また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2221506
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

【鉢伏山】白銀の百名山が360度望めるビュースポット!

2020年02月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:12
距離
10.4km
登り
956m
下り
952m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:21
休憩
0:42
合計
5:03
7:41
132
9:53
9:53
20
10:13
10:22
4
10:26
10:59
3
11:02
11:02
19
11:21
11:21
83
天候 曇りたまに晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【鉢伏山】
●ナビは 扉温泉桧の湯 0263-31-2025
で検索し、ヤマレコマップのP(駐車場)地点に手修正セット
扉温泉登山口より出発
地図にPマークありますが、空きスペース、路肩に駐車
トイレなし
登山口のある道路の先は現在通行止ですが、奥にも駐車可能スペースあるようです


先週登った要害山、ピークを踏めてなかったので再チャレンジ
【要害山】
積翠寺無料駐車場より周回
駐車場はトイレなし
国土地理院地図の要害山山頂は城跡の所で、現地に山頂標識あり
pikaの2013年の昭文社地図も山頂は国土地理院の山頂と同じですが、
ヤマレコのカウントや最近の昭文社地図では、
その奥787m地点がピークカウントのようです
コース状況/
危険箇所等
【鉢伏山】
登山口までの車道、この日は凍結箇所無し
登山口からしばらくは雪はありませんが、時々凍結箇所あり
私たちは早々にチェーンアイゼン装着
沢沿いルートは凍結箇所多々
沢ルート離れ山肌をつづら折りに登って行くと雪も多くなってきます
1箇所片側が切れているトラバース箇所あり
このトラバース箇所は雪がかなり深いですが、
チェーンアイゼンつぼ足で先行者の踏み跡頼りに進めます
山頂付近は雪は少ないですが、踏み抜き20〜30センチ
山頂奥の展望台も避難小屋として中に入れます
特に迷う箇所は無いと思いましたが、私たちを追い抜き、その後アイゼン装着してる時に今度は私たちが先行してましたが、その方はかなり遅れて山頂到着
どうも道迷いしたのでは無いかと思います
沢沿いルートから山に取り付く箇所はリボンありますが、
見落とし直進したのでは無いかと思います

【要害山】
今回は周回しました
山頂までは特に危険箇所や迷う所は無いかと思います
山頂標識は城跡地点にあります
ピークはその先私たちの足で約10分の所にあり
ピーク787mへの案内表示は無かったかと思います
山頂から積翠寺温泉分岐までは良く踏まれた登山道です
分岐から先は崩壊地になっており、下方登山道に向かう道は閉ざされています
GPS、ヤマレコマップを参考に適当に下ると登山道に合流しました
※要害山、今回のルートはこちら
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2222575.html
その他周辺情報 ●扉温泉 桧の湯
 松本市入山辺8967-4-28
 0263-31-2025
 石鹸、シャンプーなど無し \300
 http://www.mcci.or.jp/www/hinoki/intro.htm

●お食事処かけす
扉温泉桧の湯隣(駐車場は温泉と同じ)
https://tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20014789/
0263-31-2114
扉温泉から少し上がったところにスペースがあったので停めさせてもらいました(h)
扉温泉桧の湯沿いの車道より、一段したの道です(p)
5
扉温泉から少し上がったところにスペースがあったので停めさせてもらいました(h)
扉温泉桧の湯沿いの車道より、一段したの道です(p)
ここが登山口です(h)
雪は全くありません(p)
2020年02月15日 07:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/15 7:33
ここが登山口です(h)
雪は全くありません(p)
とてもいい感じの、わさび沢沿いを行きます(h)
歩きやすい道で、登って行くにつれ凍結箇所が出てきます(p)
3
とてもいい感じの、わさび沢沿いを行きます(h)
歩きやすい道で、登って行くにつれ凍結箇所が出てきます(p)
なだらかな道を上がっていくと、道にも雪が出てきました(h)
雪の方が歩きやすいな〜(p)
11
なだらかな道を上がっていくと、道にも雪が出てきました(h)
雪の方が歩きやすいな〜(p)
わさび沢に架かるこの橋を渡ると、急登のジグザグがしばらく続きます(h)
ここリボンは付いていますが、沢を直進のほうにもトレース付いてます。間違えないように(p)
4
わさび沢に架かるこの橋を渡ると、急登のジグザグがしばらく続きます(h)
ここリボンは付いていますが、沢を直進のほうにもトレース付いてます。間違えないように(p)
雪のジグザク道で、一枚
斜面は急ですが、登りやすい登山道(p)
ジグザグ道を軽快に進みます(h)
2020年02月15日 09:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/15 9:15
雪のジグザク道で、一枚
斜面は急ですが、登りやすい登山道(p)
ジグザグ道を軽快に進みます(h)
長野県消防防災ヘリ事故現場への案内ポール
事故後関係者の方々が事故のあった3月になると、多くの方が慰霊登山に訪れているとの事(p)
ちょっと覗いてみましたが、300m先とあったのでわからず(h)
多くの人を助けた方々に、ここからご冥福をお祈りします(p)(h)
5
長野県消防防災ヘリ事故現場への案内ポール
事故後関係者の方々が事故のあった3月になると、多くの方が慰霊登山に訪れているとの事(p)
ちょっと覗いてみましたが、300m先とあったのでわからず(h)
多くの人を助けた方々に、ここからご冥福をお祈りします(p)(h)
雪の上をサクサクと(h)
展望が開けてきました♪(p)
5
雪の上をサクサクと(h)
展望が開けてきました♪(p)
片側切れているトラバース箇所(p)
ちょっとビビリながら・・・(h)
へへへ、腰が曲がってますね(p)
2020年02月15日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/15 9:47
片側切れているトラバース箇所(p)
ちょっとビビリながら・・・(h)
へへへ、腰が曲がってますね(p)
おー、槍が見えてます(h)
真っ白な北アが連なってる♪(p)
2020年02月15日 09:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
25
2/15 9:50
おー、槍が見えてます(h)
真っ白な北アが連なってる♪(p)
槍ズーム(p)
2020年02月15日 09:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
20
2/15 9:50
槍ズーム(p)
振り返ると、美ヶ原!(p)
雪ないじゃん(h)
こんな間近から美ヶ原見たの初めて!(p)
2020年02月15日 09:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
2/15 9:51
振り返ると、美ヶ原!(p)
雪ないじゃん(h)
こんな間近から美ヶ原見たの初めて!(p)
山頂部の分岐のところで飲み物を飲もうとしています(h)
このあたりは雪少ないですが、良い感じ(p)
2020年02月15日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/15 9:53
山頂部の分岐のところで飲み物を飲もうとしています(h)
このあたりは雪少ないですが、良い感じ(p)
可愛く石に書かれた扉温泉への案内
pikaさんが見つけました(h)
可愛い〜
下山したら入ろう♪(p)
食事もしよう♪(h)
3
可愛く石に書かれた扉温泉への案内
pikaさんが見つけました(h)
可愛い〜
下山したら入ろう♪(p)
食事もしよう♪(h)
鉢伏山荘が見えます(h)
2
鉢伏山荘が見えます(h)
山頂に向かいます
この辺り少し風がありました(h)
寒くはないです(p)
2
山頂に向かいます
この辺り少し風がありました(h)
寒くはないです(p)
山頂はこの上かな・・・
偽ピークです(h)
雪の深いとこもあり、歩きづらい
もうすぐ!と思うと、逆にまだまだ感(p)
2
山頂はこの上かな・・・
偽ピークです(h)
雪の深いとこもあり、歩きづらい
もうすぐ!と思うと、逆にまだまだ感(p)
御嶽山が見えました(h)
8
御嶽山が見えました(h)
北アルプスの核心部も(h)
2020年02月15日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/15 9:57
北アルプスの核心部も(h)
歩いているのを横から(h)
脇に北アの展望ルート歩けるなんて♪(p)
7
歩いているのを横から(h)
脇に北アの展望ルート歩けるなんて♪(p)
鉢伏山
初めて来ました
300名山、甲信越100他、プラス1座♪(p)
いつものポーズで、登頂だ〜(h)
2020年02月15日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
49
2/15 10:14
鉢伏山
初めて来ました
300名山、甲信越100他、プラス1座♪(p)
いつものポーズで、登頂だ〜(h)
美ヶ原バックに
何か地味(h)
私のカメラの設定が悪かったかも、、
すみません(p)
違います、美ヶ原が真っ黒なんで(h)
2020年02月15日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
2/15 10:15
美ヶ原バックに
何か地味(h)
私のカメラの設定が悪かったかも、、
すみません(p)
違います、美ヶ原が真っ黒なんで(h)
北アルプスバックに
きらびやかでいいな〜(h)
ありがとうございます!(p)
22
北アルプスバックに
きらびやかでいいな〜(h)
ありがとうございます!(p)
御嶽山
迫力凄い♪(p)
2020年02月15日 10:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
25
2/15 10:20
御嶽山
迫力凄い♪(p)
乗鞍岳
こちらも素晴らしいな(p)
2020年02月15日 11:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
17
2/15 11:05
乗鞍岳
こちらも素晴らしいな(p)
霞沢(h)
2020年02月15日 11:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
13
2/15 11:05
霞沢(h)
穂高連峰
コンデジは防水だから3倍しかないから、一眼持ってきて良かった(p)
2020年02月15日 10:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
24
2/15 10:20
穂高連峰
コンデジは防水だから3倍しかないから、一眼持ってきて良かった(p)
穂高、大キレット、槍ヶ岳(p)
2020年02月15日 10:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
15
2/15 10:21
穂高、大キレット、槍ヶ岳(p)
槍ズーム(p)
2020年02月15日 10:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
17
2/15 10:21
槍ズーム(p)
岡谷・塩尻の町が下に広がります(h)
8
岡谷・塩尻の町が下に広がります(h)
槍、常念、大天井、燕岳(p)
2020年02月15日 10:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
13
2/15 10:21
槍、常念、大天井、燕岳(p)
燕、有明山、蓮華、立山あたり(p)
2020年02月15日 10:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9
2/15 10:21
燕、有明山、蓮華、立山あたり(p)
熱心に山々を写すpikaさん(h)
素晴らしい展望で
(^o^)♪(p)
8
熱心に山々を写すpikaさん(h)
素晴らしい展望で
(^o^)♪(p)
鹿島槍、五竜(p)
2020年02月15日 10:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
13
2/15 10:21
鹿島槍、五竜(p)
鹿島槍、五竜、白馬(p)
2020年02月15日 10:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10
2/15 10:21
鹿島槍、五竜、白馬(p)
高妻、火打、妙高、雨飾方面もよく見えます(p)
2020年02月15日 10:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10
2/15 10:22
高妻、火打、妙高、雨飾方面もよく見えます(p)
引いて見て
左の白い3つのポコポコの山は?高妻、火打、妙高、雨飾方面もよく見えます(p)
2020年02月15日 10:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
2/15 10:22
引いて見て
左の白い3つのポコポコの山は?高妻、火打、妙高、雨飾方面もよく見えます(p)
御嶽、鉢盛山、乗鞍
鉢盛山はそのうち行って見たいな(p)
2020年02月15日 10:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
2/15 10:22
御嶽、鉢盛山、乗鞍
鉢盛山はそのうち行って見たいな(p)
中央アルプス
空木、木曽駒、宝剣、経ヶ岳!(p)
2020年02月15日 10:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
2/15 10:22
中央アルプス
空木、木曽駒、宝剣、経ヶ岳!(p)
鳥居からの社(h)
祠あり
ツリーホールみたいになってる(p)
暖冬の影響で、社が暖められたからかな?(h)
2
祠あり
ツリーホールみたいになってる(p)
暖冬の影響で、社が暖められたからかな?(h)
山頂標識があったので(h)
2020年02月15日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
21
2/15 10:25
山頂標識があったので(h)
後ろのドームは、上が展望台
下は避難小屋?(h)
この展望台は絶対に登るべし♪
ここから見えない展望もバッチリ!(p)
はい、ほんとよく見えましたね(h)
21
後ろのドームは、上が展望台
下は避難小屋?(h)
この展望台は絶対に登るべし♪
ここから見えない展望もバッチリ!(p)
はい、ほんとよく見えましたね(h)
八ヶ岳ずらり(p)
雪少ないね(h)
2020年02月15日 10:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
2/15 10:28
八ヶ岳ずらり(p)
雪少ないね(h)
八ヶ岳と南アの間に富士山!!(p)
2020年02月15日 10:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
2/15 10:28
八ヶ岳と南アの間に富士山!!(p)
次は、南アルプス!
鳳凰(p)
2020年02月15日 10:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
2/15 10:29
次は、南アルプス!
鳳凰(p)
鳳凰の右に、甲斐駒、北岳、仙丈
入笠山、守屋山も手前に(p)
2020年02月15日 10:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7
2/15 10:29
鳳凰の右に、甲斐駒、北岳、仙丈
入笠山、守屋山も手前に(p)
塩見、荒川、赤石、聖、光(p)
2020年02月15日 10:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
2/15 10:30
塩見、荒川、赤石、聖、光(p)
中央アルプス
手前も良い感じ〜(p)
2020年02月15日 10:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
2/15 10:30
中央アルプス
手前も良い感じ〜(p)
木曽駒、尖りは宝剣(p)
2020年02月15日 10:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7
2/15 10:30
木曽駒、尖りは宝剣(p)
諏訪湖も見えてます(p)
奥には中央アルプスも(h)
9
諏訪湖も見えてます(p)
奥には中央アルプスも(h)
展望台からの風景(h)
広い雪原、素敵〜(p)
2020年02月15日 10:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
2/15 10:33
展望台からの風景(h)
広い雪原、素敵〜(p)
乗鞍をバックに(h)
2020年02月15日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/15 10:33
乗鞍をバックに(h)
展望台の上で北アをバックに♪(p)
14
展望台の上で北アをバックに♪(p)
展望台の中は避難小屋
お腹空いたので、おやつタイム
ワンちゃんもやって来ました(p)
とてもおとなしく、賢いワンちゃんでした(h)
2020年02月15日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
2/15 10:49
展望台の中は避難小屋
お腹空いたので、おやつタイム
ワンちゃんもやって来ました(p)
とてもおとなしく、賢いワンちゃんでした(h)
展望台と避難小屋?(h)
ちょっと階段壊れているとこあるので、注意して上り下り(p)
3
展望台と避難小屋?(h)
ちょっと階段壊れているとこあるので、注意して上り下り(p)
美ヶ原と右奥に、
シマシマの浅間山(p)
2020年02月15日 11:03撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7
2/15 11:03
美ヶ原と右奥に、
シマシマの浅間山(p)
こちらは蓼科山(p)
2020年02月15日 11:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
2/15 11:05
こちらは蓼科山(p)
も一度、北アを♪
雲も街も素敵でした!(p)
2020年02月15日 11:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
2/15 11:05
も一度、北アを♪
雲も街も素敵でした!(p)
下山する方向に、北アルプス
名残惜しいです(h)
下山中も嬉しい展望(p)
2020年02月15日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/15 11:13
下山する方向に、北アルプス
名残惜しいです(h)
下山中も嬉しい展望(p)
避難小屋と北アルプスの面々(h)
2
避難小屋と北アルプスの面々(h)
霧ヶ峰、蓼科方面(h)
2020年02月15日 11:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/15 11:18
霧ヶ峰、蓼科方面(h)
長野からの女性が歩いてこられます(h)
こう見ても良い感じの山頂界隈(p)
2020年02月15日 11:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/15 11:18
長野からの女性が歩いてこられます(h)
こう見ても良い感じの山頂界隈(p)
分岐のところまで来ました
扉温泉を目指して下山の開始です(h)
6
分岐のところまで来ました
扉温泉を目指して下山の開始です(h)
pikaさんは余裕で行きます(h)
怖く無かったので(p)
2
pikaさんは余裕で行きます(h)
怖く無かったので(p)
余裕がありそうですが、なんのなんの(h)
2020年02月15日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/15 11:24
余裕がありそうですが、なんのなんの(h)
とても楽しんでいるpikaさん(h)
この辺りは雪深く雪深く、雪山!って感じでした(p)
3
とても楽しんでいるpikaさん(h)
この辺りは雪深く雪深く、雪山!って感じでした(p)
長野の女性に抜かれました(h)
ハハハ(p)
2020年02月15日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/15 11:27
長野の女性に抜かれました(h)
ハハハ(p)
軽快に下って行かれる長野の方
二人で「あの方早いね」と(h)
早かったですね
その後ウエア調整してたので、先に行きました(p)
2
軽快に下って行かれる長野の方
二人で「あの方早いね」と(h)
早かったですね
その後ウエア調整してたので、先に行きました(p)
だいぶ下りてきました(h)
1
だいぶ下りてきました(h)
水の造形(h)
沢は所々凍っていました(p)
3
水の造形(h)
沢は所々凍っていました(p)
所々丸太の橋があります
気を付けていきましょう(h)
2
所々丸太の橋があります
気を付けていきましょう(h)
登山口の少し手前に、水が出ているところがあったので、チェーンの泥を流させてもらいました(h)
大きな水のタンクから水が流れ出てました
廃棄してるので、洗わせていただきました〜(p)
2020年02月15日 12:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/15 12:43
登山口の少し手前に、水が出ているところがあったので、チェーンの泥を流させてもらいました(h)
大きな水のタンクから水が流れ出てました
廃棄してるので、洗わせていただきました〜(p)
桧の湯前で記念に(h)
帰りにもう1座登りますが、初めてなので入ってみました!(p)
3
桧の湯前で記念に(h)
帰りにもう1座登りますが、初めてなので入ってみました!(p)
扉温泉桧の湯
陽希さんも立ち寄ってたんですね(p)
2020年02月15日 13:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/15 13:12
扉温泉桧の湯
陽希さんも立ち寄ってたんですね(p)
桧の湯隣の「かけす」にて
ジンギスカン定食
めちゃめちゃ美味しかった〜(p)
2020年02月15日 13:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
2/15 13:52
桧の湯隣の「かけす」にて
ジンギスカン定食
めちゃめちゃ美味しかった〜(p)
扉温泉桧の湯駐車場脇の斜面
あ!
温泉駐車場脇に福寿草咲いてる♪(p)
可愛かったね(h)
12
扉温泉桧の湯駐車場脇の斜面
あ!
温泉駐車場脇に福寿草咲いてる♪(p)
可愛かったね(h)
嬉しいサプライズ!(p)
地味な今回のレコに、まさしく花を添えてくれました(h)
2020年02月15日 13:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
2/15 13:07
嬉しいサプライズ!(p)
地味な今回のレコに、まさしく花を添えてくれました(h)
今日は花を一つも見てなかったので、とてもラッキー(p)
ちょうどこの時期の福寿草に出会え、
二人で「よかったね」と(h)
6
今日は花を一つも見てなかったので、とてもラッキー(p)
ちょうどこの時期の福寿草に出会え、
二人で「よかったね」と(h)
よく開いてくれてます(h)
9
よく開いてくれてます(h)
ここから【要害山】
先週写真撮らなかった、武田信玄誕生之地の石碑で(p)
2020年02月15日 16:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
2/15 16:52
ここから【要害山】
先週写真撮らなかった、武田信玄誕生之地の石碑で(p)
城跡で先週山頂と思った所
今回も山頂標識と(p)
2020年02月15日 16:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/15 16:52
城跡で先週山頂と思った所
今回も山頂標識と(p)
あ!!
途中からキラキラの富士山見えた♪(p)
2
あ!!
途中からキラキラの富士山見えた♪(p)
要害山のピークに向かいましょう(h)
1
要害山のピークに向かいましょう(h)
ウスタビガの繭が枝についていました(h)
3
ウスタビガの繭が枝についていました(h)
来た〜!!
ここが本当の?最近の?山頂(p)
要害山のピークに到着(h)
2020年02月15日 17:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
2/15 17:03
来た〜!!
ここが本当の?最近の?山頂(p)
要害山のピークに到着(h)
この手前は、台風の影響でしょうかけっこう荒れています
沢に下りるところがわかりにくかったです
下りると、あとはわかりやすい道です(h)
この手前は、台風の影響でしょうかけっこう荒れています
沢に下りるところがわかりにくかったです
下りると、あとはわかりやすい道です(h)
夕焼けが赤いです
少し暗くなってきました(h)
1
夕焼けが赤いです
少し暗くなってきました(h)
帰りの談合坂SAで格之進のハンバーグで夕飯
今日も素晴らしい、楽しい一日でした(p)
10
帰りの談合坂SAで格之進のハンバーグで夕飯
今日も素晴らしい、楽しい一日でした(p)

感想

300名山で甲信越100名山他でもある、鉢伏山
いつかは行ってみたいな〜と思っていました。
15、16日は当初天気予報では雨模様の天気で、
今週は山お休みかな・・?と思っていました。
週末寸前で15日が☀予報に変わり、ではどこかに♪と言うことになりました。
気温も高い予報なので、雪山では霧氷は期待できない物の、
安心して雪山に行けるかな〜と思い、念願の鉢伏山に向かいました。
展望は、今回も期待以上!!
四阿山も北アなどの景色が素晴らしかったのですが、
ここの山頂雪原、展望台からは北アも目の前、中央、南ア、富士山、
浅間、蓼科、八ヶ岳、妙高方面・・
気づいたら、見える百名山の数って凄い!
数えていませんが(^o^)
あ、写真は撮れませんでしたが、リス(だと思います)を見ました!
4月頃まで冬眠するのでは?
今年は暖かいから早く目覚めたのかな〜。

扉温泉は初めてでだったので、今日帰りに先週の要害山のリベンジをする予定になっていますが、せっかくなので、入って来ました。
アメニティは設置されていませんが、使用可能。
内湯も露天もとっても良いお湯でした。

要害山は先週山レコカウントで言うピークを踏みそびれたので、
帰りに寄って来ました。
今回はせっかくなので、周回してみました。

hornさん、今週も遠路遙々、ってほぼ毎週に近いですが・・
お疲れ様でした♪

今回も木曜日に決定し、金曜日に出発すると言うあわただしくも楽しい計画となりました。
唐松岳も候補に上がりましたが、雪崩注意報が出ていたのと、移動時間が長い等で、鉢伏山に決定しました。

登りはじめてすぐに凍結しているところがあり、チェーンスパイクを装着。所々凍っている所もあったので、早めの装着で安心して歩けました。
雪はかなり少なく、沢沿いの道には殆んど無し。
沢から離れ、急登のつづらおれの道からは、雪があるももの、かなり少ないなと思われました。
山頂部も草が見え隠れするぐらいですので、少ないかなと思いました。
たまに、ズボッと踏み込む所もありましたが、それも20cm位でした。
山頂の展望は、予想していた以上の素晴らしさで、北アルプス、南アルプス、中央アルプス、富士山、御嶽山、八ヶ岳等々、360度の山々が見渡せ、曇っていたにもかかわらず、ガスがかかっている山もなく、二人で「素晴らしいね」「メチャ綺麗だね」・・・と、飽きることなく、時間も忘れて見ていました。
山頂の展望台の下では、長野からの女性と、ワンちゃん連れのお二人と楽しく歓談もできました。
下山してから、扉温泉に行くのですが、駐車場の土手に黄色いものがあったので、
pikaさん「花じゃないよね」
horn「見てくるわ」
なんと福寿草が咲いていていました。
ここでも二人して撮影会。
この後、温泉に浸かり、隣のかけす食堂で食事をして、リベンジの要害山へ。

要害山へ行く途中の車のなかで、前回歩いてない裏の沢から登ろうかと言う話しになったのですが、何せ時間が押していたので、とりあえず、前回と同じコースでと言うことになりました。
山頂(城跡・780m)に着いて、とりあえず写真に納め、山頂(最高点・787m)に向かいました。
ここの取り付きは、標識もテープも無いので、通りすぎる可能性があるので要注意です。山頂もテープに書かれた「要害山・787m」とあるだけです。
一通り写真に納めたところで、
pikaさん「周回して戻ろうか」
horn「ピストンじゃ面白くないので行こう」
と言うことになり、まだ明るかったので奥に進んでいきました。
沢に下りていくところが、台風の影響でしょうか、倒木があり、道が不明。二人で探していると、急坂に踏みあとらしきものがあったので、行ってみると、沢沿いの道に出ることができました。
あとは、沢に沿って駐車場に戻り、荷物の片付け等をして戻りました。

車の中で、日曜日の天気が回復していれば、どこかに登ろうかとと言う話しになったのですが、どこも雨マーク。
諦めてかえりました。

今回も、楽しく、素晴らしい景色や、美味しい食事もでき、有意義な一日となりました。
pikaさん、いつも楽しい計画をありがとう。
とても楽しかったです🎵

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1287人

コメント

幸せな時間
pikaさん、hornさん、先日は短時間ながらも印象に残る時間を共有させていただき、『孤独な一人旅』が俄に楽しくなりました。レコを見た瞬間、まるで旧知の友に会えたようにワァ〰〰イ\(^_^)/・・・となってしまいました! こんな形で登場人物の一人になるのなら、もっとシャキーンとした表情にすれば良かった💦💦

あの後♨に入り、しっかり食事までしたのに、更に上野原まで移動して要害山もハントするなんて、どんだけぇ〜🎶 という感じです。お二人とも超人だったのですね😱 安易に仲間に加わらず、今さらながら安堵しています(笑)
私はあの後、国宝松本城に寄って来ました。お膝元なのに20年ぶりくらいで訪れたのですが、結婚式していたりイケメンの忍者がいたりで山とは別のワクワク感に浸りました。松本城からは王ヶ鼻がきれいに見えるのも新発見❗ やっぱり自分の足で動いてみるのがおもしろいです。

ニペソツ山はぜぇ〰〰ったいオススメ❗❗ トムラウシ山も幌尻岳もさすが百名山という風格ですが、ニペソツ山もなかなかなもんですよ。山頂近くでナキウサギに会えます。

レコを見たらこの近くにもたくさん来ていただいていますね。ペースが違い過ぎるので一緒に歩くのは無理ですが、せめて同じ日に同じ山に登りたいので、また近くの計画がありましたら教えていただけると私も出没するかも??です。

遠距離での移動が多いようですので、山での事故、道路での事故には十分気をつけて、これからもドンドン長野においでくださいねぇ〜💓💓
2020/2/17 21:28
Re: 幸せな時間
emirinnさん こんばんは。

長野のHONDA車の方、と言うのが私の印象。
こちらこそ楽しい一時をありがとうございました。
とても印象深く記憶に残っています。
展望台の避難小屋から出てから「一緒に写せばよかったね」と話してました。

「お二人とも超人だったのですね」は言い過ぎですよ。
ペースは遅いですよ。マイペースで殆ど休憩しないので、そう感じられたのではと思います。休憩はもっぱら写真を撮っているときかな。
「安易に仲間に加わらず・・・」そう仰らずにまた機会がありましたら宜しくです。
あの後、松本城に行かれたのですね。
とても懐かしいです。今も仲の良い友達が信大に行ってましたので、学生の頃は何度か行ってます。今回も行き帰りに松本駅前を通りましたので、懐かしく車の中から駅を写しました。

北海道の山々はいいですね。トムラウシ、ポロシリは3回行きましたが好きなところです。ニペソツには、emirinnさんは行かれてるのですね。
うらやましいです。二人とも行ってないので、そのうち行くと思います。
ナキウサギは昨夏トムラウシに行ったときに、数匹に出会いました。姿も声も可愛いですね。

交通事故へのお心使い恐縮です。
安全運転に心がけていきますね。
ありがとうございます。

長野は良い山がいっぱいありますので、たまには出没すると思います。

コメントありがとうございました。
2020/2/17 22:01
Re: 幸せな時間
emirinnさん、こんばんは(^_^)
入れますね〜」って、本当に入れてくれましたね
ありがとうございます

スピードは、はるかにemirinnさんの方が早いですよ!
私は昨年秋からさらに体重が増えpig
ゆっくりノロノロです
私こそ、ご一緒したくても付いていけません
ザックも使いこんでて、
また、落ち着いた雰囲気、雪山ソロで…、
ベテランさんだなぁ〜って感じました

ニペソツ山、行かれているんですね?
北海道に住んでる方や、その友人の方から、ニペソツ山が凄く良いからおすすめ!!
って聞いたので、ぜひ行ってみたい山です。

ハハハ、要害山は前の週末に行ったんですが、
どーも本当の山頂まで行ってなかったようで、リベンジでした

山予定は天気と花やいろいろ状況で、寸前に決定すること多いですが、
亀足にお付き合いオーケーでしたら、タイミング合うときにご一緒しましょう♪
すっごく有名な山でなくて、穴場の素敵なお山ありましたら、
教えてくださいね〜
三峰山の霧氷もぜひぜひ行きたいと思っています。
また、軽い縦走などで デポみたいなコースなどは2台あると便利ですし

良かったら、たまにヤマレコ覗いて見てくださいね。
そちら方面でご一緒出来そうなら、 入れますね

ありがとうございました!
嬉しかったです
2020/2/17 22:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら