記録ID: 231602
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
日和田山・・・奥武蔵の低山と曼珠沙華
2012年10月08日(月) [日帰り]



- GPS
- 04:43
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 601m
- 下り
- 587m
コースタイム
10:37駐車場-11:20多峯主山11:45-12:14高麗駅-12:30巾着田12:55-13:04日和田山登山口-13:30日和田山-13:46高指山-14:18物見山-15:20武蔵横手駅
天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な所はありません。入門者用のコースのため誰でも歩けます。 |
写真
感想
仕事やら、用事やらで山から遠ざかる事約一ヶ月。この3連休も最後の日だけ何とかなりそう。と言うことで近くの低山を歩いて来ました。
まずは多峯主山へ。300mに満たない低山ですが、展望が良くお気に入りの山です。
連休ということもあり、30人位?いたでしょうか。日陰を選んで軽く昼食後下ります。尾根道を下りますが、途中の分岐で同行者(人生の相方)と別れ、ひとり高麗方面へ向かいます。
高麗駅からものすごい人の列です。列の中に入ると自然に巾着田に着きました。(汗)
曼珠沙華も見頃を過ぎていましたが何枚か写真に収めました。20年程前までは、この時期でも車で河原に乗り入れ、バーベキュー可能でしたが、今はしっかり規制され、入場料200円とか。まあこれだけ有名になるとこれもありですね。
その後日和田山へ向かいます。ここも低山ながら展望の山ですね。岩場もありますし。その後、物見山(ここはあまり展望無し)を歩き、武蔵横手に下りました。
秋も本番!。さあ次は紅葉でも見に行きますか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:933人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する