ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2230474
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

入道ヶ岳

2020年02月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:00
距離
7.2km
登り
835m
下り
823m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:41
休憩
1:19
合計
4:00
7:31
6
スタート地点
7:41
7:43
15
8:01
8:01
4
8:24
8:24
8
9:10
9:10
6
9:16
9:21
4
9:28
10:04
4
10:08
10:08
12
10:20
10:20
4
10:24
10:53
5
10:58
10:58
3
11:01
11:01
7
11:08
11:08
4
11:12
11:12
5
11:17
11:17
5
11:31
ゴール地点
椿大神社鍋川沿いのP地 7:31
7:34 椿大神社横と合流 7:34
7:35 愛宕社の鳥居/北尾根登山口 7:35
7:35 通報ポイント北尾根1 7:35
7:41 トイレ あやしいです 7:41
7:43 愛宕社 横 7:43
7:43 鉄塔巡視路78,79 7:43
7:49 道標 7:49
7:57 展望ちょい有り 7:57
7:58 通報ポイント北尾根2 分岐 7:58
8:00 北尾根の送電鉄塔 8:00
8:04 通報ポイント北尾根3 分岐 463m 8:04
8:08 鞍部 432m 8:08
8:12 通報ポイント北尾根4 8:12
8:16 道標 ピーク511m 8:16
8:17 通報ポイント北尾根5 8:17
8:24 北尾根避難小屋 8:24
8:30 通報ポイント北尾根6 8:30
8:42 通報ポイント北尾根7 8:42
8:46 アセビトンネル突入 8:46
8:50 トンネル抜ける 8:50
8:51 通報ポイント北尾根8 8:51
9:00 通報ポイント北尾根9 9:00
9:07 通報ポイント北尾根10 分岐 9:07
9:09 北の頭 925m 9:09
9:10 暗部 道標 分岐 905m 9:10
9:13 椿大神社奥宮 923m 9:14
9:16 分岐 9:16
9:17 道標 9:17
9:18 イワクラ尾根7 923m 9:18
9:19 展望無い引き返す 9:19
9:21 分岐 9:21
9:24 分岐 通報ポイント池ヶ谷 9:24
9:27 道標 9:27
9:28 入道ヶ岳 906m 10:02
10:04 道標 10:04
10:08 井戸谷コース降り口 10:08
10:20 通報ポイント井戸谷6 10:20
10:22 道標 10:22
10:24 分岐 10:24
10:25 福寿草群生地 10:25
10:51 登山道に戻る 10:51
10:52 通報ポイント井戸谷5 10:52
10:54 道標 10:54
10:54 渡渉 枯れています 10:54
10:57 通報ポイント井戸谷4 10:57
10:59 井戸谷避難小屋 10:59
11:02 渡渉 11:02
11:11 通報ポイント井戸谷2 11:11
11:16 通報ポイント井戸谷1 11:16
11:17 井戸谷登山口 11:17
11:17 道標 11:17
11:19 キャンプ場 11:19
11:21 椿渓谷キャンプ場入口駐車場 11:21
11:25 愛宕社の鳥居/北尾根登山口 11:25
11:27 分岐 11:27
11:31 P地

工程 4:00
登り 1:57
下り 1:29
天候 曇り-時々青空 雨、雪が時にパラパラ
風 山頂は強風です、生活できません 10m/s?
気温 登山口5℃ 山頂3℃  下山登山口12℃
高速道路の横風感じます、P地でも風を感じました。山頂の強風は想定内
積雪路は道路、登山道共に無し。
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鈴鹿PA(ETC)から約10分 大変便利になりました。
椿大神社第3駐車場が登山者のP地です約50台かな?
私は参集殿裏の鍋川沿いのP地に止めました。キャパ約40台
高速から向かうと道が1本ずれますね、第3駐車場を見逃しました。
トイレもありそうですが未確認
ポスト 北尾根登山口に有ります。私はネットで提出
コンビニは鈴鹿PAで、PAに寄ってからでもETCが通れます。良い作りです。
下山したら駐車場は保々満車でした、参拝者が多いです。
奥に進んだ椿キャンプ場にもP地は有りますが、北尾根を使う周回ルートにすると、こちらが良いのでは?
北尾根登山口にも2台程止めれますね。
コース状況/
危険箇所等
P地-北尾根登山口-北の頭
100分
神集愛宕社の石階段を登っても、隣の登山道(建設道路)と併走しています。
神集愛宕社の先から尾根ルートが始まります、歩き易く良い道です。
時折樹間から展望が有り。
最後はアセビのトンネル、春には見応えがありそうです
ルート明瞭 通報ポイントを1〜10まで数えます
危険箇所 無し
出会った人 9名
出会った獣 0

北の頭-奥宮-入道ヶ岳
少し道草を入れて20分
道は細いですが明瞭です
危険箇所 泥濘のスリップ
出会った人 6名
出会った獣 0 シカの糞

入道ヶ岳
鳥居が立派、そして下界の展望良
山頂は丸く広い キャパ30名
本日は強風が吹き荒れ、風下にビバーグです
伊勢湾は眺めれましたが、名古屋の摩天楼は見えず
鎌と御在所は見えましたが、遠望はNG
出会った人 10名
出会った獣 0 シカの糞

下山
山頂-井戸谷ルート-P地
90分(内25分は福寿草の散策)
こちらの方が踏み荒れた感じに思いますね。
ルート明瞭 通報ポイントを6〜1まで数えます
福寿草のポイントは6-5の中間(5寄り) 登山道から北側斜面に踏み跡が見つかります。
20m〜30m登るとポツポツ見つかりました。
大蕪は少なく、一輪咲きが多いです。全部で50蕪ぐらいかな?
出会った人 30名?
出会った獣 0 
キャンプ場P地に8台ほど止まっていたかな?
北尾根登山口
参道を歩くか、登山道を歩くか、ご自由に。
2020年02月23日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2/23 7:35
北尾根登山口
参道を歩くか、登山道を歩くか、ご自由に。
鉄塔通過
2020年02月23日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2/23 8:00
鉄塔通過
根っこエリア
2020年02月23日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
2/23 8:02
根っこエリア
避難小屋
中は綺麗だよ
2020年02月23日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
2/23 8:24
避難小屋
中は綺麗だよ
青空が嬉しいです
2020年02月23日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2/23 8:27
青空が嬉しいです
アセビトンネルに突入
2020年02月23日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
2/23 8:46
アセビトンネルに突入
トンネルを抜けると8番
2020年02月23日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
2/23 8:51
トンネルを抜けると8番
北の頭から入道山頂を眺める
2020年02月23日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
2/23 9:09
北の頭から入道山頂を眺める
北側斜面に残雪がチラホラ
2020年02月23日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2/23 9:11
北側斜面に残雪がチラホラ
奥宮到着
此処は風が凌げますが、ダートです。
2020年02月23日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
2/23 9:13
奥宮到着
此処は風が凌げますが、ダートです。
時々勉強します
2020年02月23日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2/23 9:13
時々勉強します
奥宮から入道山頂を覗く
2020年02月23日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
2/23 9:15
奥宮から入道山頂を覗く
ちょっと道草
2020年02月23日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2/23 9:18
ちょっと道草
ホンのちょっとの残雪
2020年02月23日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2/23 9:22
ホンのちょっとの残雪
気持ち良い所です
2020年02月23日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4
2/23 9:23
気持ち良い所です
山頂間近
2020年02月23日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
2/23 9:27
山頂間近
到着
強風です、風下へ避難します
抜けが悪いですが、伊勢湾は輝く
2020年02月23日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
2/23 9:28
到着
強風です、風下へ避難します
抜けが悪いですが、伊勢湾は輝く
眼下に鈴鹿PAが良く見える
左が京都方面のPA、右が名古屋方面のPAです。
2020年02月23日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2/23 9:32
眼下に鈴鹿PAが良く見える
左が京都方面のPA、右が名古屋方面のPAです。
ワイン仕立てでいただく
2020年02月23日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4
2/23 9:35
ワイン仕立てでいただく
春が待ち遠しいアセビ
2020年02月23日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
2/23 10:00
春が待ち遠しいアセビ
短い休憩でしたが、下山します
2020年02月23日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
2/23 10:02
短い休憩でしたが、下山します
鎌と御在所
2020年02月23日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
2/23 10:04
鎌と御在所
井戸谷ルートが見えて来ました
2020年02月23日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2/23 10:07
井戸谷ルートが見えて来ました
沢山の方が強風の中すれ違いました。
2020年02月23日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
2/23 10:12
沢山の方が強風の中すれ違いました。
福寿草エリアで撮影開始
2020年02月23日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
2/23 10:25
福寿草エリアで撮影開始
雄しべの多い少ないがあったり
2020年02月23日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
2/23 10:26
雄しべの多い少ないがあったり
花弁の多い少ないがあったり
2020年02月23日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
6
2/23 10:26
花弁の多い少ないがあったり
基本上向きに咲くので
青空が入れにくいです
2020年02月23日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
2/23 10:35
基本上向きに咲くので
青空が入れにくいです
横向き見つける
2020年02月23日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4
2/23 10:37
横向き見つける
蕾のグラデーションが好きです
2020年02月23日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
2/23 10:38
蕾のグラデーションが好きです
綺麗に咲いてる花が多いね
2020年02月23日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
2/23 10:38
綺麗に咲いてる花が多いね
蕪の多きいいのは少ないです
2020年02月23日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
2/23 10:39
蕪の多きいいのは少ないです
どれが撮影済みか、もう分からん。
2020年02月23日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
2/23 10:40
どれが撮影済みか、もう分からん。
木の根元に咲いているものが多いね
2020年02月23日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
2/23 10:41
木の根元に咲いているものが多いね
裏側の色が何とも言えんな。
2020年02月23日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4
2/23 10:43
裏側の色が何とも言えんな。
それ程、数はなく貴重な斜面ですね
2020年02月23日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
2/23 10:43
それ程、数はなく貴重な斜面ですね
花弁多いね
2020年02月23日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
2/23 10:44
花弁多いね
こちらはスッキリな花弁
2020年02月23日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
2/23 10:46
こちらはスッキリな花弁
蕾もまだ有りますが、五回の裏あたりかな?
2020年02月23日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
2/23 10:48
蕾もまだ有りますが、五回の裏あたりかな?
開花の順番が綺麗に並んでる蕪
2020年02月23日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
2/23 10:50
開花の順番が綺麗に並んでる蕪
避難小屋通過
2020年02月23日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
2/23 10:59
避難小屋通過
寒椿?
2020年02月23日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2/23 11:04
寒椿?

装備

個人装備
40Lザック レインウエア コンロ 1食 非常食 ヘッテン ストック デジカメ GPS 予備電池 タオル グローブ ゴム手 ザックカバー ザブトン 軽アイゼン ネックウォーマー マグカップ バラクバラ ツェルト 携帯椅子

感想

福寿草のレコが有りましたので、私もお邪魔しました。
駐車場をどうやら間違えたみたいです。
登山者が準備していたので、てっきり此処だと思っていました。
福寿草は登山道だけを歩いていては出会えません、少しだけ外れると出会えました。
踏み跡はかなり明瞭です。
不思議ですね、一部の斜面にだけ現在は生息しているなんてね。
自然に対して弱い植物なんでしょうね、人からも苦手かもね。
まだ2月なんですが、春山が始まっています。
本日は風が強く、のんびり出来ない山歩きでした。

装備
40Lザック ストック
レインウエア ウインドウジャケット グローブ5種 ゴム手袋 帽子 
コンロ 1食 行動食 非常食 水1L 
スマホ デジカメ ヘッテン GPS 予備バッテリー
マグカップ バラクバラ ネックウォーマー 座布団
ザックカバー ツエルト レスキューシート
軽アイゼン 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
入道ヶ岳 (井戸沢ルート/北尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら