ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2231163
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

烏頭山〜芋掘ドッケン〜倉明山

2020年02月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:43
距離
7.9km
登り
1,208m
下り
1,211m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
0:25
合計
5:44
9:08
120
スタート地点
11:08
11:09
57
12:06
12:30
30
13:00
13:00
26
13:26
13:26
50
14:16
14:16
36
14:52
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
道標はもちろん、テープの類もほとんどない。烏頭山から烏頭山と芋掘ドッケンの鞍部に降りるまではロープがあってもいいぐらいの激下りで今日一番の危険箇所。距離が10km未満と短い割には、アップダウンが結構あって、中々ハードなコースだった。あと、熊野出没情報多数。対岸の栃本尾根の方からは、頻繁に銃声が聞こえていた。
おはようございます。車で秩父紅葉湖まで来ました。
今日は、秩父藪尾根単独行にも引用されていたyasuhiroさんの熊遭遇レコのコースログを参考🙇🏻♂にここから烏頭山、芋掘ドッケン、倉明山を周回します。
2020年02月23日 09:14撮影 by  iPhone SE, Apple
6
2/23 9:14
おはようございます。車で秩父紅葉湖まで来ました。
今日は、秩父藪尾根単独行にも引用されていたyasuhiroさんの熊遭遇レコのコースログを参考🙇🏻♂にここから烏頭山、芋掘ドッケン、倉明山を周回します。
駐車場奥のここから入山。
2020年02月23日 09:14撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/23 9:14
駐車場奥のここから入山。
早速、岩混じりの急勾配。
2020年02月23日 09:21撮影 by  iPhone SE, Apple
3
2/23 9:21
早速、岩混じりの急勾配。
下方には、バスクリン・グリーンの秩父紅葉湖。
2020年02月23日 09:35撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/23 9:35
下方には、バスクリン・グリーンの秩父紅葉湖。
風は強いが、冬枯れで明るい尾根。
2020年02月23日 09:45撮影 by  iPhone SE, Apple
4
2/23 9:45
風は強いが、冬枯れで明るい尾根。
尾根道の左側(ダム側)は切り立った崖なので注意して歩く。
2020年02月23日 09:59撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/23 9:59
尾根道の左側(ダム側)は切り立った崖なので注意して歩く。
こっちは、P979か🙄
2020年02月23日 10:09撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/23 10:09
こっちは、P979か🙄
こっちは、倉明山。
2020年02月23日 10:10撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/23 10:10
こっちは、倉明山。
好みの雰囲気☺
2020年02月23日 10:19撮影 by  iPhone SE, Apple
3
2/23 10:19
好みの雰囲気☺
P1321到着。あのとんがりが烏頭山か。
尾根筋は風が強くて寒いので、時々、風のない斜面側に避難するが、こっちは落ち葉で滑って歩きにくい。
2020年02月23日 10:56撮影 by  iPhone SE, Apple
4
2/23 10:56
P1321到着。あのとんがりが烏頭山か。
尾根筋は風が強くて寒いので、時々、風のない斜面側に避難するが、こっちは落ち葉で滑って歩きにくい。
右側には芋掘ドッケン。
2020年02月23日 10:56撮影 by  iPhone SE, Apple
3
2/23 10:56
右側には芋掘ドッケン。
P1384、烏頭山に到着。
初めまして。
2020年02月23日 11:08撮影 by  iPhone SE, Apple
3
2/23 11:08
P1384、烏頭山に到着。
初めまして。
となりのP1380、ここから北北東方向に芋掘ドッケンへの鞍部に降りるが、鞍部への降りは、ロープがあった方が安全なくらいの檄降り😅

2020年02月23日 11:14撮影 by  iPhone SE, Apple
4
2/23 11:14
となりのP1380、ここから北北東方向に芋掘ドッケンへの鞍部に降りるが、鞍部への降りは、ロープがあった方が安全なくらいの檄降り😅

安全地帯から振り返り降り斜面を撮影。おニューの靴でグリップがよく効いたので何とかロープ無しで降りられたが、強風に煽られながら、恐る恐る降りてるときは、プチ遭難気分🙀
2020年02月23日 11:27撮影 by  iPhone SE, Apple
4
2/23 11:27
安全地帯から振り返り降り斜面を撮影。おニューの靴でグリップがよく効いたので何とかロープ無しで降りられたが、強風に煽られながら、恐る恐る降りてるときは、プチ遭難気分🙀
鞍部からの登り返し。ここはキツかった。足の付け根が怪しい感じになってきたので、足が攣る前にドーピング(芍薬甘草湯)する。漢方なのに即効性があるのは何で?
2020年02月23日 11:47撮影 by  iPhone SE, Apple
3
2/23 11:47
鞍部からの登り返し。ここはキツかった。足の付け根が怪しい感じになってきたので、足が攣る前にドーピング(芍薬甘草湯)する。漢方なのに即効性があるのは何で?
芋掘ドッケン頂上までのビクトリーロード☺
2020年02月23日 11:59撮影 by  iPhone SE, Apple
4
2/23 11:59
芋掘ドッケン頂上までのビクトリーロード☺
到着。ここまで歩き詰めだったので、お昼休憩。ここも風が強くて寒かったのでサッサと昼食を済ませた。もっと風のないとこにすればよかった。
2020年02月23日 12:07撮影 by  iPhone SE, Apple
7
2/23 12:07
到着。ここまで歩き詰めだったので、お昼休憩。ここも風が強くて寒かったのでサッサと昼食を済ませた。もっと風のないとこにすればよかった。
小岩峰が見えてきた。
2020年02月23日 12:48撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/23 12:48
小岩峰が見えてきた。
いいねえ、こう言うの大好物です😚
ここの岩場は、稜線の右側(南側)に巻道が付いているが、岩場のグリップを確認したくて、直登する。
2020年02月23日 12:52撮影 by  iPhone SE, Apple
7
2/23 12:52
いいねえ、こう言うの大好物です😚
ここの岩場は、稜線の右側(南側)に巻道が付いているが、岩場のグリップを確認したくて、直登する。
最後の岩場は結構怖かった😵
2020年02月23日 12:58撮影 by  iPhone SE, Apple
4
2/23 12:58
最後の岩場は結構怖かった😵
2度目ですね。
2020年02月23日 13:25撮影 by  iPhone SE, Apple
5
2/23 13:25
2度目ですね。
ダム湖に向かう尾根を降る。
2020年02月23日 13:25撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/23 13:25
ダム湖に向かう尾根を降る。
真ん中にP1321、烏頭山、P1380の3つのコブ、まるで三ツドッケ🙄右側に芋掘ドッケン。
2020年02月23日 13:28撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/23 13:28
真ん中にP1321、烏頭山、P1380の3つのコブ、まるで三ツドッケ🙄右側に芋掘ドッケン。
冬枯れのマツ林から紅葉湖が見えた。
2020年02月23日 13:30撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/23 13:30
冬枯れのマツ林から紅葉湖が見えた。
さらに降りると、車を停めた出発地も見えた。あと少し。
2020年02月23日 13:32撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/23 13:32
さらに降りると、車を停めた出発地も見えた。あと少し。
この尾根も気持ちの良い稜線歩きが楽しめる。
2020年02月23日 13:34撮影 by  iPhone SE, Apple
4
2/23 13:34
この尾根も気持ちの良い稜線歩きが楽しめる。
竜頭に少し寄り道。なるほど、こりゃ確かに絶景だ😚
風もなくポカポカ。あんまり気持ちが良いのでしばらくまったりする。正面に見えるのは大滝元気プラザかなあ。
2020年02月23日 13:40撮影 by  iPhone SE, Apple
8
2/23 13:40
竜頭に少し寄り道。なるほど、こりゃ確かに絶景だ😚
風もなくポカポカ。あんまり気持ちが良いのでしばらくまったりする。正面に見えるのは大滝元気プラザかなあ。
こっちは、和名倉山。でかい!日帰りではちょっと無理そう。
2020年02月23日 13:51撮影 by  iPhone SE, Apple
4
2/23 13:51
こっちは、和名倉山。でかい!日帰りではちょっと無理そう。
もう一度、紅葉湖の三つドッケと芋掘ドッケン。
2020年02月23日 14:15撮影 by  iPhone SE, Apple
4
2/23 14:15
もう一度、紅葉湖の三つドッケと芋掘ドッケン。
700m圏まで降りると里山の雰囲気。
2020年02月23日 14:30撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/23 14:30
700m圏まで降りると里山の雰囲気。
2020年02月23日 14:31撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/23 14:31
尾根筋の踏み跡を辿るとこの階段で国道まで降りれる。
車の通行が結構多いので、石を落とさないよう神経を使う。
2020年02月23日 14:39撮影 by  iPhone SE, Apple
3
2/23 14:39
尾根筋の踏み跡を辿るとこの階段で国道まで降りれる。
車の通行が結構多いので、石を落とさないよう神経を使う。
橋の上から、今日歩いた稜線。中央が、芋掘ドッケンではないかと😌
2020年02月23日 14:41撮影 by  iPhone SE, Apple
6
2/23 14:41
橋の上から、今日歩いた稜線。中央が、芋掘ドッケンではないかと😌
左のピークが、小岩峰。中央が、倉明山か。
2020年02月23日 14:41撮影 by  iPhone SE, Apple
3
2/23 14:41
左のピークが、小岩峰。中央が、倉明山か。
左、小岩峰。中央、倉明山。右、大黒山かなあ🙄
2020年02月23日 14:44撮影 by  iPhone SE, Apple
3
2/23 14:44
左、小岩峰。中央、倉明山。右、大黒山かなあ🙄
左、烏頭山。中央、芋掘ドッケン。
2020年02月23日 14:44撮影 by  iPhone SE, Apple
6
2/23 14:44
左、烏頭山。中央、芋掘ドッケン。
トンネル上の白い階段で降りて来た。
お疲れ様でした☺
2020年02月23日 14:44撮影 by  iPhone SE, Apple
4
2/23 14:44
トンネル上の白い階段で降りて来た。
お疲れ様でした☺
撮影機器:

装備

MYアイテム
mame302
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

2年近く使っていた靴の底が大分すり減ってグリップが効かなくなった。それに、折角のゴアテックスが透水性が良くなって靴下が濡れることが何回かあったので、新調することにした。今日は、その試し履きも兼ねて、以前からお気に入りに入れてあったyasuhiroさんの烏頭山から倉明山の周回コースを丸パクリで歩いてみた。
幸い熊にも遭遇せず、おニューの靴は、ザレ場・岩場の上り降りで地面をがっちりグリップしてくれた。
これでまた山を歩くのが楽しくなる。困ったもんだ☺

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1202人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら