ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2293810
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

北山の峠 その16 若丹国境の横尾峠といくつかの標高点

2020年04月09日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:29
距離
14.8km
登り
870m
下り
870m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
0:02
合計
6:30
7:15
107
スタート地点
9:02
9:02
108
三等三角点 福居
10:50
10:50
23
ムシュウ峠
11:13
11:13
56
三等三角点 西谷 古坂山
12:09
12:11
61
13:12
13:12
33
13:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南丹市美山町福居辺りの路肩に駐車
コース状況/
危険箇所等
若丹国境尾根以外の標識は殆ど無いので地図は必携。そして鹿避けフェンスが張り巡らせているので下山ルートは、はっきりとした道が望ましい。
町中では外出自粛で出にくいが駐車地近くの人のいない所なら安心して桜を愛でる事が出来る。
2020年04月09日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5
4/9 7:18
町中では外出自粛で出にくいが駐車地近くの人のいない所なら安心して桜を愛でる事が出来る。
駐車地近くではボチボチとヤマツツジが咲く準備中だった。
2020年04月09日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4/9 7:18
駐車地近くではボチボチとヤマツツジが咲く準備中だった。
美山町福居の庄田集落の間を抜けて谷の堰堤まで来た。
2020年04月09日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
4/9 7:31
美山町福居の庄田集落の間を抜けて谷の堰堤まで来た。
一応、道らしいのが奥まで続いていた。
2020年04月09日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4/9 7:31
一応、道らしいのが奥まで続いていた。
適当なところから尾根に上がる。
2020年04月09日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4/9 7:44
適当なところから尾根に上がる。
最初はイワカガミで今年初めて見る。
2020年04月09日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4
4/9 7:48
最初はイワカガミで今年初めて見る。
道中、タムシバが盛りと咲いていた。
2020年04月09日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
4/9 7:49
道中、タムシバが盛りと咲いていた。
一寸古めの熊剥ぎがあったので気休めで鈴を鳴らして歩いた。
2020年04月09日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
4/9 7:57
一寸古めの熊剥ぎがあったので気休めで鈴を鳴らして歩いた。
開けた所から朝、通った集落を見る。
2020年04月09日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
4/9 8:08
開けた所から朝、通った集落を見る。
馴染みの無い山並み。
2020年04月09日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
4/9 8:10
馴染みの無い山並み。
殆ど蕾だが時々咲いている個体に出合う。
2020年04月09日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
4/9 8:11
殆ど蕾だが時々咲いている個体に出合う。
P594は何も無し。
2020年04月09日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
4/9 8:25
P594は何も無し。
コブシは無いかと探してみるが最後まで無かった。
2020年04月09日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
4/9 8:27
コブシは無いかと探してみるが最後まで無かった。
一寸面倒な小薮も出てくる。
2020年04月09日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4/9 8:32
一寸面倒な小薮も出てくる。
イワカガミの蕾はかなり沢山あった。
2020年04月09日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4/9 8:50
イワカガミの蕾はかなり沢山あった。
最初の三角点。三等三角点、点名は福居。
2020年04月09日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
4/9 9:01
最初の三角点。三等三角点、点名は福居。
多分、これに書かれているのが標高値らしかった。
2020年04月09日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
4/9 9:02
多分、これに書かれているのが標高値らしかった。
他の花はムシカリらしいのが少々。
2020年04月09日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
4/9 9:05
他の花はムシカリらしいのが少々。
P599標高点も何も無し。
2020年04月09日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4/9 9:12
P599標高点も何も無し。
また咲いていたので一枚パチリ。
2020年04月09日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4
4/9 9:31
また咲いていたので一枚パチリ。
P579標高点も何も無し。
2020年04月09日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
4/9 9:42
P579標高点も何も無し。
ある程度まとまって咲いている場所があった。
2020年04月09日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
4/9 9:54
ある程度まとまって咲いている場所があった。
2020年04月09日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
4/9 9:54
2020年04月09日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
4/9 10:01
2020年04月09日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
4/9 10:01
2020年04月09日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
4/9 10:02
P569標高点も何も無し。
2020年04月09日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
4/9 10:14
P569標高点も何も無し。
時々、大きくは無いが存在感のあるブナと出合う。
2020年04月09日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
4/9 10:27
時々、大きくは無いが存在感のあるブナと出合う。
若丹国境に乗る。
2020年04月09日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
4/9 10:41
若丹国境に乗る。
今日初めての標識。
2020年04月09日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
4/9 10:41
今日初めての標識。
頭巾山へもある。
2020年04月09日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
4/9 10:42
頭巾山へもある。
明るい尾根道を行く。風も暖かく気持ち良い。
2020年04月09日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
4/9 10:42
明るい尾根道を行く。風も暖かく気持ち良い。
尾根道にあるのはスミレだけ。その名の通り支配(字は違うが)していた。
2020年04月09日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4
4/9 10:44
尾根道にあるのはスミレだけ。その名の通り支配(字は違うが)していた。
古い地図にはムシュウ峠が載っているがここなんだ。
2020年04月09日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
4/9 10:50
古い地図にはムシュウ峠が載っているがここなんだ。
峠の由緒。
2020年04月09日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4/9 10:50
峠の由緒。
P639標高点辺り。
2020年04月09日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4/9 10:54
P639標高点辺り。
此処にはテープに記載されていた。
2020年04月09日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
4/9 10:55
此処にはテープに記載されていた。
この尾根にも何本かのムシカリ。
2020年04月09日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
4/9 11:04
この尾根にも何本かのムシカリ。
ここにもブナが。
2020年04月09日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
4/9 11:05
ここにもブナが。
尾根には適当な間隔で標識が有る。
2020年04月09日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4/9 11:10
尾根には適当な間隔で標識が有る。
標高点手前に青空に映える馬酔木の花。
2020年04月09日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
4/9 11:12
標高点手前に青空に映える馬酔木の花。
三等三角点 点名 西谷は古坂山と呼ぶらしい。
2020年04月09日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
4/9 11:13
三等三角点 点名 西谷は古坂山と呼ぶらしい。
標石と標識。
2020年04月09日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
4/9 11:13
標石と標識。
ピークには堀越峠への標識と
2020年04月09日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4/9 11:13
ピークには堀越峠への標識と
頭巾山への標識が有った。しかしこちらの標識は90度方向が違った。
2020年04月09日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4/9 11:14
頭巾山への標識が有った。しかしこちらの標識は90度方向が違った。
その先にあった標識はちゃんと合っていた。
2020年04月09日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4/9 11:16
その先にあった標識はちゃんと合っていた。
少し開けた尾根。こんな所は一番間違い易い。
2020年04月09日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
4/9 11:17
少し開けた尾根。こんな所は一番間違い易い。
歩き易い尾根が続く。
2020年04月09日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4/9 11:22
歩き易い尾根が続く。
紫背菫ながら葉の表も紫。
2020年04月09日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
4/9 11:31
紫背菫ながら葉の表も紫。
本当にこの尾根はこのスミレだけだった。
2020年04月09日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
4/9 11:31
本当にこの尾根はこのスミレだけだった。
P674標高点辺り。
2020年04月09日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4/9 11:41
P674標高点辺り。
此処にはテープもあった。
2020年04月09日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
4/9 11:41
此処にはテープもあった。
何故か古いこのプレートも。針金も被覆が取れて錆が出ていた。
2020年04月09日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4
4/9 11:41
何故か古いこのプレートも。針金も被覆が取れて錆が出ていた。
標高点手前の開けた場所まで来た。
2020年04月09日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
4/9 12:01
標高点手前の開けた場所まで来た。
何本かの豆桜が咲いていた。
2020年04月09日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5
4/9 12:02
何本かの豆桜が咲いていた。
2020年04月09日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
4/9 12:02
2020年04月09日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
4/9 12:03
この辺りから若狭の海が見えた。
2020年04月09日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4
4/9 12:06
この辺りから若狭の海が見えた。
P718標高点辺りだが何も無い。
2020年04月09日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
4/9 12:08
P718標高点辺りだが何も無い。
頭巾山への分岐。
2020年04月09日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4/9 12:10
頭巾山への分岐。
地蔵もあるし横尾峠の標識も有った。
2020年04月09日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
4/9 12:10
地蔵もあるし横尾峠の標識も有った。
こんな地蔵だった。
2020年04月09日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
4/9 12:11
こんな地蔵だった。
一寸古いラジオの忘れ物。
2020年04月09日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4/9 12:11
一寸古いラジオの忘れ物。
横尾峠の木に付いた標識。
2020年04月09日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
4/9 12:12
横尾峠の木に付いた標識。
峠辺り。
2020年04月09日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
4/9 12:12
峠辺り。
今日はこちらへ下りて行く。
2020年04月09日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4/9 12:11
今日はこちらへ下りて行く。
良く利用されていたんだろう綺麗な道形が残っている。
2020年04月09日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
4/9 12:14
良く利用されていたんだろう綺麗な道形が残っている。
一応、標識も有る。
2020年04月09日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4/9 12:25
一応、標識も有る。
P645標高点はこれだけ。
2020年04月09日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
4/9 12:26
P645標高点はこれだけ。
標高点辺り。
2020年04月09日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4/9 12:27
標高点辺り。
下山途中のイワカガミ。
2020年04月09日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
4/9 12:44
下山途中のイワカガミ。
2020年04月09日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
4/9 12:44
2020年04月09日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
4/9 12:45
P502標高点は何も無し。
2020年04月09日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
4/9 12:50
P502標高点は何も無し。
登山口の標識まで降りて来た。
2020年04月09日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
4/9 13:03
登山口の標識まで降りて来た。
登山口の地蔵。
2020年04月09日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4/9 13:05
登山口の地蔵。
登山口にあったmap。
2020年04月09日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4/9 13:13
登山口にあったmap。
帰りも桜がお出迎え。
2020年04月09日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
4/9 13:18
帰りも桜がお出迎え。
最後に沢山出会ったのはイカリソウ。
2020年04月09日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
4/9 13:20
最後に沢山出会ったのはイカリソウ。
2020年04月09日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
4/9 13:21
不思議な形だなあ。
2020年04月09日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
4/9 13:21
不思議な形だなあ。
2020年04月09日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
4/9 13:22
山葵の花も。
2020年04月09日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
4/9 13:27
山葵の花も。
黄華鬘も。
2020年04月09日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
4/9 13:28
黄華鬘も。
最初の予定で降りてくるはずだった辺りはフェンスで出られなかったかも知れない。道を辿って正解だったかも。
2020年04月09日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4/9 13:35
最初の予定で降りてくるはずだった辺りはフェンスで出られなかったかも知れない。道を辿って正解だったかも。
撮影機器:

感想

世間様はコロナで大騒ぎとなっている。余り無関係だと言っていられないので人に会う事の無い京都北山の外れを歩く事にした。目論見通り誰一人会わずに周回できたし途中の道の駅なども寄らずに家まで帰った。

鈴を鳴らしながら歩いたので動物にも遇わなかった。ただ、濃厚接触したのはイワカガミくらいでウイルスなど何処でも拾ってない筈だ。当分、山歩きも辛い日々が続きそうである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:808人

コメント

イワカガミとの
濃厚接触、羨ましいです!
もうイワカガミが、ムシカリが!と思いましたが
まだまだ馬酔木やタムシバもきれいに咲いていて、
3月から5月が同居している感じだなーって思いました。

それにしてもウィルス騒ぎで、大文字山にさえ行きにくい・・・。
山頂、火床以外では人も少ないから問題ないと思うのですが
山行く恰好で、電車に乗る事に抵抗感じちゃってます
(それが普段着なんですと割り切ればいいのかもですが)
2020/4/9 21:18
Re: イワカガミとの
おはようございます

全コース初めてなのですが上手くイワカガミに会えました。勿論殆どが蕾で日当たりの良い所だけ咲いていました。

コロナは皆さん大変な事だと思っている様でたまに地下鉄など乗ると少ない人の殆どがマスクをしています。マスクが無いと屋外に出られない気がしてザックにもバス・電車用に一枚マスクを忍ばせています。
2020/4/10 6:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら