また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2230388
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

八溝山 雪がちらっと

2020年02月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:54
距離
4.3km
登り
285m
下り
270m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:26
休憩
0:25
合計
1:51
10:39
44
11:25
11:50
5
11:57
11:57
34
12:31
12:31
1
12:33
ゴール地点
天候 下界はいい天気なのに、山は晴れ曇りでちらっと雪。
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
問題ない。道に雪は全くない。
東北道 西那須塩原ICから狭い道の峠を越えてここまでやって来ました。途中雪がちらつき、引き返そうかと、一瞬思いました。後ろからついて来た軽自動車もここで一旦止まりました。軽の人が降りてきたので、看板地図にもある、駐車場に行きたいんですがー、と話したら行けるよ と、教えてくれました。行ったことある方のようで、心強かった。自信を持って鳥居⛩をくぐりました。感謝します。
2020年02月23日 10:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/23 10:17
東北道 西那須塩原ICから狭い道の峠を越えてここまでやって来ました。途中雪がちらつき、引き返そうかと、一瞬思いました。後ろからついて来た軽自動車もここで一旦止まりました。軽の人が降りてきたので、看板地図にもある、駐車場に行きたいんですがー、と話したら行けるよ と、教えてくれました。行ったことある方のようで、心強かった。自信を持って鳥居⛩をくぐりました。感謝します。
知らないと、この鳥居⛩くぐるのは勇気いります。
2020年02月23日 10:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/23 10:17
知らないと、この鳥居⛩くぐるのは勇気いります。
真面目な人はここから登るんですね。
2020年02月23日 10:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/23 10:18
真面目な人はここから登るんですね。
無事、駐車場に着きました。もっと先にもあるようですが、このへんから登らないと、登った感がないのではと、勝手に考えました。
2020年02月23日 10:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/23 10:39
無事、駐車場に着きました。もっと先にもあるようですが、このへんから登らないと、登った感がないのではと、勝手に考えました。
参考になります。
2020年02月23日 10:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/23 10:39
参考になります。
階段登り。でも歩きやすい。ちゃんと整備されています。ありがとうございます😊
2020年02月23日 10:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/23 10:58
階段登り。でも歩きやすい。ちゃんと整備されています。ありがとうございます😊
水戸黄門さまが、出てきました。あー茨城県だ。
2020年02月23日 10:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 10:59
水戸黄門さまが、出てきました。あー茨城県だ。
水場ですね。
2020年02月23日 11:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:00
水場ですね。
分岐点のようなところに来ました。まっすぐは屋敷跡、左に階段。ここからちょっと長い階段登ります。
2020年02月23日 11:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/23 11:03
分岐点のようなところに来ました。まっすぐは屋敷跡、左に階段。ここからちょっと長い階段登ります。
途中ちらついた雪。丸っこいドライな雪です。寒い時に降る雪です。やばいかなぁと思いましたが、先に進みます。
2020年02月23日 11:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:19
途中ちらついた雪。丸っこいドライな雪です。寒い時に降る雪です。やばいかなぁと思いましたが、先に進みます。
ほとんど着いたみたいですが、ここから最後の登り。
2020年02月23日 11:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:22
ほとんど着いたみたいですが、ここから最後の登り。
あれが有名な展望台かと、発見。
2020年02月23日 11:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:24
あれが有名な展望台かと、発見。
まずは無事帰れるように、お祈りしました。
2020年02月23日 11:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:24
まずは無事帰れるように、お祈りしました。
2020年02月23日 11:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:25
てっぺんに人がいましたが、後から行くと無線機持ってました。
2020年02月23日 11:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:25
てっぺんに人がいましたが、後から行くと無線機持ってました。
八溝山の山頂に着きました。向こうに電波塔も見えます。
2020年02月23日 11:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/23 11:27
八溝山の山頂に着きました。向こうに電波塔も見えます。
福島県だ。
2020年02月23日 11:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/23 11:27
福島県だ。
三角点と展望台。
2020年02月23日 11:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:29
三角点と展望台。
2020年02月23日 11:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:30
確か筑波山方面。全くでもないが、見えない。
2020年02月23日 11:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:33
確か筑波山方面。全くでもないが、見えない。
天気が良ければ、すごい景色だなと、思いました。ここに書いてある山が全部見えるのはすごい。また来ます。
2020年02月23日 11:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:34
天気が良ければ、すごい景色だなと、思いました。ここに書いてある山が全部見えるのはすごい。また来ます。
2020年02月23日 11:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:36
この景色を見ながら、お昼を食べました。風邪が強くて、ここは風を凌げます。みんなからじろじろ見られますが。
2020年02月23日 11:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:41
この景色を見ながら、お昼を食べました。風邪が強くて、ここは風を凌げます。みんなからじろじろ見られますが。
展望台の多分北側だったと思います。雪が。
2020年02月23日 11:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:51
展望台の多分北側だったと思います。雪が。
駐車場があって、トイレもある。
2020年02月23日 11:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:54
駐車場があって、トイレもある。
こういう表示は見るの初めて。進んでる。
2020年02月23日 11:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:55
こういう表示は見るの初めて。進んでる。
この頂上からは、いろんなところへ道が繋がっています。
2020年02月23日 11:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:56
この頂上からは、いろんなところへ道が繋がっています。
頂上にある地図。この「日輪寺入口」と書いてある🅿️から登りました。
2020年02月23日 11:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:57
頂上にある地図。この「日輪寺入口」と書いてある🅿️から登りました。
2020年02月23日 12:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 12:05
2020年02月23日 12:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 12:05
下山途中、振り返って八溝山かな。登りの時は見えなかったと思う。
2020年02月23日 12:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 12:22
下山途中、振り返って八溝山かな。登りの時は見えなかったと思う。
マイカー見える。
2020年02月23日 12:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/23 12:32
マイカー見える。

感想

栃木県茨城県の県北の標高1000mは、寒い🥶。
暖冬で積雪はゼロでも、風がビュービューと空がうなっていた。登山道はそれほどの風ではなかったが。さすがに展望台は帽子飛びそうだった。
天気が良ければ、すごい景色だと思うので、また来ます。途中の道路に狭いところがあるのが、たまに傷。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人

コメント

少し真面目な方でしたね(^。^)
こんばんは😄初コメです(^。^)

真面目な人は麓から、少し真面目な人は途中から(^。^)
不真面目な人は山頂まで車で( ̄▽ ̄)
そんな人には神さまはバツを与えます。
先週はずっと雨が、、。
山頂でもガスガスで視程は10m以下。

今日は強風が吹き荒れてましたが、八溝山も強風でしたか( ̄▽ ̄)
それでも眺望は良かったのでは❓
先週は展望台からは足元だけ、電波塔など全く見えず、微かにトイレは見えましたが。
小山市から120km程、道が狭くて難儀ですね( ̄▽ ̄)
2020/2/23 22:46
お疲れ様でした
わたしは、益子の高館山2いましたが、八溝山は見えましたか、那須、日光は雲の中でした。八溝山にもふっかけたのかな。

しかし、強風でしたね。春一番には早いのかな?
2020/2/24 6:04
返信:少し真面目 ありがとうございます
雲の中と言うわけではなく、少しは景色みえました。
登山途中は雪がぱらつき、その時は山頂は雲の中だったかもしれません。
また行きたいですが、遠いし、道が狭いですね。
帰りは来た道を通りたくなかったので、鳥居⛩から南側に行って、東北道矢板ICから帰りました。
一部狭いけど、狭い峠はなかったですね。ナビまかせで、何処を走っているか、全くわかりませんでしたが、こっち方面から来た方がいいかも、と思いました。
コメントありがとうございました。
2020/2/24 18:31
返信:お疲れ様で
当日、八溝山山頂辺りは不安定な天気だったと思います。
一時的に雪が降ったり、突風が吹いたり、空が唸るような轟音が響いていました。暴走族か工場の騒音かと思いましたが、頂上付近にそんなのいないし、ないし、空の音に間違いない。怖い音でした。写真には青空も写っていますが、ほんの合間です。駐車場からたかだか1時間ぐらいである事と、頂上まで道路があると言う事からいつでも帰れるという安心感も、あったと思います。3時間歩かないと帰れないところに一人で居たら、山頂までたどり着かなかったと思います。
ちょっと大袈裟かな。
コメントありがとうございました。
tamutyanさんの動画すばらしいですね。わたしGOPRO持ってますが、ちょっと使いこなせてません。へへ。
2020/2/24 19:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら