ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2332311
全員に公開
ハイキング
近畿

ダンノダイラ【奥不動寺-巻向山-龍王山】

2020年05月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:38
距離
13.7km
登り
732m
下り
746m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:32
休憩
1:00
合計
6:32
9:55
78
11:13
11:15
5
11:20
11:31
3
11:34
11:37
1
11:38
11:38
20
11:58
12:01
12
12:13
12:18
31
12:49
12:59
11
13:10
13:10
10
13:20
13:22
18
13:40
13:40
24
14:04
14:04
29
14:33
14:49
8
14:57
15:00
5
15:05
15:08
42
15:50
15:50
15
16:05
16:05
19
16:24
16:26
1
16:27
ゴール地点
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
近鉄 大和朝倉駅からスタート、帰路はJR 柳本駅
コース状況/
危険箇所等
コース状況は良好でした。
熊笹が多いのかと思いましたが、刈込されており快適でした。
その他周辺情報 食料の調達/大和朝倉駅周辺では店舗が少なく国道165号線にコンビニがあります。
トイレ/龍王山の林道出合・櫛山古墳付近の公衆トイレ・天理トレイルセンター
今日は近鉄 大和朝倉駅からスタート。
今日は前から行きたかったダンノダイラを目指します。

快晴の気持ちいい天気です。
駅を一旦南側に出ましたが、駅舎を通り抜けて北側より浅倉小学校を目指します。
古い町並みを通り抜け、浅倉小学校の付近で国道165号線(中和幹線)を渡り、校舎の横の道から奥不動寺への道に入ります。
2020年05月02日 09:49撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 9:49
今日は近鉄 大和朝倉駅からスタート。
今日は前から行きたかったダンノダイラを目指します。

快晴の気持ちいい天気です。
駅を一旦南側に出ましたが、駅舎を通り抜けて北側より浅倉小学校を目指します。
古い町並みを通り抜け、浅倉小学校の付近で国道165号線(中和幹線)を渡り、校舎の横の道から奥不動寺への道に入ります。
少し行くと墓地があり、この先は林間ルートとなります。
眺望は望めませんが、常に心地よい風が吹き抜けて快適です。
2020年05月02日 10:18撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 10:18
少し行くと墓地があり、この先は林間ルートとなります。
眺望は望めませんが、常に心地よい風が吹き抜けて快適です。
石段が現れたら まもなく奥不動寺です。
2020年05月02日 11:08撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 11:08
石段が現れたら まもなく奥不動寺です。
「黒崎-奥不動寺」の分岐

以前 出雲からの道が土砂崩れで不通になってましたが、未だ復旧していないのでしょうか...
2020年05月02日 11:13撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 11:13
「黒崎-奥不動寺」の分岐

以前 出雲からの道が土砂崩れで不通になってましたが、未だ復旧していないのでしょうか...
大神神社の[進入禁止]の標識
こちらから三輪山には登れません。
なぜかヤマレコの足跡は多く付いていますが…
2020年05月02日 11:14撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 11:14
大神神社の[進入禁止]の標識
こちらから三輪山には登れません。
なぜかヤマレコの足跡は多く付いていますが…
奥不動寺に到着。
まずはお参りです
2020年05月02日 11:19撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 11:19
奥不動寺に到着。
まずはお参りです
奥不動寺さんの庭に咲いていた花。木蓮でしょうか
参拝させていただき 門前の駐車場の片隅で小休止させていただきました。
休憩していると、麓から登ってきたレンタルサイクルに乗った青年登場。たぶん桜井駅からママチャリで来たのだろう
お疲れさま
2020年05月02日 11:23撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 11:23
奥不動寺さんの庭に咲いていた花。木蓮でしょうか
参拝させていただき 門前の駐車場の片隅で小休止させていただきました。
休憩していると、麓から登ってきたレンタルサイクルに乗った青年登場。たぶん桜井駅からママチャリで来たのだろう
お疲れさま
先ほどの 大神神社の[進入禁止]のゲートまで戻りダンノダイラ方面へ
2020年05月02日 11:35撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 11:35
先ほどの 大神神社の[進入禁止]のゲートまで戻りダンノダイラ方面へ
[左へダンノダイラ]の標識
2020年05月02日 11:41撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 11:41
[左へダンノダイラ]の標識
桧林の道をいきます
2020年05月02日 11:55撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 11:55
桧林の道をいきます
[天壇の跡]に到着
2020年05月02日 11:59撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 11:59
[天壇の跡]に到着
[山の頂上に小川跡]
「この先に滝跡があり、そこを登ると山頂付近に湧水沼がある」
確かに 
2020年05月02日 12:02撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 12:02
[山の頂上に小川跡]
「この先に滝跡があり、そこを登ると山頂付近に湧水沼がある」
確かに 
ダンノダイラ[磐座]
この奥に磐座が見えます。
2020年05月02日 12:07撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 12:07
ダンノダイラ[磐座]
この奥に磐座が見えます。
ダンノダイラ[磐座]
実際に現物を前にすると、想像していたより大きいのに驚きました。
昔、出雲村の十二柱神社は拝殿がなく、村の人々はこの磐座を拝んでいたそうだ。
八つ岩にしろ こちらにしろ大和には古代出雲の痕跡が見られますね。
2020年05月02日 12:09撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 12:09
ダンノダイラ[磐座]
実際に現物を前にすると、想像していたより大きいのに驚きました。
昔、出雲村の十二柱神社は拝殿がなく、村の人々はこの磐座を拝んでいたそうだ。
八つ岩にしろ こちらにしろ大和には古代出雲の痕跡が見られますね。
ダンノダイラに寄りすぎて1段目しか写ってません

磐座の横の斜面をほぼ直登で登って巻向山へ向かいます。
2020年05月02日 12:14撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 12:14
ダンノダイラに寄りすぎて1段目しか写ってません

磐座の横の斜面をほぼ直登で登って巻向山へ向かいます。
[ダンノダイラ-アンテナ]道標
アンテナ基地へむかいます。
2020年05月02日 12:22撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 12:22
[ダンノダイラ-アンテナ]道標
アンテナ基地へむかいます。
アンテナ基地に到着。
周囲の熊笹はきれいに刈り込まれてます。
夏場はここは笹の藪になるのでしょうか だとしたら夏場は来たくないな
2020年05月02日 12:29撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 12:29
アンテナ基地に到着。
周囲の熊笹はきれいに刈り込まれてます。
夏場はここは笹の藪になるのでしょうか だとしたら夏場は来たくないな
アンテナ基地からの眺望
残念ながら霞んで麓がよく見えませんね。
2020年05月02日 12:29撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 12:29
アンテナ基地からの眺望
残念ながら霞んで麓がよく見えませんね。
ほどなく巻向山 三等三角点GET
2020年05月02日 12:55撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 12:55
ほどなく巻向山 三等三角点GET
次は初瀬山は方面へ
お馴染みの「放置族車」かなり朽ちてきてます。
 チームのステッカーは確認できませんでしたので、現在はただの放置車です
2020年05月02日 13:06撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 13:06
次は初瀬山は方面へ
お馴染みの「放置族車」かなり朽ちてきてます。
 チームのステッカーは確認できませんでしたので、現在はただの放置車です
そのまま歩を進めると場違いな金属製のフェンスが現れる。
フェンスの向こうには注連縄が張られた「白石の神域」
穴師坐兵主神社の神域とされる場所。
もしかして日本最古の相撲の展覧試合は此処かもね
2020年05月02日 13:13撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 13:13
そのまま歩を進めると場違いな金属製のフェンスが現れる。
フェンスの向こうには注連縄が張られた「白石の神域」
穴師坐兵主神社の神域とされる場所。
もしかして日本最古の相撲の展覧試合は此処かもね
その先の分岐を右に取り初瀬山方面へ
次は高山神社
今年の1月以来の訪問です。
2020年05月02日 13:25撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 13:25
その先の分岐を右に取り初瀬山方面へ
次は高山神社
今年の1月以来の訪問です。
高山神社 りょうさん池
ここでもサイクリストに遭遇。
今日は良く自転車乗りに会う日だ。
今日はまだ山歩きの人には遭遇していない。
2020年05月02日 13:26撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 13:26
高山神社 りょうさん池
ここでもサイクリストに遭遇。
今日は良く自転車乗りに会う日だ。
今日はまだ山歩きの人には遭遇していない。
初瀬山は今回パスして 龍王山へ最短ルートで向かう。
県道を渡りハイキング道へ

2020年05月02日 13:39撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 13:39
初瀬山は今回パスして 龍王山へ最短ルートで向かう。
県道を渡りハイキング道へ

笠地区の田んぼ。
只今絶賛田植えの準備中である。
いつもはココで人に会うことは少ないのだが
2020年05月02日 13:53撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 13:53
笠地区の田んぼ。
只今絶賛田植えの準備中である。
いつもはココで人に会うことは少ないのだが
ここも有名な「アヒルの養殖場」
この先から龍王山へ向かいます。
2020年05月02日 14:03撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 14:03
ここも有名な「アヒルの養殖場」
この先から龍王山へ向かいます。
龍王山 到着。
三角点をGET。
2020年05月02日 14:24撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 14:24
龍王山 到着。
三角点をGET。
龍王山からの眺望
流石の絶景も今日は霞んでいる。
2020年05月02日 14:25撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 14:25
龍王山からの眺望
流石の絶景も今日は霞んでいる。
生駒-明石大橋の方向
眺望は諦め昼食とする。
シングルバーナーで湯を沸かしカップ麺と おにぎり でランチ
2020年05月02日 14:25撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 14:25
生駒-明石大橋の方向
眺望は諦め昼食とする。
シングルバーナーで湯を沸かしカップ麺と おにぎり でランチ
龍王山山頂が結構込んできたので、そそくさと片づけて下山することとする。
次は山頂下の柳本龍王社を訪問。
2020年05月02日 14:55撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 14:55
龍王山山頂が結構込んできたので、そそくさと片づけて下山することとする。
次は山頂下の柳本龍王社を訪問。
そして藤井田龍王社
この季節なら、まだスズメ蜂は心配ない。
下りは崇神コースを選択。
暗黒階段を下ります。
2020年05月02日 14:59撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 14:59
そして藤井田龍王社
この季節なら、まだスズメ蜂は心配ない。
下りは崇神コースを選択。
暗黒階段を下ります。
途中、長岳寺 奥の院に立ち寄る。
不動明王様にご挨拶。
2020年05月02日 15:09撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 15:09
途中、長岳寺 奥の院に立ち寄る。
不動明王様にご挨拶。
山の辺の道に入り 櫛山古墳
空が掘りの水面に反射して綺麗です
しかし麓は暑い。山中の涼しくて快適だったんだけど
2020年05月02日 15:57撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 15:57
山の辺の道に入り 櫛山古墳
空が掘りの水面に反射して綺麗です
しかし麓は暑い。山中の涼しくて快適だったんだけど
天理トレイルセンターには立ち寄らず JR 柳本駅向かう。
崇神天皇を横目に駅に向かいます。
2020年05月02日 16:03撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 16:03
天理トレイルセンターには立ち寄らず JR 柳本駅向かう。
崇神天皇を横目に駅に向かいます。
黒塚古墳
ここは通りすぎるだけ
2020年05月02日 16:13撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 16:13
黒塚古墳
ここは通りすぎるだけ
JR柳本駅に到着。
2020年05月02日 16:28撮影 by  SC-02M, samsung
5/2 16:28
JR柳本駅に到着。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル
備考 昼食用にシングルバーナーを持参
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3493人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら