記録ID: 4981711
全員に公開
ハイキング
東北
大洞山
2022年12月05日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 506m
- 下り
- 515m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:45
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 4:54
ルートは手書きで適当です
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
藪。踏み跡はある |
写真
感想
天気も良くないので、軽く久しぶりに大洞山。4回目になるので、ちょっと違うルートを取ってみた。登りは以前歩いているとこだが、全く雪がないのは初めて。結構立派な道が続く。山頂近くで道は見えなくなるが、広い山頂部を進んで山頂到着。ドラム缶は相変わらずだが、山名板は見当たらなかった。下りは違う尾根へ。最低鞍部までは藪もなく快適。その先は踏み跡も薄くなり藪っぽい。キノコを見ながらノロノロと藪を進んで下山した。踏み跡は違う方に向かうのもあり、他のルートも取れそう。晩秋や初冬なら面白いと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
山形方面から13号線を南下すると、元中山付近の高台からきれいな尾根が目に入り、いつか歩きたいと思いながらマダです。
minicab 君が歩いた、こういう周回コースいいですね。
2019/12/30 高畠・青井流から山頂と子易観音を往復しました。 okusan
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する