記録ID: 2230765
全員に公開
ハイキング
中国
熊山山塊〜沢で岩遊び/舟下山北東尾根〜
2020年02月23日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:16
- 距離
- 23.0km
- 登り
- 1,670m
- 下り
- 1,672m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
正解の道は概ね良好。 金山コース:岩遊び終盤に見つけた右岸の派手なテープ複数。導かれて登ったけどマークは追えず。適当に歩いて直進すれば良かったのに迂回したため藪漕ぎ。 舟下山北東尾根コース:急坂区間に浮き石多数。 |
写真
感想
本日のミッションは…
①金山コースの岩遊び
②段谷コースの岩遊び
③舟下山の謎を紐解く
でしたが、それぞれ課題も残しながら一応達成できました〜〜楽しかったです。
①沢をも少し進めば前に歩いた道に出会えただろうに敢えて新しい出口を選択。マークはなくても適当に登れる急坂は面白かったのに緩いシダ藪、うすい踏跡を追ってる途中でチョロチョロ水の流れの音を聞き。あっち側に行けば知ってる道に出られると迂回。新しい道を突き進めば良かったのになあ〜〜
②ひとつ、私にとって難関な岩を敢えて選んで前半は計算通り、後半は予想できなかった展開!この体勢からどうすんの⁈って思いましたがドボンなしで通過できて自己満足の極みでした。遊んでくれた岩さんたちに感謝です。
③舟下山方面に行ってみて、全体的に妙に見通しいいなあ、落葉して新緑の季節前だから?とか考えてたら。過去にあれだけ迷ったコース、普通に道があるしマークもいっぱい。どうやって迷ったんじゃい⁈
下りきって合流地点も確認。はあ〜〜そうでしたか。
北西尾根で登り返してる時、途中のピークで違うマークを追いかけて慌てて戻る!ていうか、気になる分かれ道ふたつ発見しちゃったな…懐深い舟下山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:405人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人