記録ID: 2307719
全員に公開
ハイキング
近畿
日程 | 2020年04月19日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
登山口までの2kmの林道は舗装路です。自転車でも大丈夫です。林道の距離がわかるよう、GPSログは帰りの自転車での林道下山も含めています。足の登山は片道0.7km往復1.5km弱です。
自転車
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2020年04月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by kfd01567
宍粟の山々の中では個人的に大変お気に入りの山です。
何といっても山頂からの展望が見事です。宍粟の山々の中で群を抜いている気がします。
山頂に立って眼下に広がる雄大な景色を眺めていると、日常生活のストレスなんて一瞬で吹き飛んでしまいます。
昔ここに城を築いた赤松氏も、もしかするとこの景色が気に入ったという理由で城を築いたのでないでしょうか。
あぁ、次はいつここへ来ることができるでしょうか。
何といっても山頂からの展望が見事です。宍粟の山々の中で群を抜いている気がします。
山頂に立って眼下に広がる雄大な景色を眺めていると、日常生活のストレスなんて一瞬で吹き飛んでしまいます。
昔ここに城を築いた赤松氏も、もしかするとこの景色が気に入ったという理由で城を築いたのでないでしょうか。
あぁ、次はいつここへ来ることができるでしょうか。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:284人
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント