ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 231385
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

初めての尾瀬(尾瀬ヶ原・至仏山)

2012年10月06日(土) 〜 2012年10月07日(日)
 - 拍手
GPS
13:05
距離
43.9km
登り
1,196m
下り
1,196m

コースタイム

【1日目】(尾瀬ヶ原散策)
 6:35鳩待峠→7:30山ノ鼻→8:25牛首分岐→9:05ヨッピ吊り橋→9:20東電小屋→9:50東電小屋分岐→10:15平滑ノ滝→11:15見晴(12:10昼食後出発)→12:30竜宮十字路→13:05牛首分岐→13:35山ノ鼻→14:30鳩待峠

【2日目】至仏山登山
 8:05鳩待峠→9:15オヤマ沢→9:50小至仏山→10:35至仏山山頂(10:45出発)→11:30小至仏山→12:00オヤマ沢→13:15鳩待峠(買い物など)→14:10戸倉バス連絡所
天候 1日目:曇り(ほんの少し日差しあり)
2日目:曇り(明け方まで雨が降っていてました)
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
・自宅(自家用車)→花園IC→沼田IC→尾瀬第1駐車場(乗合タクシー)→鳩待峠

*尾瀬第1駐車場(5:50着)
  →早く行ったつもりでしたが、かなり奥になりました。(3連休だから仕方ないですが)
  →バスの時刻は、まったく気にせずに大丈夫です。乗合タクシーがピストンで鳩待峠まで運んでくれます。料金もバスでもタクシーでも同じ900円!!(帰りの同様です)
  →ちなみに尾瀬第1駐車場、第2駐車場、スノーパーク尾瀬戸倉、戸倉バス停(連絡所)のお客がいるとそちらにもまわってくれます。
コース状況/
危険箇所等
【尾瀬ヶ原】
 ・全体的に、特に危険な個所はありませんでした。(木道が濡れていると滑るかもしれませんが)
 ・ところどころにクマよけの鐘が設置してあります。クマに合わないように注意してください。
 ・三連休ともあり、山ノ鼻〜牛首分岐あたりまでは人がたくさんいました。(特に帰り)

【至仏山】
 ・比較的コースは整備されていて歩きやすいのですが、明け方まで雨だったので、木道が滑りやすくなっていました。
 ・また、蛇紋岩は、本当に滑りやすいので要注意です!!
 ・小至仏山山頂の手前あたりから、かなりきつい急坂と岩場になり、少し怖さを感じます。
尾瀬(鳩待峠)へ到着!!
2012年10月06日 06:47撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/6 6:47
尾瀬(鳩待峠)へ到着!!
バスや乗合タクシーの発着場
2012年10月06日 06:48撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/6 6:48
バスや乗合タクシーの発着場
山ノ鼻では、こんなメニューと料金
2012年10月06日 07:39撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/6 7:39
山ノ鼻では、こんなメニューと料金
いざ、尾瀬ヶ原へ突入!!
2012年10月06日 07:40撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/6 7:40
いざ、尾瀬ヶ原へ突入!!
尾瀬にきたっといった感じ
2012年10月06日 07:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
10/6 7:44
尾瀬にきたっといった感じ
ずっと続く木道
2012年10月06日 07:51撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
10/6 7:51
ずっと続く木道
池塘発見!!
2012年10月06日 07:57撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
10/6 7:57
池塘発見!!
牛首分岐
2012年10月06日 08:24撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/6 8:24
牛首分岐
クマよけの鐘!!
2012年10月06日 08:40撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/6 8:40
クマよけの鐘!!
草紅葉のアップ
2012年10月06日 08:57撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/6 8:57
草紅葉のアップ
ヨッピ吊り橋と山ガール
2012年10月06日 09:05撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/6 9:05
ヨッピ吊り橋と山ガール
所々にリンドウが見られました!!
2012年10月06日 09:18撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/6 9:18
所々にリンドウが見られました!!
紅葉の様子
2012年10月06日 09:40撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/6 9:40
紅葉の様子
三条の滝に向かいましたが、
2012年10月06日 09:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/6 9:50
三条の滝に向かいましたが、
勘違いして、平滑ノ滝でUターン
(ここが三条の滝と思ったので)
2012年10月06日 10:15撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/6 10:15
勘違いして、平滑ノ滝でUターン
(ここが三条の滝と思ったので)
昼食は、持参したカップラーメンとおにぎり
(見晴の山小屋の前)
2012年10月06日 11:25撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/6 11:25
昼食は、持参したカップラーメンとおにぎり
(見晴の山小屋の前)
重そうな荷物を担ぐボッカさん
2012年10月06日 12:20撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
10/6 12:20
重そうな荷物を担ぐボッカさん
ヘリで運ばれてきた木道の補修用材料
2012年10月06日 12:36撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/6 12:36
ヘリで運ばれてきた木道の補修用材料
赤い実(後で調べます)
2012年10月06日 12:48撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/6 12:48
赤い実(後で調べます)
再び、乗合タクシーで戸倉まで下山
2012年10月06日 14:43撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/6 14:43
再び、乗合タクシーで戸倉まで下山
至仏山の登山口(鳩待)
2012年10月07日 08:04撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/7 8:04
至仏山の登山口(鳩待)
スタートはこんな感じ
2012年10月07日 08:08撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/7 8:08
スタートはこんな感じ
紅葉の様子
2012年10月07日 08:59撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/7 8:59
紅葉の様子
晴れ間が出て綺麗な紅葉
2012年10月07日 09:01撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/7 9:01
晴れ間が出て綺麗な紅葉
目指す山頂まではまだはるか遠い
2012年10月07日 09:22撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/7 9:22
目指す山頂まではまだはるか遠い
いよいよ岩場に突入
2012年10月07日 09:34撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/7 9:34
いよいよ岩場に突入
小至仏山山頂に到着
2012年10月07日 09:51撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/7 9:51
小至仏山山頂に到着
こんなところを歩きます
2012年10月07日 10:02撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/7 10:02
こんなところを歩きます
至仏山山頂、混んでましたし、ガスって何も見えなかった
2012年10月07日 10:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/7 10:44
至仏山山頂、混んでましたし、ガスって何も見えなかった
岩場のルートは、少し怖かった
2012年10月07日 11:00撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/7 11:00
岩場のルートは、少し怖かった
ガスが切れて、尾瀬ヶ原と燧ケ岳が見られました!!
2012年10月07日 12:27撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/7 12:27
ガスが切れて、尾瀬ヶ原と燧ケ岳が見られました!!
鳩待ちまでもうすぐ
2012年10月07日 12:34撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/7 12:34
鳩待ちまでもうすぐ
戸倉(鳩待峠行バス連絡所)
2012年10月07日 14:13撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/7 14:13
戸倉(鳩待峠行バス連絡所)
撮影機器:

感想

初めての尾瀬!!

【1日目】
満喫しました。雨には降られませんでしたが、もう少し天気が良ければ、さらに紅葉の色がさえて綺麗だったろうと思います。でも、充分楽しめました。。
また、今回は山小屋ではなく戸倉の旅館に宿泊しました。山小屋に泊まったことがなくルールなどに少し不安があったのと、温泉に入ってゆっくりしたかったので、旅館泊を選びました。これはこれでよかったですが、次回は山小屋に泊まりたいと思います。

【2日目】
明け方まで雨が降っていたのと天気予報があまり良くなかったので、登ろうかどうか悩みましたが、出発の時には雨が止んでいたので、登ってみました。
なんといっても百名山の1つです。安全第一で、気を付けて登りましたが、2度ほどこけました。(蛇紋岩は、本当に滑りやすく危険です)
山頂は、ガスっていて大パノラマは、見られませんでしたし、たいへんな混みようだし、寒かったので、登頂をはたした達成感に浸る間もなく、すぐに下山しました。どうも、雨男のようで、山に来ると天気に恵まれません。

ということで、3連休の2日を使って、初尾瀬を堪能してきました。次回は、尾瀬沼と燧ケ岳かなと思っていますが、もう来年ですね!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1714人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら