記録ID: 2259043
全員に公開
ハイキング
近畿
馬越峠・便石山【象の背の先端は やっぱり怖かった】
2020年03月15日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:27
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 689m
- 下り
- 720m
コースタイム
天候 | 晴れたり曇ったり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(紀伊長島IC〜海山ICは無料区間) |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほんと 良く整備して頂いてます。感謝 階段多いけど |
その他周辺情報 | きいながしま古里温泉の予定が、コロナウイルスの影響で臨時休業 きほく千年温泉 ホテル季の座 1100円 |
写真
感想
初熊野古道って書いたけど、若かりし頃に一度会社のイベントで歩いたような気がする。
どこのルートを歩いたのかさっぱり記憶にございませんが(苦笑)
山歩きをするようになってからは初めてって事で。
今回感じたのは、苔生した石畳は最強だなって事(いろんな意味でね)
それから象の背
レコで見てた通り あそこの先端は足がすくむわ。
予定通り正面向いたままで足元なんて見れません(爆)
でもね、あそこからの展望はピカイチです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:582人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する