記録ID: 2308503
全員に公開
ハイキング
丹沢
まだ雪が。蛭ヶ岳
2020年04月19日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:50
- 距離
- 25.4km
- 登り
- 2,117m
- 下り
- 2,121m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:34
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 9:50
距離 25.4km
登り 2,118m
下り 2,128m
17:05
ゴール地点
天候 | 晴のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道志側からの登山道は崩落している、登山情報に注意してください。 |
写真
感想
さて、蛭ヶ岳に登ろうってだけで出発してしまい、まさかこんなに登山道が崩落しているとは知りませんでした。
今回も強引にすすんでしまいましたがご注意ください。
焼山にはいかない方がいいです。
今回はさらに雪が積もっておりこれも想定外でした、なんとか登れましたが
蛭ヶ岳は丹沢の中でも体力的にも条件的にも困難な方だと思います。
油断せず歩いてください。
とはいえ頂上には結構人もおり、天気もよく景色が素晴らしく登ってよかったです。
世間ではコロナウイルスで外出もはばかられますが、健康的に運動はした方が精神的にもよいと思います。
いろいろ問題のある山行だったかもしれませんが、歩き切れてよかったと思います。
仕事の面でいろいろ考える状況になってしまっているので、山登りをしてリフレッシュできてよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:777人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する