記録ID: 2306945
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
多峯主山パトロール
2020年04月19日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:55
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 165m
- 下り
- 158m
コースタイム
天候 | 晴れ 気温22℃風も涼しく超快適 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
緊急事態宣言で遠出もできず、午後から近所の花パトロールにやってきました。いつもの所にフデリンドウはいっぱい咲いていてまずは感激。
そろそろキンラン、ギンランの花の気配を探しにいつもの場所に行きましたが、まだ全然気配すらありませんでした。期待しなかったエビネランがもう花芽があって\(◎o◎)/!あと、1週間後には花が咲きそうです。
ぽっかぽかの天気と新緑はストレス発散できて、とても良かったですね。来週もエビちゃん、キンさん、ギンさんの様子を見にパトロールに行こうっと。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ご近所さん いいところがありますね。
今頃はどこでどんな花が咲いてるのでしょう。
皆様のレコ、日記で癒されています。
あんどうのうえんさん、こんばんにゃんこ😺
これから春の楽しい花の季節、遠出もしたくても出来ない状況では、やっぱりご近所さんですね。毎年観察しているおかげで、この時期なら、この場所に、この花が。って、感じでパトロールしてます。来週あたりには、エビネランが開花しそうなので、凄く楽しみです。
春先の裏筑波の花は見学したかったんですが、今年はざんねんです。またいつかコラボしたいですね。まいどコメありがとさんです。
いつもの
って くぼ🐱センセ こんにちニャ
一本桜のあのへんは、オトコヨウゾメも咲いてるの?去年、奥多摩九重尾根の入口で見たけど、あれ、子どもの日 だったよね
チゴユリも早い(先週ちびも石坂の森で見た🎵)そうそう、あのあたりにエビネもあるって話だけど、まだ見たことないなぁ
今度の日曜、お休みだから、奥の手リクエストを飯能にしてもらおうかなぁ
なぁんて。
PS:踊り子さんにはお手を触れないように🎵お願いいたします(多峯主みゅーじっくほーる支配人より)
あんでぃさん、こんばんにゃんこ😺
フデリンドウ、予想以上にいっぱい咲いてましたよ。オトコヨウゾメ、今年初ですよ。意外と多峯主山って、花の山なんですよね。キンさん、ギンさんはまだ気配無いんですが、石坂の森は早そうですね。踊り子さん、皆触られっぱなしなので、ピッカピカになってますよ。
エビちゃん、週末には咲きそうですんで、ぜひコラボやりましょう。
きれいな かわいい 花に癒されますね
おうちの近くですか 裏山 しい
お〜るどどり〜ま〜さん、こんばんにゃんこ😺
春の花は本当にキレイですね。この自粛のご時世、本当に癒やされます。これからまだまだキレイな花が控えているんで、また来週レポートしますよ。
まいどコメントありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する