのも数人、人気のルートも惣岳山まで誰にも会わずでした。天気は良かったけど寒いからか岩茸石山から黒岳・棒ノ嶺間も人に会わなかった、いつも誰かしら居る棒ノ嶺も誰も居ず寒いので即下山、久し振りにガッツリと歩いて良いトレーニングになりました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:601人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する