ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 224351
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

38 猿倉大雪渓−白馬岳−栂池

2012年09月13日(木) 〜 2012年09月14日(金)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
13.0km
登り
1,815m
下り
1,210m

コースタイム

13日
10:46 白馬駅着 あいのり探せず。しかしあとから同じ電車の人が猿倉に着いた…
11:10 猿倉
11:15くらい出発
12:13 白馬尻小屋で休憩 ショベルでテント場を作っているのかな?
カチカチの氷の上をクレバス横目に歩く。雪渓の左端はちょっとスリル
14:23 岩室跡
14:57 避難小屋 なかはベンチ椅子と管理室がある2畳程度の小屋
15:33 第2水場 第1は避難小屋に10〜15分の看板があったが量は少なし
15:50 白馬頂上宿舎 周辺ぶらぶら
16:19 白馬山荘
17:27 チェックイン。夕食は17〜17:30まで、18時からスタッフのご飯
多少過ぎても平気なので食えるだけ米3杯みそ汁3杯食った

14日
6:47ごろ 白馬岳出発
10:17   乗鞍岳ケルン
11:08   天狗平で休憩
13:14   栂池高原駅に下車

天候 13日 曇り時々晴れ 20時から24時ごろまでは晴天で満天星空
14日 5時〜6時ごろ晴れ 以降は曇り・ガス。
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
立川〜白馬      JR       4620円
白馬〜猿倉      タクシー    3000円
白馬山荘       1泊2食4人相部屋 9000円
栂池自然園〜栂池高原 ゴンドラリフト 1720円
栂池高原〜白馬八方  アルピコバス   500円
白馬八方〜日野    京王バス    4200円
甲州街道〜立川南   多摩都市モノレール 200円
計23240円

コース状況/
危険箇所等
30分くらい歩くだけで雪渓は短いが下りはアイゼンがあった方がすべったとき止まりやすいだろう

白馬山荘
1.水
日本最大最古の山小屋で室内の水は泊りの方のみ使用可。白馬宿舎に下れば水場があるのでたぶん飲めるかと(登山道に対して宿舎の対岸にあるパイプからじゃぶじゃぶ出てるのしか見ていない)

2.食事.
残念ながらカツは出なかったが、野菜のてんぷらや照り焼き・ピザ風の味付けの鶏肉やキャベツなどバランスの良い食事でした。朝食はもずくや納豆などパック詰めの品がついてきた。朝ごはんのメインは魚と山菜のつくだ煮だが味も種類も覚えていない。いつも朝は覚えてない。

3.込み具合
前日の鑓温泉もそうだったみたいだが、30人程度泊まっていた。
6人入るのがちょうどいい部屋に4人、しかも全員一眼レフカメラ装備だったので、やりやすかった。いびきはあったけど・・・星夜になると全員外に出て写真をとりまくって絞りやISOを教えてもらったり。自分のカメラは教えてもらったのでは暗いというか光がうまく引き込めてないみたい・・PLフィルターがはずせないせいでもある、きっと。

4.白馬岳の眺望
頂上付近にある山小屋の利点としては展望でしょう、やっぱり。それが目当てでした!何が見えるのかといえば、富山・日本海・不親知方面の街と夜景、白馬村・松本安曇野方面の夜景、剣岳・立山方面、唐松五竜鹿島槍方面、槍穂方面、高妻妙高方面、浅間山・八ヶ岳・富士山方面。。。つまり360度被ってない山は見えるというわけです!晴れていれば!富士山は自分は見えなかったです。

今回の温泉
八方温泉 第一郷の湯
500円 八方インフォなどいろんなとこにある割引券で100円引き
透明のアルカリ性温泉でつるつる系だが、湯が熱いので水が足せる。
こじんまりとしている。ロッカーが開けにくく、開かないとき一瞬あせる。
循環っぽいので、源泉かけながしの倉下の湯の方が好きだな。でも休憩室がたたみなのでねっ転がれるし、日が射して熱いってこともないのでよいかと。14時に行ったが常時2人くらいいる感じだった。
なかなかかっこいいけど、ピークに登るのはたいへんそう。でもそのあとすぐ鑓温泉があるんだから。次回はこっちの方へ。
2012年09月15日 02:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
9/15 2:48
なかなかかっこいいけど、ピークに登るのはたいへんそう。でもそのあとすぐ鑓温泉があるんだから。次回はこっちの方へ。
右から左へと廻って杓子へー
2011年09月14日 16:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
9/14 16:36
右から左へと廻って杓子へー
手前に3つほど小さいピークのある小蓮華山
2012年09月15日 01:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/15 1:46
手前に3つほど小さいピークのある小蓮華山
富山方面。山からみる夜景が、山写真のなかでも一番好き。普通は夜景は萎える人も多いとは思うけれども
2012年09月15日 01:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
9/15 1:50
富山方面。山からみる夜景が、山写真のなかでも一番好き。普通は夜景は萎える人も多いとは思うけれども
天の川のきれいに。ずっとみていたい。でも5度くらいなので寒い。。
2012年09月15日 03:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
9/15 3:56
天の川のきれいに。ずっとみていたい。でも5度くらいなので寒い。。
立山・剣方面と高山(たぶん)の街。
眼でみた様にはカメラに映らない夜景の難しさよ
2012年09月15日 01:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/15 1:53
立山・剣方面と高山(たぶん)の街。
眼でみた様にはカメラに映らない夜景の難しさよ
星の軌道がぐるぐる。写真家のようには行かない。PLフィルター取りてーはずれん!
2012年09月15日 01:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/15 1:56
星の軌道がぐるぐる。写真家のようには行かない。PLフィルター取りてーはずれん!
遊び1.サードインパクト的な何か。写真集みてると光遊び好きな人もいるよね
2011年09月14日 20:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
9/14 20:39
遊び1.サードインパクト的な何か。写真集みてると光遊び好きな人もいるよね
広がる雲がよし。五竜までみえる
2012年09月15日 01:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/15 1:59
広がる雲がよし。五竜までみえる
ポン!というよりはソロソロソロと出てくる。高揚感。
2011年09月15日 05:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
9/15 5:29
ポン!というよりはソロソロソロと出てくる。高揚感。
3段目から御来光の人は多い。杓子・鑓・
唐松・五竜は見えるけど、
白馬から鹿島槍は見えないんだ?針ノ木からは不帰の儉以外見えたのに。
2011年09月15日 05:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/15 5:40
3段目から御来光の人は多い。杓子・鑓・
唐松・五竜は見えるけど、
白馬から鹿島槍は見えないんだ?針ノ木からは不帰の儉以外見えたのに。
ブロッケン現象は横向きになって腕をグルグル回すと楽しい(笑)
2011年09月15日 06:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
9/15 6:53
ブロッケン現象は横向きになって腕をグルグル回すと楽しい(笑)
三国境を巻いてゆく登山道。ケルン見に行くべきだったかの。
2011年09月15日 07:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/15 7:29
三国境を巻いてゆく登山道。ケルン見に行くべきだったかの。
三国境分岐から。雪倉岳の前に鉢ヶ岳が鷲羽っぽくていい!お鉢っぽい平坦地もいい雰囲気!蓮華温泉から周回したい。
2011年09月15日 07:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/15 7:35
三国境分岐から。雪倉岳の前に鉢ヶ岳が鷲羽っぽくていい!お鉢っぽい平坦地もいい雰囲気!蓮華温泉から周回したい。
つまむとふわふわの綿毛が飛んで行った。たんぽぽ方式・
2011年09月15日 08:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/15 8:35
つまむとふわふわの綿毛が飛んで行った。たんぽぽ方式・
乗鞍岳・天狗平あたりは積雪期にルーファイが難しそう・・・赤布とかだしてくれんのかな・・行かないけど。白馬大池きれい…
2011年09月15日 09:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/15 9:30
乗鞍岳・天狗平あたりは積雪期にルーファイが難しそう・・・赤布とかだしてくれんのかな・・行かないけど。白馬大池きれい…
撮影機器:

感想

第39回目の山行は白馬岳。
北アルプスに行くと決めてから憧れていた山。
恐れ多くて先のばしたり、渋滞を敬遠していた。
この日は11時杉ということで登る人は、同じ電車だった鑓温泉にいく一人だけ。
下る人は15人くらいいたので寂しくないが、混んでなくて歩きやすかった。

赤布が雪渓の真ん中に刺さっており、そこが歩きやすそうだった。
でもあまのじゃくなので、左端の砂利道を歩いていたら、
砂利ののった氷だったので、アイゼンにチェンジ。
しかしクレバスで真ん中に移動できないのでとりあえずクレバスとクレバスの間を通り、真ん中へ。30分くらいしか雪渓あるかないとか白馬館の人に言われたけど、40〜50分は歩いたかもしれない。一旦、雪渓切れたと思ったら、もう秋道だった。上の雪渓にもトレースがあるので好んで歩く人もいるようだ。避難小屋の前あたりから見ると雪渓には3mくらいの大穴が空いているので、薄いとこで落ちたらヤバイなーと。
避難小屋の先の水場は確かに10分くらい離れているかもな距離で、量は少なしおいしいお水だった。そこから頂上宿舎は見えている。階段を登ってなごりおしい20分だった。
白馬岳山頂からは小蓮華山あたりまでアップダウン少なく楽そうだ。実際西側に景色が良く、東側から相変わらずガスが湧いてくるけど涼しい砂利道だ。小蓮華山まで最後2つの偽ピークを超えて刀剣に着く。首のない地蔵もある。眺めはない。仕方ない。

白馬大池は綺麗な湖と紅葉する草で、風は強いがテント張りたくなるいい場所だ。
白馬大池からは中くらいの岩がゴロゴロしていたので地面に足着いたら負けよゲームでガンガンいく。大池後ろに見えた稜線の上にケルンがあり、乗鞍岳という。
地図でみたより道が北に着いているように思ったが、自分の見方が南により過ぎていた。ルーファイには気をつけないとここは積雪だったら命取りだ。天狗平も平坦で怖い場所だ。雪が無ければ湿地帯はキレイだけどね。

稜線を下ると大岩がゴロゴロ。ひどく歩きにくい。火山のなごりを感じる。
また中くらいの岩が段差になって、登りのときの足上げはけっこうきついかもしれない。少なくとも忘れ物を見捨てたくなるくらい戻りたくない。雪渓は楽だったんだー。
天狗平からも意外に栂池まで距離はあって30〜40分くらいか。栂池のアイスクリームはバニラ、ブルーベリー、ミックスの3つ。バニラはちゃんと牛乳の味が濃い。うめえ!

今回は純粋に登山と景色を楽しむために、小屋泊で帰りも短いコースにした。
風景的には栂池に下る方が景色はいいと踏んだのだが(ヤマレコでみて)、雪倉岳方面の景色がよいことしかわからなかった。白馬岳を振り返ることができればよかったがそれは晴れたらの話。当初の予定通り鑓温泉経由でもよかったな。しかし、土日しかバス少ないから帰りも3000円・・・

北アルプスでいまのところ一番好きな山になった白馬岳。
その理由は、眺めがよいところに泊れること。
そして、その眺めは近くに高い山がないために遠望が利く。
特に、富山、高山、松本、白馬の街の夜景が見られること。
小屋は暖かいし、晴れれば景色も星も山も好きに見れる。
こんないいことってない!

次に北アルプス1位候補にぶつけるのは北穂高岳だ!1泊2日では泊れないのがネックだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1341人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら