記録ID: 231217
全員に公開
ハイキング
東海
金華山サークルトレイル
2012年11月04日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:11
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,718m
- 下り
- 1,705m
コースタイム
岐阜公園8:43発→金華山(323m)→232mP(鷹巣山)(232m)→洞山(206m)→権現山(190m)→尾崎三峰山(245m)→岩田山(270m)→舟伏山(262m)→西山(176m)→岐阜公園16:55着
天候 | 晴天 携行飲料1.8L 消耗料1.8L |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・尾崎三峰山下りおふざけ厳禁 ・トイレ基本下道まで無し ・距離と時間が長いので経過時間管理は計画的に (今回は1山1時間ピッチで計画実行) ・水分栄養補給に注意 |
写真
下りはR156に架かる歩道橋を目標に。
山頂から少し戻りすぐの下りルートの入り口を行きます。
岩でかなりの下りなので慎重にゆっくりと。
ここでこけたらまじ洒落になりませんから。
(虎ロープが有りますが緩んでいる所も有るので
過信しない事)
山頂から少し戻りすぐの下りルートの入り口を行きます。
岩でかなりの下りなので慎重にゆっくりと。
ここでこけたらまじ洒落になりませんから。
(虎ロープが有りますが緩んでいる所も有るので
過信しない事)
感想
昨年末ケガリハビリ中のため断念したコースを
ようやく一年ぶり突然決行。
尾崎三峰山以外は歩破済みだったのですが
以外に尾関三峰&岩田山で体力消耗したので想定外でした。
西山から鼻高コースあたりで完全にゾンビ化したので
次回はちょっと体作て反対周りに挑戦したいですね。
体力半分気力半分なコースでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3649人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
東海 [日帰り]
岐阜日野地区を囲む10座周回(10MSGH) 反時計回り(尾崎三峰山、寒山、兎走山、岩田山、舟伏山、西山、金華山、鷹巣山、洞山、野一色権現) 起終点:尾崎中央登山口
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する