記録ID: 231504
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川岳(西黒尾根〜天神尾根)
2012年10月06日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:25
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 1,248m
- 下り
- 757m
コースタイム
3:30自宅 6:30天神平駐車場 6:55西黒尾根登山口 8:15稜線 9:30ザンゲ岩 9:55トマの耳
10:15オキの耳 10:35下山開始 12:20天神平ロープウェー山頂駅
10:15オキの耳 10:35下山開始 12:20天神平ロープウェー山頂駅
天候 | 霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
霧でしたが幸い雨には降られず、岩は濡れていなかったので、通常通り登れました。 雨で濡れると蛇紋岩はとても滑りやすいと思います。 下山後は、谷川温泉の湯テルメ・谷川で、温泉に入りました。渓流沿いの静かないいお風呂でした。 |
写真
感想
西黒尾根の始めの樹林帯を抜け稜線に出ると、霧で全く展望がありませんでした。
お花は、ウメバチソウ、リンドウ、コゴメグサが見られました。
トマの耳でも展望が全く無く、オキの耳から神社に行き休憩していると、何と霧が晴れてきました。
ほんの10分間ほどでしたが、谷川岳の西斜面を彩る紅葉と笹の緑色のコントラストが美しい、
素晴らしい紅葉が見られました。
間もなく、再び霧の中に隠れてしまいましたが、なおさらながら、登って良かった、と思いました。
大勢の登山者の行列とすれ違いながら、天神尾根を下りました。
よろしければ、ブログもご覧ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/iyominamiboso/37577937.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:740人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する