ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 233520
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

天祖山・長沢山・芋ノ木ドッケ・雲取山・飛龍山・前飛竜・熊倉山(東日原〜丹波)

2012年10月08日(月) 〜 2012年10月09日(火)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
29:29
距離
31.7km
登り
3,033m
下り
3,039m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10/8
0800東日原BS-0841八丁橋-1102天祖山1115-1240長沢山1250-1430芋ノ木ドッケ1440-1513大ダワ-1535雲取山荘
10/9
0514雲取山荘-0541雲取山0554-0621三条ダルミ-0808北天のタル0815-0850飛龍山0855-0940禿岩-1021前飛竜-1111熊倉山-1140サオラ峠1155-1311丹波BS1318-1329丹波山温泉
天候 10/8:曇り
10/9:曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
o東日原〜天祖山
 いくつか巡視路の分岐があるので、間違えないように。
o天祖山〜雲取山
 道標は少なめです。踏み跡を見失わないように。
o雲取山〜飛龍山
 雲取山から先は、先日の台風の影響か、倒木箇所がいくつかあります。登山道も狭いです。
o飛龍山〜丹波山温泉
 飛龍山から禿岩への下りで道を見失い、まっすぐ降りかけてしまいました。左へ尾根の方向へ進みましょう。
東日原BSからスタート。
2012年10月08日 08:01撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:01
東日原BSからスタート。
今日は最初に稲村岩を左手に見て進みます。予想より、天気が良くないです。
2012年10月08日 08:10撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:10
今日は最初に稲村岩を左手に見て進みます。予想より、天気が良くないです。
八丁橋の登山口。車が5−6台、停車してました。
2012年10月08日 08:44撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:44
八丁橋の登山口。車が5−6台、停車してました。
ここは道を間違えやすい。右が正解。
2012年10月08日 09:18撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 9:18
ここは道を間違えやすい。右が正解。
これ、結構、急なんですよ。
2012年10月08日 10:38撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 10:38
これ、結構、急なんですよ。
シロヨメナかな。これぐらいしか、咲いてなかったよ。
2012年10月08日 10:43撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 10:43
シロヨメナかな。これぐらいしか、咲いてなかったよ。
やっと天祖山に到着。神社がありますよ。
2012年10月08日 11:04撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 11:04
やっと天祖山に到着。神社がありますよ。
梯子坂のクビレ。長沢背稜まで登りのスタート。
2012年10月08日 11:41撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 11:41
梯子坂のクビレ。長沢背稜まで登りのスタート。
長沢背稜に到着。左に曲がります。
2012年10月08日 12:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 12:07
長沢背稜に到着。左に曲がります。
長沢山。静かな山頂です。東京都第6位の標高です。
2012年10月08日 12:55撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 12:55
長沢山。静かな山頂です。東京都第6位の標高です。
倒木が多くなってきました。
2012年10月08日 14:21撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 14:21
倒木が多くなってきました。
三峰口への分岐点。ここも左に曲がります。
2012年10月08日 14:30撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 14:30
三峰口への分岐点。ここも左に曲がります。
芋ノ木ドッケ。東京都第2位の標高です。
2012年10月08日 14:34撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 14:34
芋ノ木ドッケ。東京都第2位の標高です。
再び、三峰口への分岐。登山道が三角形になっているんだ。
2012年10月08日 14:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 14:59
再び、三峰口への分岐。登山道が三角形になっているんだ。
大ダワまで下った。結構、急だったな。ガスが濃くなってきたよ。
2012年10月08日 15:15撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 15:15
大ダワまで下った。結構、急だったな。ガスが濃くなってきたよ。
うっ、ピンぼけだ。疲れたけど、ここは、男坂を選択。
2012年10月08日 15:16撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 15:16
うっ、ピンぼけだ。疲れたけど、ここは、男坂を選択。
雲取山荘に到着だよ。
2012年10月08日 16:32撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 16:32
雲取山荘に到着だよ。
ここの夕食の定番はハンバーグらしい。
2012年10月08日 18:02撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 18:02
ここの夕食の定番はハンバーグらしい。
2回目の雲取山。東京都第1位の標高です。
2012年10月09日 05:43撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 5:43
2回目の雲取山。東京都第1位の標高です。
富士山がわかるかな。
2012年10月09日 05:52撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 5:52
富士山がわかるかな。
雲のじゅうたん。
2012年10月09日 05:54撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 5:54
雲のじゅうたん。
ご来光は見られなかった。
2012年10月09日 05:57撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 5:57
ご来光は見られなかった。
雲取山避難小屋のところから、小雲取山方向。前回はここを下りました。
2012年10月09日 05:57撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 5:57
雲取山避難小屋のところから、小雲取山方向。前回はここを下りました。
三条ダルミ。飛龍山へ向かいます。
2012年10月09日 06:21撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 6:21
三条ダルミ。飛龍山へ向かいます。
振り返ると、雲取山。
2012年10月09日 06:36撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 6:36
振り返ると、雲取山。
本日の下る尾根。まだまだ多いね。
2012年10月09日 07:55撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 7:55
本日の下る尾根。まだまだ多いね。
北天のタル。
2012年10月09日 08:10撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 8:10
北天のタル。
こんな梯子を10箇所ほど通過します。長いところもあるよ。
2012年10月09日 08:27撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/9 8:27
こんな梯子を10箇所ほど通過します。長いところもあるよ。
木々も色づいて来ました。
2012年10月09日 08:38撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 8:38
木々も色づいて来ました。
飛龍山。雲取山より標高が高いです。埼玉県と山梨県の県境です。
2012年10月09日 08:53撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 8:53
飛龍山。雲取山より標高が高いです。埼玉県と山梨県の県境です。
道に迷った挙句、禿岩に到着。かなり焦りましたよ。
2012年10月09日 09:35撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 9:35
道に迷った挙句、禿岩に到着。かなり焦りましたよ。
前飛竜。大きな岩が積み重なっています。
2012年10月09日 10:22撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 10:22
前飛竜。大きな岩が積み重なっています。
熊倉山。山標が地味です。
2012年10月09日 11:11撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 11:11
熊倉山。山標が地味です。
サオラ峠。前回は丹波天平から三条の湯方向に歩きました。今回は丹波方向へ。
2012年10月09日 11:38撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 11:38
サオラ峠。前回は丹波天平から三条の湯方向に歩きました。今回は丹波方向へ。
山王ダワ。手書きの修正が笑える。
2012年10月09日 12:37撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 12:37
山王ダワ。手書きの修正が笑える。
砂防ダムを横切る。石が落ちてこないことを祈る。
2012年10月09日 12:50撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 12:50
砂防ダムを横切る。石が落ちてこないことを祈る。
舗装道路にでました。
2012年10月09日 12:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 12:59
舗装道路にでました。
丹波BS。あと、もう少し。
2012年10月09日 13:10撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 13:10
丹波BS。あと、もう少し。
のめこい湯。いつも通り、汗を流して、帰ろう。
2012年10月09日 13:29撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 13:29
のめこい湯。いつも通り、汗を流して、帰ろう。

感想

o東日原〜天祖山
 八丁橋から天祖山の登りは、最初のつづら折りだけでなく、尾根道に出てからも、きつかったです。
 樹木に覆われ、展望はよくありません。まあ、曇っていましたけど。
o天祖山〜雲取山
 天祖山から梯子坂のクビレまで一気に下り、長沢背稜まで登ります。芋の木ドッケまで、じわじわと登ってゆきます。
 長沢山は人工的な音が全く聞こえず、自然の真っ只中にいる感じがしました。途中に、倒木が多い箇所があります。
 大ダワまで急坂を下り、男坂を登ると、開けたところに雲取ヒュッテ。その少し先に雲取山荘があります。
 雲取山へは木道の階段を登り始め、樹木が切れたところが山頂です。
 ご来光は見られませんでしたが、富士山が見えました。約1年前の登頂時は展望が望めなかったので、満足です。眼下の雲の先に見える山々も幻想的でした。
o雲取山〜飛龍山
 雲取山から先は、先日の台風の影響か、倒木箇所がいくつかあります。登山道も狭く、梯子の箇所も多いです。濡れていると滑りやすいので気をつけよう。
 小刻みなアップダウンがあり、上りの方が多いく、それなりの体力が必要です。北天のダルの手前で2頭の鹿と出合いました。
 最後の急な坂道を登り、飛龍山に到着します。残念ながら、ガスが多く、展望は望めませんでした。
o飛龍山〜丹波山温泉
 飛龍山から禿岩への下りで、踏み跡をたどったつもりが途中に谷に下りてしまい、道に迷いました。テープが見えにくかったかも知れません。
 前飛竜へも小さなピークを越えながら、高度を下げてゆきます。熊倉山、サオラ峠は下り坂、前飛竜の近くは大きな石も多いです。
 丹波へはつづら折りの急な登山道を下ります。高度が下がるに連れて、だんだんと暑くなって来ました。畑が見え、舗装道路に出ると、10分ほどで丹波BSです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1132人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
八丁橋→天祖山→長沢背稜→雲取山→石尾根→鷹巣山→日原
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら