ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2318908
全員に公開
ハイキング
甲信越

カタクリの坂戸山

2020年04月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
猫山歩 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:48
距離
4.4km
登り
521m
下り
515m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
0:16
合計
3:43
14:11
9
14:33
14:34
57
15:31
15:34
24
15:58
16:00
22
16:22
16:27
16
16:43
16:43
15
16:58
17:01
36
17:37
17:37
17
17:54
17:54
0
17:54
ゴール地点
いつものYAMAPのGPSログを使用しています。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥坂神社の駐車場利用
ミツバツツジ
イワウチワ 三姉妹♬
5
イワウチワ 三姉妹♬
シュンラン
ミツバツツジはこれから見ごろ(^^♪
4
ミツバツツジはこれから見ごろ(^^♪
イワナシは終盤です。
1
イワナシは終盤です。
シュンランもいよいよ終盤です。 今年は鞘の成長を確認してみたいと思います。
2
シュンランもいよいよ終盤です。 今年は鞘の成長を確認してみたいと思います。
タムシバも見ごろを過ぎつつあります。
1
タムシバも見ごろを過ぎつつあります。
エチゴキジムシロ 
4
エチゴキジムシロ 
今年も白いカタクリが咲いていました。
4
今年も白いカタクリが咲いていました。
終わりつつありますが、これは初めて見つけた株です。
5
終わりつつありますが、これは初めて見つけた株です。
この株も毎年咲いてくれています。
7
この株も毎年咲いてくれています。
巻機山と金城山と大城のカタクリ
2
巻機山と金城山と大城のカタクリ
金城山 小屋と大きな岩が見えます。
4
金城山 小屋と大きな岩が見えます。
カタクリもいよいよ終盤です。
6
カタクリもいよいよ終盤です。
桃ノ木平 小雪のせいで萱が多いのですが見ごろですね。 
2
桃ノ木平 小雪のせいで萱が多いのですが見ごろですね。 
イカリソウはこれから見ごろ
2
イカリソウはこれから見ごろ
ニシキゴロモ

感想

この日の朝は霜が降りました。
でも、日差しのおかげで久しぶりに暖かくなり、長袖で暑いくらいでした。
三寒四温と言いますが、今年の春はお天気の日が続かず、寒い日が多いですね。

坂戸山への自粛要請はないようなのでいつもの生活パターンです。
でも、どうしてもかみさんに白いカタクリを見せたくて連れて行きました。
予想通り、すごい時間がかかりました。(笑)

年配のお嬢さん方?のおかげで、今年は白いカタクリを3株も見ることができました。
私たちだけだったら2株で終わったかもしれません。

坂戸山も国際色豊かで英語を話している家族連れとスライドしました。
リードなしの犬連れでした。(とても利口なおとなしい大型犬でしたが…)
子供は転んだようでズボンの膝が破れていたようです。

鳥坂神社手前のトイレまで降りてきたら、猿の鳴き声が聞こえてきました。

COVID19の動向は見えてきませんね。
GW中は色々な施設が閉鎖となるようです。

魚沼スカイラインも冬季閉鎖から栃窪までは開通しました。
天気が良ければ自転車で桝形山ヒルクライムの予定ですが、どうなりますかね〜?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:723人

コメント

シロバナのカタクリ
nekosanpoさん こんばんは。
大城付近ですか目当てのカタクリは(シロバナ)、
今年はダメでしたが行ける時が来ましたらまたムサシ(標高634m)の山頂へ行きたいですよ、
積雪時の稜線縦走も良し、残雪と花街道ムサシ山身近な存在ですが、今年は身内の不幸とコロナ感染予防で行けませんね。
白いカタクリ、イワウチワ、タムシバその他色々雪融けから始まる春の花の宝庫ですね、毎年会いに行くシロバナカタクリ見つかって良かったですね。
2020/4/28 21:59
Re: シロバナのカタクリ
こんにちは♪
いつもレポをご覧いただきありがとうございます。
白いカタクリは大城です。
今年は城坂コースの堰堤近くとスキー場跡のものは見つけることができませんでした。
10万本に1株の割合だそうですが、相当な数が咲いていると思うのですが、なかなか見つけられませんね。
坂戸山は一年中、色々な表情を見せてくれるので飽きることはありません。
COVID19のまん延により、世の中の様子が一変してしまい、戸惑ってしまいますね。
2020/4/29 7:30
やったね〜!
nekoさん 奥様 こんにちは!
久々にご夫妻揃っての里山ハイクでしたね〜
お目当ての白いカタクリも3株とは…さすがに持ってるよね〜(^^)
由緒ある坂戸山は国際的になるほど魅力的なんだね。
尚、yasioさんは以前、四阿山に行った時に嬉しいコメントを頂きましたが、まさかこのレコで再会するとは!
またnekoさん繋がりでしたね(^^)
2020/4/30 14:45
Re: やったね〜!
こんにちは♪
今年は白いカタクリを見ることができないかと思っていたけど、やっとの思いで見ることができたよ!
タイムを見てみてよ!
坂戸山はお天気になると混雑するからね〜。
クマも出たみたいだし、膝の調子も良くないので、しばらく自転車かな?
2020/4/30 18:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
鳥坂神社駐車場経由坂戸山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら