ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 236195
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

塔ノ岳(蓑毛-ヤビツ峠-三ノ塔-塔ノ岳-大倉)

2012年10月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:50
距離
17.2km
登り
1,533m
下り
1,542m

コースタイム

蓑毛バス停07:30-08:30ヤビツ峠08:45-09:00富士見橋09:05-10:00二ノ塔10:01-10:15三ノ塔10:25-10:45烏尾山10:50-11:10行者岳11:10-11:20岩場11:40-12:07新大日12:08-12:40塔の岳13:00-13:27花立13:30-13:57堀山の家13:58-14:35見晴茶屋14:37-15:20大倉
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
行者岳の先10分ほどのところにある岩場があんなに混みあうとは初めての経験であった。今回は約20分待ち、50人ほどが並んでいたと思うが、私の通過後も列は短くなっていないようであった。
教訓:一番バスに乗ってヤビツ峠まで行くこと。早めに駅に着いた時は、臨時便のバスが出ることもあるので覚えておくこと。
蓑毛のバス停を出発
2012年10月20日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
10/20 7:30
蓑毛のバス停を出発
春岳沢(?)は意外に水量があります
2012年10月20日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
10/20 7:49
春岳沢(?)は意外に水量があります
ヤビツ峠の少し手前で秦野市街が見えました
2012年10月20日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
10/20 8:19
ヤビツ峠の少し手前で秦野市街が見えました
ヤビツ峠に到着。7時半と8時11分のバスが着いた後でした。
2012年10月20日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
10/20 8:41
ヤビツ峠に到着。7時半と8時11分のバスが着いた後でした。
二の塔へ登ります
2012年10月20日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
10/20 9:47
二の塔へ登ります
リンドウや
2012年10月20日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
10/20 9:50
リンドウや
センブリが咲いていました
2012年10月20日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
10/20 9:50
センブリが咲いていました
三の塔へ繋がる鞍部から小田原や真鶴半島が見えました
2012年10月20日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
10/20 10:02
三の塔へ繋がる鞍部から小田原や真鶴半島が見えました
三の塔への登り
2012年10月20日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
10/20 10:11
三の塔への登り
三の塔に到着 空が曇っているし、塔の岳の山頂はガスに包まれています
2012年10月20日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
10/20 10:26
三の塔に到着 空が曇っているし、塔の岳の山頂はガスに包まれています
いつものお地蔵さんのところから下ります
2012年10月20日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
10/20 10:27
いつものお地蔵さんのところから下ります
烏尾山を過ぎて行者岳に向かいます
2012年10月20日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
10/20 11:02
烏尾山を過ぎて行者岳に向かいます
最初の渋滞、ここは10人程度で済みました
2012年10月20日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
10/20 11:16
最初の渋滞、ここは10人程度で済みました
ここが問題。最初は何が起きたのかと思いました。50人ほどの行列で、通過に20分もかかりました(下った後で下から撮影)
2012年10月21日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
10/21 8:25
ここが問題。最初は何が起きたのかと思いました。50人ほどの行列で、通過に20分もかかりました(下った後で下から撮影)
鞍部を越えて登りにかかったところから撮影 まだ並んでいる人の数は減っていないようです。
2012年10月20日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
10/20 11:43
鞍部を越えて登りにかかったところから撮影 まだ並んでいる人の数は減っていないようです。
少し引いても並んでいるのがはっきりわかります
2012年10月20日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
10/20 11:43
少し引いても並んでいるのがはっきりわかります
新大日の手前から三の塔と表尾根
2012年10月20日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
10/20 12:01
新大日の手前から三の塔と表尾根
塔の岳手前の崩壊地。丹沢は若い山地なんですね。
2012年10月20日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3
10/20 12:23
塔の岳手前の崩壊地。丹沢は若い山地なんですね。
塔の岳へ最後の登り
2012年10月20日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
10/20 12:38
塔の岳へ最後の登り
到着、何度目か?
2012年10月20日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
10/20 12:41
到着、何度目か?
早速、プシューです。発泡酒でも美味しい。
2012年10月20日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
10/20 12:46
早速、プシューです。発泡酒でも美味しい。
今日は一日中こんな天気。降られるよりマシです。
2012年10月20日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
10/20 13:32
今日は一日中こんな天気。降られるよりマシです。
堀山の家と駒止茶屋の間の平坦地から表尾根と三の塔。すっかり秋の風景です。
2012年10月20日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
10/20 14:07
堀山の家と駒止茶屋の間の平坦地から表尾根と三の塔。すっかり秋の風景です。
この辺り、木道が新設されていました。歩くのが楽です。
2012年10月20日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
10/20 14:10
この辺り、木道が新設されていました。歩くのが楽です。
山頂で発泡酒を飲んだ時からずっと考えていた観音茶屋でのビール、お預けでした。
2012年10月20日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
10/20 14:58
山頂で発泡酒を飲んだ時からずっと考えていた観音茶屋でのビール、お預けでした。
サラシナショウマ?
2012年10月20日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
10/20 15:10
サラシナショウマ?
ヤブマメ?
2012年10月20日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
10/20 15:10
ヤブマメ?
ヤマジノホトトギス
2012年10月20日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
10/20 15:11
ヤマジノホトトギス
大倉のドングリハウスでちょっと
美味かったです!
2012年10月20日 15:35撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3
10/20 15:35
大倉のドングリハウスでちょっと
美味かったです!
撮影機器:

感想

先々週時間がなくて途中で敗退していたので、今日はばっちり歩くつもり。しかし、混雑を避けるつもりが、結果的にはぶつかってしまいました。
秦野駅発7:35のヤビツ峠行きに乗るつもりで、駅に着いたのが7時少し前。7:05の蓑毛行きがあるのが分かり、混雑しそうなヤビツ行きを止めて蓑毛から歩こうと思う。1回目のチャンスは、蓑毛バス停で準備をしていたらヤビツ行きバスが停まった。臨時便を出したようであるが、蓑毛から歩くつもりになっているので乗らなかった。
約1時間でヤビツ峠に着いたが、既に臨時便を含めると3本のバスが着いた後であった。トイレに行って先を急ぐ。
二の塔の登りでは木の階段で足を滑らせて向う脛を打ってしまったが、それ以外は問題なく行者岳を過ぎた。その先で10人ほどの人たちが渋滞している。鎖場を通過するのに時間が書かているのだ。ここはそれほど時間を取られることなく過ぎたが、10分ほど行くとまた渋滞。今回はちょっと長い列である。20人ほど並んだ先で山影に隠れて、その先にまだ並んでいる人が見える。そして遅々として進まない。20分ほどかかって現場を見ると、何のことはない10mほどの鎖場であった。鎖は2本下がっているし、完全な垂直でもなく足場もしっかりしたホールドがあちこちにあるのに・・・と思う。しかし、周りの人の話では今日はまだマシで、降りれなくなって泣き出す女性がいてどうしようもないケースもあるのだとか。
要するに、今日の私の場合、蓑毛からヤビツまで歩いているうちに3台のバスが150人以上の人々を運んでいる訳で、そこまで読んでいなかった私の不明であった。
そこから先は展望が少ない中、通常の時間で下山できた。
今回は久しぶりにビールを1本持って山頂に立ったが、そのビールの美味かったこと。それで、思わず最後の茶屋である観音茶屋でもう一本飲んでまったりすることを案出する。そして茶屋への道を急いだが、写真で示す通り今日だけお休み。
急に歩みも鈍くなって大倉に着いたが、ドングリハウスで飲んだビール&日本酒はやはり美味かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1271人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら