ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 230361
全員に公開
ハイキング
比良山系

比良山系山歩き

2012年10月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.6km
登り
770m
下り
771m

コースタイム

8:45イン谷ー9:00大山口ー10:40金糞峠ー八雲ヶ原ー12:20北比良峠ー12:45ダケ道ー14:00大山口ー14:15イン谷
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
大きな崩落などはなく、変わったところなし。
奥の深谷上流の橋はところどころ流されているようです。
がんばって渡渉してください。
かくれ滝へ寄り道。まずまずの水量。
2012年10月05日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/5 9:39
かくれ滝へ寄り道。まずまずの水量。
青ガレ上部より振り返る。
2012年10月05日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/5 10:10
青ガレ上部より振り返る。
ヨキトウゲ谷分岐を超えると、こんなお知らせが。
2012年10月05日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/5 11:08
ヨキトウゲ谷分岐を超えると、こんなお知らせが。
ジャンプすれば届く距離です、たぶん。がんばって。
2012年10月05日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/5 11:06
ジャンプすれば届く距離です、たぶん。がんばって。
いやぁ、癒されますね。
2012年10月05日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
10/5 11:30
いやぁ、癒されますね。
北比良峠。すっきりしたけど、数々の謎の棒…。
2012年10月05日 12:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/5 12:19
北比良峠。すっきりしたけど、数々の謎の棒…。
北比良峠より。空と湖の青がきれい。
2012年10月05日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/5 12:23
北比良峠より。空と湖の青がきれい。
露出を明るめに。
2012年10月05日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/5 12:26
露出を明るめに。
撮影機器:

感想

今日から珍しく3連休となったため、いつもの比良山系へ山歩き。
早朝から出発しようと画策していたが、やはりそう簡単には起きられず…。

来月あたり紅葉シーズンのため、比良ではおそらく紅葉がもっともきれいであろう大橋付近を下見しておこうと計画。
以前に坊村〜牛コバ〜奥の深谷出合〜小川新道で武奈へ行ったことはあるものの、小川新道分岐から湖西側のルートは通っておらず、散策しておきたいのでした。

大山口を過ぎたあたりで猿の親子連れに遭遇。
こちらを警戒しつつ川の反対へ去っていかれました。
せっかくのカメラなので、普段は行かない、かくれ滝に足を運びます。
青ガレへ来るのは4回目になりましょうか。
体力のロスも思ったより感じず、金糞峠に着きました。
金糞峠でエネルギー補給をしようと思ったら、1匹の蜂らしきものに威嚇されて林の中に逃げ込みました…。
結局休まず大橋へ向かいます。

木の橋で川を渡ったところに武奈ヶ岳へのルートの看板を発見。
ここからコヤマノ岳へ行けるんだろうなぁ。
1年前にヨキ峠谷経由で武奈へ行ったときには気が付かなかったか…。
ヨキ峠谷分岐〜小川新道分岐までは未知のルート。
森林の冷たい空気と、清流のせせらぎは何度来ても飽きません。
この先もきっと私を満足させてくれるに違いない!
ヨキ峠谷へのルートを通り越していくと、川の反対側へ渡るための丸太橋があり…。
橋が折れてますな…。
ぎりぎりまで寄ってジャンプすれば飛び移れる距離だが、濡れた丸太に着地して滑らないとも限らないし…。
いつもならジャンプしているだろう。
しかし今日はカメラが濡れたら嫌なので、回避。
帰りの時間も余裕をみておかないと、ということで八雲ヶ原へと引き返します。

八雲ヶ原では、「権利者に無断でたき火は禁止です」、みたいな警告看板があちこちにある。
八雲ヶ原だけでなく、イン谷駐車場横とかの空き地でもテントを張っている人がいますね。
そもそも他人の土地で勝手にテント張ること自体どうかと思うが、どうなんですかね?
山とはいえ、他人の土地であるという意識がないのではないか?
ここはキャンプ地でもなく、ましてお金を払っているわけでもない。
どこの所有で所有者はどう思っているのか知らないが、マナーとしてテント泊は許可を得てキャンプ指定地で楽しむべきだと思いますよ。
金糞峠下でテント張ってるおじさんは、どうなのか知りませんょ。

北比良峠に着くと工事用のプレハブが撤去されている…。
いっぱい突っ立ってる金属の棒は何?
植林かと思った…。
琵琶湖の眺めを楽しみ、やっと食事休憩に。
ゼリー飲料とチョコレートバーのみで終了。
風で寒くなってきたため出発。
このままダケ道で下山すれば変わり気のないルートになってしまうため、危険を承知、意を決して初の神璽谷コースを下山しようと試みる。
しかし看板に沿って進んだものの、何故かダケ道へと下りてしまったのでした^^;
神璽谷コースはまた今度上りで来るとしましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:877人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら