また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2349084
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

中の大倉尾根から攻める表那須3座縦走!三本槍岳〜朝日岳〜茶臼岳+牛ヶ首にも寄り道

2020年05月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
kagerobo その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:13
距離
15.9km
登り
1,414m
下り
1,065m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:55
休憩
1:19
合計
8:14
6:50
6:52
61
8:49
8:49
23
9:34
9:53
22
10:28
10:28
13
10:41
10:41
4
10:45
10:45
8
10:53
10:53
10
11:03
11:12
5
11:17
11:17
26
11:43
11:43
9
11:52
12:15
2
12:17
12:18
16
12:34
12:35
10
12:45
13:06
6
13:12
13:12
16
13:28
13:28
25
13:53
13:53
4
13:57
13:57
7
14:04
14:04
13
14:17
14:17
9
14:26
14:26
14
14:40
14:40
14
14:58
ゴール地点
北温泉を起点とし、中の大倉尾根〜三本槍岳〜朝日岳〜茶臼岳へと登り、帰りは牛ヶ首に寄り道してから帰りました。このコース取りはなかなか上り応えのある内容でした。

那須岳登山の自粛解除を受け、公にOKが出たこともあって、この日は山を待ちわびた多くの登山者で賑わっていました。ロープウェイも動いていたので、一般の観光客の姿もありました。
天候 晴れ→ガス+強風→晴れ
途中で山の厳しさを挟みました。
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中の大倉尾根から3座縦走予定だったので、峠の茶屋駐車場集合し、1台車をデポしてからもう1台で北温泉へ移動。
コース状況/
危険箇所等
三本槍岳〜清水平付近までは一部残雪踏み抜き箇所とよぐよぐ箇所(ぬかるみ箇所)あり。
チェーンスパイクは必要ないレベルです。

中盤は那須岳名物の強風あり。
その他周辺情報 北温泉
700円

営業してました。
時間は16:30までです。
峠の茶屋駐車場に集合。
車を1台デポして、もう1台で北温泉へ移動します。
2020年05月17日 06:12撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/17 6:12
峠の茶屋駐車場に集合。
車を1台デポして、もう1台で北温泉へ移動します。
北温泉の駐車場に到着。
ここは駒止の滝の駐車場でもあります。
尚、ここから北温泉までは400m程です。
レッツラゴー!
2020年05月17日 06:44撮影 by  SO-02H, Sony
5/17 6:44
北温泉の駐車場に到着。
ここは駒止の滝の駐車場でもあります。
尚、ここから北温泉までは400m程です。
レッツラゴー!
駐車場の隣にある観瀑台から駒止の滝を見てみます。
2020年05月17日 06:41撮影 by  SO-02H, Sony
5/17 6:41
駐車場の隣にある観瀑台から駒止の滝を見てみます。
なかなかいいですね!
1月に来た時は観瀑台に入れなかったので、今回新緑の時期にキレイな姿を見れて良かったです。
2020年05月17日 06:40撮影 by  SO-02H, Sony
3
5/17 6:40
なかなかいいですね!
1月に来た時は観瀑台に入れなかったので、今回新緑の時期にキレイな姿を見れて良かったです。
駒止の滝を観賞した後は少し歩いて北温泉へ。
2020年05月17日 06:50撮影 by  SO-02H, Sony
5/17 6:50
駒止の滝を観賞した後は少し歩いて北温泉へ。
北温泉の手前の取り付きから中の大倉尾根を経由し、まずは三本槍岳を目指します。
2020年05月17日 06:51撮影 by  SO-02H, Sony
5/17 6:51
北温泉の手前の取り付きから中の大倉尾根を経由し、まずは三本槍岳を目指します。
水がスッカン沢のスッカンブルーみたいに青い人工の滝を越え…
2020年05月17日 06:53撮影 by  SO-02H, Sony
2
5/17 6:53
水がスッカン沢のスッカンブルーみたいに青い人工の滝を越え…
階段登りから樹林帯に入ります。

序盤は九十九折に上げて行きます。
2020年05月17日 06:54撮影 by  SO-02H, Sony
5/17 6:54
階段登りから樹林帯に入ります。

序盤は九十九折に上げて行きます。
九十九折の登りの途中でなんと今年初のシロヤシオ発見!
この日はここでしかシロヤシオは発見出来ませんでした。
2020年05月17日 07:01撮影 by  SO-02H, Sony
2
5/17 7:01
九十九折の登りの途中でなんと今年初のシロヤシオ発見!
この日はここでしかシロヤシオは発見出来ませんでした。
タチスボスミレ
2020年05月17日 07:04撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/17 7:04
タチスボスミレ
木々の合間から茶臼岳発見!
晴れていていい感じです👍
2020年05月17日 07:32撮影 by  SO-02H, Sony
3
5/17 7:32
木々の合間から茶臼岳発見!
晴れていていい感じです👍
熊さんにごあいさつの、こんにち輪w
チーンと鳴らします。
2020年05月17日 07:35撮影 by  SO-02H, Sony
5/17 7:35
熊さんにごあいさつの、こんにち輪w
チーンと鳴らします。
MJ那須スキー場との分岐点。
中大倉山です。
2020年05月17日 07:49撮影 by  SO-02H, Sony
5/17 7:49
MJ那須スキー場との分岐点。
中大倉山です。
ここから中の大倉尾根のスタートです!
2020年05月17日 07:55撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/17 7:55
ここから中の大倉尾根のスタートです!
とてもいい道です😀
2020年05月17日 08:08撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/17 8:08
とてもいい道です😀
サイドに茶臼岳と朝日岳。
テンション上がります!
2020年05月17日 08:13撮影 by  SO-02H, Sony
4
5/17 8:13
サイドに茶臼岳と朝日岳。
テンション上がります!
最高ですねー!
2020年05月17日 08:13撮影 by  SO-02H, Sony
2
5/17 8:13
最高ですねー!
振り返って麓の街並み。
上げてきたなー。
2020年05月17日 08:18撮影 by  SO-02H, Sony
4
5/17 8:18
振り返って麓の街並み。
上げてきたなー。
さっきまであんなに晴れてたのに、少し雲行きが怪しい感じに😅
2020年05月17日 08:17撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/17 8:17
さっきまであんなに晴れてたのに、少し雲行きが怪しい感じに😅
那須連山の説明あり。
鬼面山が気になるけど行くのが大変そう😅
2020年05月17日 08:20撮影 by  SO-02H, Sony
5/17 8:20
那須連山の説明あり。
鬼面山が気になるけど行くのが大変そう😅
種類は分かりませんが、サクラ咲く🌸
2020年05月17日 08:24撮影 by  SO-02H, Sony
3
5/17 8:24
種類は分かりませんが、サクラ咲く🌸
だいぶ上げてきました。
2020年05月17日 08:41撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/17 8:41
だいぶ上げてきました。
前方に赤面山!
今度はあそこにも行ってみたい!
2020年05月17日 08:52撮影 by  SO-02H, Sony
3
5/17 8:52
前方に赤面山!
今度はあそこにも行ってみたい!
スダレ山到着。

この後は風が強くなってミスト状の雨も降り始めたので、ここでレイン着用。
2020年05月17日 08:56撮影 by  SO-02H, Sony
5/17 8:56
スダレ山到着。

この後は風が強くなってミスト状の雨も降り始めたので、ここでレイン着用。
ガスの合間から素敵な雪渓!
2020年05月17日 09:02撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/17 9:02
ガスの合間から素敵な雪渓!
踏み抜き地獄と…
2020年05月17日 09:19撮影 by  SO-02H, Sony
3
5/17 9:19
踏み抜き地獄と…
よぐよぐ地帯。
2020年05月17日 09:22撮影 by  SO-02H, Sony
3
5/17 9:22
よぐよぐ地帯。
道のコンディションが悪く、那須岳の最高峰への道のりはなかなか大変😅
頑張って山頂を目指します。
2020年05月17日 09:28撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/17 9:28
道のコンディションが悪く、那須岳の最高峰への道のりはなかなか大変😅
頑張って山頂を目指します。
三本槍岳ゲッツ!
2020年05月17日 09:35撮影 by  SO-02H, Sony
3
5/17 9:35
三本槍岳ゲッツ!
山頂は貸切!
爆風でしたが少し休んで先に進みます。
2020年05月17日 09:38撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/17 9:38
山頂は貸切!
爆風でしたが少し休んで先に進みます。
下りも踏み抜き地獄にやられます。
2020年05月17日 10:05撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/17 10:05
下りも踏み抜き地獄にやられます。
清水平到着。
2020年05月17日 10:26撮影 by  SO-02H, Sony
5/17 10:26
清水平到着。
たまーにガスが晴れます。
2020年05月17日 10:27撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/17 10:27
たまーにガスが晴れます。
大きめの雪渓。
2020年05月17日 10:31撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/17 10:31
大きめの雪渓。
1900メートル峰通過。
ガスに爆風の時間帯を耐えながら進みます。
2020年05月17日 10:41撮影 by  SO-02H, Sony
5/17 10:41
1900メートル峰通過。
ガスに爆風の時間帯を耐えながら進みます。
ガスガスですが、めげずに朝日岳山頂へ。
2020年05月17日 10:56撮影 by  SO-02H, Sony
2
5/17 10:56
ガスガスですが、めげずに朝日岳山頂へ。
朝日岳ゲッツ!
2020年05月17日 11:02撮影 by  SO-02H, Sony
4
5/17 11:02
朝日岳ゲッツ!
山頂の鳥居越しの茶臼岳は残念ながら見られませんでした。
ガスが晴れるのを少し待って粘りましたが、晴れることはありませんでしたので先へ進みます。
2020年05月17日 11:02撮影 by  SO-02H, Sony
5/17 11:02
山頂の鳥居越しの茶臼岳は残念ながら見られませんでした。
ガスが晴れるのを少し待って粘りましたが、晴れることはありませんでしたので先へ進みます。
朝日岳と言ったら、やっぱりこの荒涼とした景色!
2020年05月17日 11:19撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/17 11:19
朝日岳と言ったら、やっぱりこの荒涼とした景色!
岩場のトラバース。
慎重に!
2020年05月17日 11:22撮影 by  SO-02H, Sony
3
5/17 11:22
岩場のトラバース。
慎重に!
岩場のトラバースを抜けた辺りから、少しガスが晴れ始めます。
麓の街並みが再び😀
2020年05月17日 11:34撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/17 11:34
岩場のトラバースを抜けた辺りから、少しガスが晴れ始めます。
麓の街並みが再び😀
ガス抜けました!
茶臼岳再び!
最高です😆
2020年05月17日 11:39撮影 by  SO-02H, Sony
5
5/17 11:39
ガス抜けました!
茶臼岳再び!
最高です😆
茶臼岳を眺めます。
山容がやっぱり素敵😆
3
茶臼岳を眺めます。
山容がやっぱり素敵😆
避難小屋まで来ました。
ガスで風も強かったので、朝日岳を登った段階で茶臼岳は行かずに下山することも考えましたが、お昼を食べてからは更に天気も回復してきたので登頂することに!
2020年05月17日 11:51撮影 by  SO-02H, Sony
5/17 11:51
避難小屋まで来ました。
ガスで風も強かったので、朝日岳を登った段階で茶臼岳は行かずに下山することも考えましたが、お昼を食べてからは更に天気も回復してきたので登頂することに!
右回りでお鉢巡りをしてから山頂を取ります。
2020年05月17日 12:37撮影 by  SO-02H, Sony
5/17 12:37
右回りでお鉢巡りをしてから山頂を取ります。
茶臼岳ゲッツ!
2020年05月17日 12:45撮影 by  SO-02H, Sony
2
5/17 12:45
茶臼岳ゲッツ!
この頃にはほぼガスは取れました!
2020年05月17日 12:46撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/17 12:46
この頃にはほぼガスは取れました!
流石山〜大倉山〜三倉山の稜線です。
先日まで真っ白だったのに、もうほとんど雪は解けたようです。
そろそろお花のシーズンですから、行けたら行きたいです。
2020年05月17日 13:05撮影 by  SO-02H, Sony
2
5/17 13:05
流石山〜大倉山〜三倉山の稜線です。
先日まで真っ白だったのに、もうほとんど雪は解けたようです。
そろそろお花のシーズンですから、行けたら行きたいです。
めっちゃ街並みがキレイです!
那須はやっぱりいいな〜
2020年05月17日 13:10撮影 by  SO-02H, Sony
2
5/17 13:10
めっちゃ街並みがキレイです!
那須はやっぱりいいな〜
登ってきた中の大倉尾根がしっかり見えました!
2020年05月17日 13:24撮影 by  SO-02H, Sony
5/17 13:24
登ってきた中の大倉尾根がしっかり見えました!
( ゜∀ ゜)ハッ!
2020年05月17日 13:33撮影 by  SO-02H, Sony
2
5/17 13:33
( ゜∀ ゜)ハッ!
DIVE TO BLUE!
2020年05月17日 13:35撮影 by  SO-02H, Sony
5
5/17 13:35
DIVE TO BLUE!
南月山!
あそこのビクトリーロードから見る茶臼岳もまたいいんですよね〜
2020年05月17日 13:47撮影 by  SO-02H, Sony
2
5/17 13:47
南月山!
あそこのビクトリーロードから見る茶臼岳もまたいいんですよね〜
牛ヶ首に到着。
2020年05月17日 13:58撮影 by  SO-02H, Sony
2
5/17 13:58
牛ヶ首に到着。
眼下に姥ヶ平。
紅葉シーズンにまた来たい場所です🍁
2020年05月17日 13:59撮影 by  SO-02H, Sony
5/17 13:59
眼下に姥ヶ平。
紅葉シーズンにまた来たい場所です🍁
会津駒ヶ岳見えました!
あそこもいっきに雪解けが進んだ感じがします。
2020年05月17日 14:00撮影 by  SO-02H, Sony
2
5/17 14:00
会津駒ヶ岳見えました!
あそこもいっきに雪解けが進んだ感じがします。
無間地獄。
2020年05月17日 14:05撮影 by  SO-02H, Sony
5/17 14:05
無間地獄。
上から眺めるひょうたん池。
この壮大な景色が好きです。
2020年05月17日 14:08撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/17 14:08
上から眺めるひょうたん池。
この壮大な景色が好きです。
避難小屋に戻って来ました。
下山します!
2020年05月17日 14:17撮影 by  SO-02H, Sony
5/17 14:17
避難小屋に戻って来ました。
下山します!
雪渓のトラバース。
ここは気をつけて歩かないと、最後にあぼーんしてしまいますから慎重に!
2020年05月17日 14:27撮影 by  SO-02H, Sony
2
5/17 14:27
雪渓のトラバース。
ここは気をつけて歩かないと、最後にあぼーんしてしまいますから慎重に!
剣ヶ峰と朝日岳。
那須の景色も見納めです。
2020年05月17日 14:28撮影 by  SO-02H, Sony
5/17 14:28
剣ヶ峰と朝日岳。
那須の景色も見納めです。
ゴール!
ロングお疲れ様でした(^-^)/
2020年05月17日 14:58撮影 by  SO-02H, Sony
2
5/17 14:58
ゴール!
ロングお疲れ様でした(^-^)/
帰りは北温泉で疲れを癒しました。
とてもいいお湯でした♨
2020年05月17日 15:37撮影 by  SO-02H, Sony
3
5/17 15:37
帰りは北温泉で疲れを癒しました。
とてもいいお湯でした♨

感想

5/14に栃木県の緊急事態宣言解除があり、それに伴って那須岳の登山自粛も解除になったので早速登って来ました!

https://www.town.nasu.lg.jp/0295/info-0000001835-1.html

今回は中盤からガスって強風に煽られることもありました。山の天候の厳しさを改めて感じることとなりましたが、自粛解除で堂々と登れる那須岳にいること自体が嬉しく、悪天候それ自体も楽しみながら登ることが出来ました🙆一方、後半は晴れて景色も存分に楽しめたので良かったです。

今回登ったのは、個人的には未踏ルートからの表那須3座縦走。コロナの影響でここ2ヶ月は専らソロで登っていましたが、久々に山トモとも登りました。

この内容だとどうしても下山後の足の関係があったので、峠の茶屋に1台車をデポし、もう1台で北温泉に移動。下山後にデポした車で北温泉に移動し、そのまま北温泉に入って汗を流して車を回収してから帰りました。

北温泉は今年の1月に那須岳の雪山登山を楽しんだ後に初めて訪れました。これで2回目となりましたが、相変わらず素晴らしいお湯で、芯から疲れを癒してくれました♨️

自粛も徐々に緩和され、いよいよ来週から男体山も開山のようです。個人的には、引続き越境はせず、栃木県内で人混みの少ない山を選びながら、ソーシャルディスタンスを意識して登っていきたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3711人

コメント

車二台で峠の茶屋と北温泉に駐車して。
こんにちは😄

ピストンではなく周回するコース。二台の車で🚗
行道山浄院寺と織姫神社などでもレコでアップされます。
気の合う仲間とならではですね。
今年の冬、ロープウェイが運休してる時期に北温泉近くの駐車場に車で行きました。
北温泉へは、凍結した雪で行けませんでしたが( ̄▽ ̄)
まだまだ残雪はあって踏み抜き注意ですね。
県内でも解除され堂々と山行きできますね
(^。^)
2020/5/22 15:17
Re: 車二台で峠の茶屋と北温泉に駐車して。
tehe さん

コメントありがとうございます!
ピストンよりも縦走して周回したいので、その時のメンバーによっては時に車をデポしたりしています。

冬の北温泉は行くのが大変ですからね
今年の初めに400m手前の駐車場から、凍った道を歩いて北温泉に行った時にはかなり滑りました。
あそこは冬の那須でもなかなかの難所だと思います(苦笑)

自粛解除の動きが出てきているので、もっと堂々と山登りができる日が1日も早く来るといいですよね
2020/5/22 15:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら