記録ID: 2263528
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山
子易観音→大洞山→三市町境峰→子易観音
2020年03月19日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:19
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 524m
- 下り
- 539m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:40
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 5:19
距離 6.2km
登り 536m
下り 539m
8:01
28分
スタート地点 子易観音駐車場
8:29
8:32
38分
青井流との峠
9:10
9:17
25分
大洞山
9:42
9:48
37分
青井流との峠
10:25
10:35
44分
715m付近
11:19
11:32
12分
750m鞍部
11:44
61分
上山・南陽・高畠 境峰
12:45
35分
林道 御成婚石碑
13:20
ゴール地点 子易観音駐車場
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
子易観音→峠・・古い峠道、倒木あり 峠→大洞山・・踏み跡あり、山頂付近はヤブ 峠→三市町境・・踏み跡があるが、山頂付近でヤブ 三市町境→林道・・作業道があるが荒れている 林道→子易観音・・車通行可能 |
写真
撮影機器:
感想
大洞山は3回目だ。(GPSの記録があるのは2009.11.22)今までは南陽市川樋側から登り、東側から登るのは初めて。どちらもヤブが酷いが、今回のコースが登りやすい。
高畠町の青井流(あおいながし)は廃村。青井流側から峠までは2018.04.22に歩いたことがあり、峠から北側がどうなっているのか興味があった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:784人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する