記録ID: 236677
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
本仁田山〜川苔山
2012年10月20日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:40
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,301m
- 下り
- 1,385m
コースタイム
奥多摩駅9:25-国際マス釣り場(朝食)9:50-安寺沢-11:35本仁田山(昼食)11:50-13:05舟井戸-13:30川苔山13:55-14:40林道-14:55赤杭山-16:05川井駅 // 歩数:30000歩
天候 | 午前中晴れ、午後曇り 川乗山頂10℃(13時) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・危険個所は特にありません。 ・登山ポストは奥多摩駅にありますが届出用紙はありませんでした。 ・川苔山山頂付近では紅葉が始まっていました。 ・赤杭山の先、川井駅方面は道が狭く、倒木があり、草が伸びて分け入るようなところが所々ありました。都の給水施設近くに20m位の急傾斜があり、備え付けのロープを使用して下りました。 ・川井駅へは鉄橋の下から入ります。道路沿いを行くと遠回りになります。 |
写真
感想
7〜8月に富士登山を達成したら次の山目標を見失ってしまい、電車の大回りなどをしていました。その際、車中から大山や筑波山を見て、また山歩きする気になってきました。そしてこの本仁田山経由の川苔山が復帰第一弾となりました。ひと月半ちょっとのブランクで身体が少しぎこちなくなっていましたが、後半には感覚を取り戻しました。日が短くなってきたので早出を心がけ、日没までには駅到着を心がけたいと思います。
紅葉は川苔山頂付近で見られましたが、やっと始まってきたという感じです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1794人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する