記録ID: 2282620
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
西吾妻山
2020年03月30日(月) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:43
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 796m
- 下り
- 819m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:04
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:44
距離 8.4km
登り 796m
下り 833m
8:50
27分
スタート地点
14:34
ゴール地点
天候 | 曇り(時々青空見えました) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
8:30がゴンドラのスタートだったので余裕を持って出発しました。 磐越道の途中でチェーン規制が出てましたが、6時過ぎで朝日も出ていたせいか高速は凍結箇所なしでした。 グランデコまでの山道は所々凍結箇所が有りました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日に降雪があったものの、トレースが残っており問題なく帰れました。 |
その他周辺情報 | スノーモンスターはみんな昇天しており、一匹もいませんでした。 |
写真
感想
スノーシューでの西吾妻山登山。
過去二回冬にスノーシューでの登頂チャレンジしてましたが、いづれも西大巓からすこし行ったところで撤退。。。
三度目の正直でなんとか登りきれました。
スノーシューに慣れていないせいか、足首に負荷がかかり、捻挫したみたいになった。
今回の感想
・西吾妻山はやっぱりヘビーな山だった(ただのトレーニング不足というはなしもあり)
・磐梯山、飯豊連峰、朝日連峰、月山、鳥海山と東北の名峰がしっかり見えて楽しかった。
・スノーシューでの下山はやたら滑って転びまくった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:668人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する