記録ID: 8529164
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川岳(↑西黒尾根↓天神平)
2025年08月09日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:35
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 1,392m
- 下り
- 792m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:34
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 7:35
距離 8.5km
登り 1,392m
下り 792m
6:03
1分
スタート地点
13:38
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
西黒尾根は日本三大急登の一つとされています。樹林帯は急登の部分はありますがそこまでではありません。中盤の鎖場以降がおそらく三大急登の本領発揮で、長く大変な上りが続きます。 ただこのルートで一番気になったのは、鎖場以降で現れる蛇紋岩なる少し青みがかった大変滑る岩です。ほぼ初見でいつもの調子で登ろうとしても、登山靴のグリップが全く効かずかなり苦戦しました。当初の予定では西黒尾根の往復でしたが、下りでこの岩に足を置くのが怖くなってしまったので、復路は天神尾根ルートに変更した程です。私の技術と登山靴では上りでさえだいぶ恐ろしかったです。 |
写真
装備
個人装備 |
雨具上下
レイングローブ
ヘッドライト
スマホ
モバイルバッテリー
エマージェンシーキット
トレッキングポール
ツエルト
|
---|
感想
西黒尾根ルートで、自宅からまあまあ遠方の谷川岳に上りました。ほぼ初めての山域で周りの山々もよくわかりませんでしたが、やはり景色は美しい。長野県在住ですが、新潟、群馬、栃木の山々もどんどん挑戦していきたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する