ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 232011
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

くじゅう星生山岩尾根と三俣山お鉢巡り

2012年10月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
にしはじめ その他11人
GPS
--:--
距離
14.5km
登り
1,159m
下り
1,447m

コースタイム

4:50牧ノ戸登山口-7:00星生山-8:10〜8:40久住分かれ避難小屋(朝食)-9:00御池-9:15久住分かれ-(北千里経由)-9:55すがもり越-12:00三俣山南峰-12:55三俣山北峰-13:15大鍋下降点-13:30〜14:00大鍋の底(昼食)-14:30三俣山本峰-16:45長者原登山口
天候 霧のち快晴
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口と下山口が異なるので車を長者原に駐車したままもう一台で牧ノ戸へ移動。
ちなみにバスも走ってます。
コース状況/
危険箇所等
星生岩尾根は途中で砂地の斜面になるところがある。天候が良くないときはロストする可能性があるのでケルンと黄色の柱を見落とさないように。
硫黄山の火山ガスが結構濃い時もある、喉が弱い人は注意。
でも僕がくじゅうで一番好きな道。

三俣山の大鍋・小鍋のお鉢巡りは入り口が分かりにくい。軽い気持ちで入り込まないように多分わざとそうしているのだろう。
そう難しい道ではないが滑りやすい急斜面が多い。泥んこは覚悟の上で。
結構体力は消耗します。
まもなく夜が明ける。久住では間に合わないので星生に登ることにします。
2012年10月07日 05:51撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 5:51
まもなく夜が明ける。久住では間に合わないので星生に登ることにします。
根子岳が霞んで見えます。
2012年10月07日 06:30撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 6:30
根子岳が霞んで見えます。
西千里ヶ浜と肥前ヶ城。
2012年10月07日 06:51撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 6:51
西千里ヶ浜と肥前ヶ城。
斜面が所々紅葉してる
2012年10月07日 06:53撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 6:53
斜面が所々紅葉してる
朝もやの中の太陽と山人たち。
2012年10月07日 06:58撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 6:58
朝もやの中の太陽と山人たち。
中々久住山が写ってくれません。
2012年10月07日 06:58撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 6:58
中々久住山が写ってくれません。
雲海が出てます
2012年10月07日 07:00撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 7:00
雲海が出てます
風が速い
2012年10月07日 07:00撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 7:00
風が速い
山頂標柱の向こうに大船山
2012年10月07日 07:01撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
10/7 7:01
山頂標柱の向こうに大船山
さあ岩尾根を行こう!
2012年10月07日 07:29撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
10/7 7:29
さあ岩尾根を行こう!
岩のトンネル
2012年10月07日 07:29撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 7:29
岩のトンネル
くじゅうの一般道でここは最もアルペンな雰囲気がある道。
2012年10月07日 07:46撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 7:46
くじゅうの一般道でここは最もアルペンな雰囲気がある道。
本当ならばこの向こうにババーンと山並みが…
2012年10月07日 07:46撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 7:46
本当ならばこの向こうにババーンと山並みが…
すこーし晴れてきましたね
2012年10月07日 07:55撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 7:55
すこーし晴れてきましたね
あの小屋に向かって下りて行きます。
2012年10月07日 07:55撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 7:55
あの小屋に向かって下りて行きます。
九住山と避難小屋
2012年10月07日 08:00撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 8:00
九住山と避難小屋
晴れましたね!
2012年10月07日 08:41撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 8:41
晴れましたね!
ススキの原と九住山
2012年10月07日 08:43撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 8:43
ススキの原と九住山
今日の目的地、三俣山。
2012年10月07日 08:44撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 8:44
今日の目的地、三俣山。
御池のほとりに歩いてきた。
2012年10月07日 09:00撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2
10/7 9:00
御池のほとりに歩いてきた。
池の向こうは最高峰、中岳。
2012年10月07日 09:00撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 9:00
池の向こうは最高峰、中岳。
九住山
2012年10月07日 09:02撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 9:02
九住山
今日は山登り日和です。
2012年10月07日 09:03撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 9:03
今日は山登り日和です。
北千里ヶ浜に下りてきました。
2012年10月07日 09:50撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 9:50
北千里ヶ浜に下りてきました。
もうもうたる硫黄山の噴煙。
2012年10月07日 09:50撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 9:50
もうもうたる硫黄山の噴煙。
すがもり越えへの道。休憩小屋の鐘の音が聞こえる。
2012年10月07日 09:54撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 9:54
すがもり越えへの道。休憩小屋の鐘の音が聞こえる。
すがもり小屋から三俣山西峰に真っ直ぐ登る。
振り返ると大パノラマ
2012年10月07日 10:42撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 10:42
すがもり小屋から三俣山西峰に真っ直ぐ登る。
振り返ると大パノラマ
リンドウ咲き乱れ。
2012年10月07日 10:55撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
10/7 10:55
リンドウ咲き乱れ。
三俣山西峰から星生山を見る。朝はあそこにいたんだなあ。
2012年10月07日 11:03撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
10/7 11:03
三俣山西峰から星生山を見る。朝はあそこにいたんだなあ。
山頂はとても広い草原。
2012年10月07日 11:03撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 11:03
山頂はとても広い草原。
ここも多少紅葉が
2012年10月07日 11:20撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 11:20
ここも多少紅葉が
大船山、実にデカイ。
2012年10月07日 11:43撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 11:43
大船山、実にデカイ。
坊がつるを見下ろす。
2012年10月07日 12:08撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 12:08
坊がつるを見下ろす。
おお!いい色。
2012年10月07日 12:19撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
10/7 12:19
おお!いい色。
ただいまお鉢巡り中。
2012年10月07日 12:39撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 12:39
ただいまお鉢巡り中。
色は入って来てるけど盛りはまだまだ先。
2012年10月07日 12:46撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 12:46
色は入って来てるけど盛りはまだまだ先。
あそこまで登らないと帰れないんだなーと思うと軽く疲れが…腹減ったー。
2012年10月07日 12:53撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 12:53
あそこまで登らないと帰れないんだなーと思うと軽く疲れが…腹減ったー。
北峰です
2012年10月07日 12:54撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 12:54
北峰です
北峰から鍋底を見下ろす。
2012年10月07日 12:54撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 12:54
北峰から鍋底を見下ろす。
結構キテル
2012年10月07日 13:08撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
10/7 13:08
結構キテル
鍋底に下りて行く。
2012年10月07日 13:15撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 13:15
鍋底に下りて行く。
2012年10月07日 13:15撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 13:15
2012年10月07日 13:16撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 13:16
本峰への壁、ここを登るのかー
2012年10月07日 13:18撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 13:18
本峰への壁、ここを登るのかー
今の所一番の紅葉です。
2012年10月07日 13:19撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
10/7 13:19
今の所一番の紅葉です。
紅葉
2012年10月07日 13:19撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 13:19
紅葉
紅葉
2012年10月07日 13:19撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 13:19
紅葉
大鍋全景。当然ここは三俣山噴火口跡です。
2012年10月07日 13:20撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
10/7 13:20
大鍋全景。当然ここは三俣山噴火口跡です。
三俣山最高点、本峰(1744m)への最後の登り。泥でヌルヌル滑ります。
残念ながらこの先の写真はナシ。
2012年10月07日 14:27撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 14:27
三俣山最高点、本峰(1744m)への最後の登り。泥でヌルヌル滑ります。
残念ながらこの先の写真はナシ。
前の写真から2時間後、長者原への帰り道。すがもりからゴロゴロ涸れ沢を下って下りてきました。
2012年10月07日 16:40撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/7 16:40
前の写真から2時間後、長者原への帰り道。すがもりからゴロゴロ涸れ沢を下って下りてきました。

感想

10月の三連休の真ん中、7日はくじゅうに紅葉偵察に行きました。
前日長者原の駐車場でひよこ氏とおちあいまして軽く二人で前夜祭。
スペアリブをしゃぶりながら見上げる満天の星空。
気温は9℃。もう夜は結構冷える。

朝4時に起きて本日の下山予定地であるココに一台置いたまま牧ノ戸登山口へ移動。
朝駆けで日の出を拝みに星生山に登りましたが少々間に合わず、
頂上ではもう日が上がってました。
頂上はガスの中、朝日がガスに乱反射して空気が銀色に輝いてました。

岩尾根を歩いて九住分かれに行き、
もう一本登るには待ち合わせに間に合わないので御池のほとりまで行って折り返し、
北千里経由ですがもり越で山登りサークル「e-とれ」の人々を待つ。

e-とれは少人数のサークルだったのだけど、
mixiにのっけた影響で山ガールがいっぱいになっててビックリしてしまった。
テンション上っちゃって何度もスベりまくり(足元じゃなくて口が)

今回の企画は三俣山・大鍋小鍋のお鉢巡り。
結構滑りやすい斜面の急下降・急上昇を伴うハードかつ注意を要する道で、
昭文社の山地図では点線ルート(一般道の上級)です。
ニコニコハイキングにはちょいと不適。
でもここの紅葉は九州では指折りの人気ですね。

この日はまだ色づき始めでシーズンは来週から。
紅葉のピークは20日位かな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2386人

コメント

こんばんわ〜。
うわ!もうイイ感じになってますね〜

わたし未だ「くじゅう」に行ったこと無いんですよね〜、実は

天気も良かったし、気持ちよかったでしょね〜、、羨ましいなぁ

、、、山ガールいっぱいが
2012/10/9 22:37
e-hayashiさん
実際は紅と呼べる部分はまだほんの少しです、いい所だけ写真に撮るからどこもかしこも紅葉してるように見えますが。

まだくじゅうに行かれたことがないんですね。
本当にいい所だしコースは色々あるので自分でルートを組み立てる楽しさはくじゅうならではではないでしょうか。

今年中にあと3回位は行きたいなと思ってます。
2012/10/10 23:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 九州・沖縄 [日帰り]
長者原から雨が池ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 阿蘇・九重 [日帰り]
三俣山周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら