記録ID: 2233857
全員に公開
ハイキング
甲信越
ふっこう割で〜【帯那山】♨ドーミーイン甲府丸の内♨
2020年02月22日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:48
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,161m
- 下り
- 535m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:14
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 2:48
距離 13.4km
登り 1,162m
下り 540m
天候 | 晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
山梨交通バス JR甲府駅→武田神社 「復路」 山梨市営バス 戸市→JR山梨市駅 鉄道 JR山梨市駅→JR甲府駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
古湯坊温泉から県道に出るまで、あまり歩かれていないようで少々荒れています 県道から帯那山までは良い道 戸市までの道は良いです トイレはありません 戸市から山梨市駅のバス本数は一日3便なので注意 |
その他周辺情報 | ドーミーイン甲府丸の内「勝運の湯」 ほったらかし温泉 石和温泉 |
写真
感想
昨夜、明日の午前中に登る山を探していたら「帯那山」を見つけた
雨降る前に登ろうと決定
当日は早朝から晴れ
宿泊したホテルを出て甲府液から武田神社までバス
そして 突撃登山
あまり歩かれてない荒れた道を、ずんどこ登り山頂へ
広々した山頂からは、金峰山と富士山の絶景を見渡せた
麓から標高差1000m、なかなか登り応えあったな♪
あ〜しんどぉ〜♪
下山後の温泉宿
ドーミーイン甲府丸の内
さすがに綺麗でいい湯だった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人