ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2239865
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

ダニ多すぎ 最後の天子縦走

2020年02月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:33
距離
30.7km
登り
2,058m
下り
2,051m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:19
休憩
0:15
合計
9:34
6:01
31
スタート地点
6:32
6:35
90
8:05
8:06
45
10:49
10:50
45
11:35
11:38
44
12:22
12:27
36
15:35
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
クラフトパーク駐車場
電車は身延駅〜波高島駅まで利用予定でした
クラフトパークより
2020年02月29日 06:01撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2/29 6:01
クラフトパークより
今から登る山方面
2020年02月29日 06:15撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
1
2/29 6:15
今から登る山方面
五老峰はひときわ目を引きますが、山好きしか知りません
2020年02月29日 06:21撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2
2/29 6:21
五老峰はひときわ目を引きますが、山好きしか知りません
波高島駅。帰りはここまで乗ってくるつもりでした
2020年02月29日 06:35撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2/29 6:35
波高島駅。帰りはここまで乗ってくるつもりでした
民家脇を抜けて入山
2020年02月29日 06:45撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2/29 6:45
民家脇を抜けて入山
最初は明瞭なみち
2020年02月29日 06:56撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2/29 6:56
最初は明瞭なみち
廃屋から先は分かりにくい箇所も多い
2020年02月29日 06:58撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2/29 6:58
廃屋から先は分かりにくい箇所も多い
無理やり突破したりしながらピンクテープに導かれ尾根にのります
2020年02月29日 07:17撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2/29 7:17
無理やり突破したりしながらピンクテープに導かれ尾根にのります
尾根上の防獣ネット
2020年02月29日 07:18撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2/29 7:18
尾根上の防獣ネット
脇を登っていく
2020年02月29日 07:19撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2/29 7:19
脇を登っていく
586峰から快適
2020年02月29日 07:27撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2/29 7:27
586峰から快適
思いの外登ったらしい
2020年02月29日 07:27撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2
2/29 7:27
思いの外登ったらしい
しばらくは平坦
2020年02月29日 07:29撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
1
2/29 7:29
しばらくは平坦
五老峰は渋くてかっこいい
2020年02月29日 07:29撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2
2/29 7:29
五老峰は渋くてかっこいい
こんな感じで
2020年02月29日 07:30撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2
2/29 7:30
こんな感じで
楽しい
2020年02月29日 07:35撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
3
2/29 7:35
楽しい
林道に出会う
地形図には無かったので林道が走ってるとは知らなかった
2020年02月29日 08:05撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2/29 8:05
林道に出会う
地形図には無かったので林道が走ってるとは知らなかった
尾根に乗りたいが法面がきつく登れそうにない
2020年02月29日 08:07撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2/29 8:07
尾根に乗りたいが法面がきつく登れそうにない
沢の奥にピンクテープが見えたので行ってみるが、これが大失敗
2020年02月29日 08:16撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2/29 8:16
沢の奥にピンクテープが見えたので行ってみるが、これが大失敗
急斜面をよじ登った
恐らく林道をもう少し歩き尾根の末端より登ったほうがいいと思われます。
2020年02月29日 08:18撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2/29 8:18
急斜面をよじ登った
恐らく林道をもう少し歩き尾根の末端より登ったほうがいいと思われます。
なんとか這い上がり尾根に乗る
2020年02月29日 08:26撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2/29 8:26
なんとか這い上がり尾根に乗る
この辺りからダニダニパラダイスに
2020年02月29日 08:34撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
1
2/29 8:34
この辺りからダニダニパラダイスに
気持ちのよいところではあるんだけど…
2020年02月29日 08:39撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2/29 8:39
気持ちのよいところではあるんだけど…
何故か電線が通っている
2020年02月29日 08:49撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2/29 8:49
何故か電線が通っている
大ガレの頭
その先の毛無山は見えない
2020年02月29日 09:42撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2/29 9:42
大ガレの頭
その先の毛無山は見えない
この辺りから踏み後は無くなります
2020年02月29日 09:58撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2/29 9:58
この辺りから踏み後は無くなります
ダニを払いながら歩く
藪ではないけど10分に一度くらいは付いてる
2020年02月29日 09:58撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2/29 9:58
ダニを払いながら歩く
藪ではないけど10分に一度くらいは付いてる
2020年02月29日 10:15撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2/29 10:15
五宗山やっとの事で到着
久しぶりにシャリバテぎみだったので疲れた
2020年02月29日 10:49撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
4
2/29 10:49
五宗山やっとの事で到着
久しぶりにシャリバテぎみだったので疲れた
平坦な山頂
ここは東側の天子山脈を繋ぐ大事?な場所。
2020年02月29日 10:52撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2/29 10:52
平坦な山頂
ここは東側の天子山脈を繋ぐ大事?な場所。
ここから先はしばらくするとペンキ多数
2020年02月29日 10:55撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2/29 10:55
ここから先はしばらくするとペンキ多数
立派な猿のこしかけ
2020年02月29日 11:08撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
3
2/29 11:08
立派な猿のこしかけ
送電線の下
唯一の展望ポイント
2020年02月29日 11:36撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2
2/29 11:36
送電線の下
唯一の展望ポイント
1377峰
ここより西に降りていきます。
つられてそのまま南下すると変な方へ行ってしまう
2020年02月29日 11:44撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2/29 11:44
1377峰
ここより西に降りていきます。
つられてそのまま南下すると変な方へ行ってしまう
これでようやく赤線が繋がる
感無量である!
2020年02月29日 12:28撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
4
2/29 12:28
これでようやく赤線が繋がる
感無量である!
整備された緩やかな登山道を下る
2020年02月29日 12:39撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2/29 12:39
整備された緩やかな登山道を下る
あっという間に舗装林道に
林道は1時間程です
2020年02月29日 13:03撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2/29 13:03
あっという間に舗装林道に
林道は1時間程です
某テレビ番組が取材に来そうな雰囲気
2020年02月29日 13:04撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2
2/29 13:04
某テレビ番組が取材に来そうな雰囲気
いつも通り鈍感
2020年02月29日 13:20撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
4
2/29 13:20
いつも通り鈍感
なんと身延駅発の電車が次は二時間後!待つのは嫌なので歩いて帰ることに
2020年02月29日 14:12撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
1
2/29 14:12
なんと身延駅発の電車が次は二時間後!待つのは嫌なので歩いて帰ることに
軽くジョグしながら帰る
2020年02月29日 14:26撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2/29 14:26
軽くジョグしながら帰る
ここから公園内へ
2020年02月29日 15:26撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2/29 15:26
ここから公園内へ
到着
脚の調子は絶好調
ダニチェックをして帰ります
2020年02月29日 15:35撮影 by  EVA-L09, HUAWEI
2/29 15:35
到着
脚の調子は絶好調
ダニチェックをして帰ります
ちなみに種類は知りませんが、このタイプのやつと
8
ちなみに種類は知りませんが、このタイプのやつと
こいつがたっぷり付きました!藪に入らずとも歩いてるだけで付着し、合計30匹くらい払いました
6
こいつがたっぷり付きました!藪に入らずとも歩いてるだけで付着し、合計30匹くらい払いました

感想

自分的にですが、ようやく天子山脈赤線がほぼ完遂したので満足しました。しばらくはこの山域は来ることはないかな。前回に引き続きこの辺りはよくダニがつくので、最後のダニチェックは念入りに

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1082人

コメント

ダニの写真は同じマダニでしょう。
感染症を引き起こすSFTSウイルスを持つものもいるので注意です。
死者もいます。
刺されると引っ張っても取れません。
逆に体内のウイルスが逆流して入ってきます。
脇の下、耳の後ろ、股の辺り等目立たない所に寄生します
しかし、そんなにいるんですね^^;
私もこの時期の山は注意したいと思います。
2020/3/4 16:41
Re: 無題
スナフキン様はじめまして。
マダニの危険性は理解して山に入ってますが、あまりの多さに困ってしまいます。山を楽しむという余裕も無くなってきてしまいますので、ダニの多いところはなるべく冬に行く事にします。何度か刺された事もあるので、マダニ取りも持参しておりますができれば刺されたくないですからね。

ご心配ありがとうございました(^^)
2020/3/4 19:25
マダニ大漁!!
Johnnnyさんはじめまして。コメント失礼します。
近々三石山に登ろうと思いレコを調べていたらJohnnnyさんのレコに行き着きました。
マダニが多いと知りビックリしています。まだ2月なのに・・・。
今回Johnnnyさんが歩いたルート全体に高密度生息している感じですかね ??
いやーちょっとショックです

kr
2020/3/5 23:21
Re: マダニ大漁!!
krkdxさんはじめまして
明確な事は言えないのですが、三石山への一般登山道でしたらダニは付かないと思いますよ 最近はこの山域を熱心に歩いているのですがダニが付くのはやはりバリエーションルートですので大丈夫かと思います。ヤマレコを拝見してもあまり歩かれていないような場所でしたので、やはり野生動物も多く獣道を歩く時は頻繁にダニチェックしています
しかし二月なのに暖冬の影響なんですかね
2020/3/6 11:51
バリ回避します。
Johnnnyさん

毛無山方面から五宗山を経て三石山へ行こうと思っていましたが一般道で作戦練り直そうと思いました。
東京は来週4月下旬の気温だそうです。蛭やバリの蜘蛛の巣地獄のシーズンがはやまりそうですね
ごていねに教えて頂きありがとうございました。
kr
2020/3/7 23:33
Re: バリ回避します。
毛無山方面から三石山ですか!
凄い健脚ですね。かっこいいです!
歩いた感じだと五宗山〜三石山までの一部でダニが付着したと記憶しています。五宗山〜下部方面へはダニダニワールドでしたが(汗)

今さらですがkrkdxさんの事を存じ上げております!記録を拝見させて頂いたことも何度もありますし、これからもお互い良い山行を♪
2020/3/8 0:31
Re[2]: バリ回避します。
Johnnny さん
遅い返事でごめんなさい。

いや〜すみません 1dayは鈍脚なのでビバークかまそうと思っていましたがダニ風呂で寝る羽目になりそうなので一般路を数回に別けて行こうと思いました
いつかは山伏まで繋げたいな〜と思っています。

五宗山〜下部方面恐いですね((( ;゚Д゚)))。でもちょっと怖いもの見たさも有ったりして笑

ろくでもない山行記録ばかりでお恥ずかしいです。
ハイ♪これからも楽しい山歩きしましょう(^^)/
2020/3/10 8:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら