記録ID: 2222414
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
梅林から男体山〜女体山(筑波山)、また梅林またまた梅林
2020年02月15日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:21
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 868m
- 下り
- 847m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 6:21
距離 9.0km
登り 868m
下り 866m
15:56
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
戻って来た時は駐車可能だった模様(500円)。 第一駐車場(500円)から駐車場入口まで無料のピストンワゴンあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
往路中腹の岩場は、一応注意が必要。 復路は整備されたコースですが、蛇紋岩が濡れていたら注意が必要です。 |
写真
感想
4日前に行ったばかりなのですが、母のリクエストで筑波山梅林に再訪してきました。
梅林手前で、振袖の観光大使さんに「10時からイベントがありますので是非!」と言われたが、時間がないので残念ながらスルーして梅林へ。
紅梅は、すでにピーク過ぎ・・・梅まつり初日でピーク過ぎとは(汗)。
4日前に見ておいて良かった。
白梅も、早めに見に行かないと今年は早く終わってしまうかもです。
山行は、往路でようやく行ってみたいルートをまともに歩けました。
復路は、白雲橋コースではちょっと足元滑りそうな気配がしたので、御幸ヶ原コースを使用しました。
そして再度梅林へ・・・青空がなかったのは残念でしたが、梅は十分堪能できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:746人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する