記録ID: 2367823
全員に公開
ハイキング
関東
神奈川県内未踏の山〈藤野15〉鷹取山・小渕山・岩戸山、京塚山 チャリデポで♪
2020年05月30日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:52
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 488m
- 下り
- 497m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:18
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 2:53
距離 6.5km
登り 488m
下り 497m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・自宅より下道にて上沢井あたりにある駐車場を目指しました(約2時間) ・沢井住宅前バス停の所に4台停められる観光用無料駐車場あり 道路反対側にも4台駐車出来るので、計8台駐車可能 私が行ったときは先に2台止まっていました ・トイレはちょっと手前(藤野駅側)に公衆トイレあり ペーパーあり、水洗 トイレ立ち寄り用の駐車スペースがありますが、駐車場ではありません ・沢井隧道(トンネル)出たところに、自転車デポ (車一時停め、自転車下ろせる場所、デポスペースあり) 車停めた駐車場までは下りが主、自転車で約10分 【京塚山(石山)】 ・一本松山に近い道路脇の駐車出来るスペースに停めました (予定では、地図、桂林寺近くのパーキングに停めるはずでした) 山と高原地図、GPSで見たらそこからが最短なようでしたので ・帰り、予定してた駐車場も行ってみましたが、クローズされていました ・この近くには、コンビニ、トイレなどありません 販売機は、『山の目』が見える場所にあり |
写真
感想
コロナ、神奈川県も緊急事態宣言が5/25に解除されたが、
北海道、東京、神奈川、埼玉、千葉は、6/18までは県外への外出自粛になっている。
なので、他のエリアの登山は控え、神奈川県内で未踏の山に行ってみることにした。
藤野15名山、気にはなっていたが、あえて行くことが無かった。
今回は公共交通機関も控えようと、車で行けそうな山をチョイス。
コースでは車道も含まれているため、デポ出来るかどうかはわからなかったが、
自転車も積んでGO。
山的には低山ハイキング、花も少なく、展望もまあまあ。
本当は、(名倉)金剛山も予定していたが、途中から、暑さか?、
久々に山歩きしたからか?体調がイマイチ。
気分も乗らなかったので、ここは今回パスした。
コロナ、緊急事態宣言解除後でも、なんか気持ちがしっかり山に向いていない。
でも、またボチボチ歩き、気力、体力は整えておかないとなぁ〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:750人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お久しぶりです!
いやいや元気そうでなによりです。
登られてますね。自分は家族ができめっきり簡単な山しか行かなくなりました。
これからまた復帰しようかと目論んでおります。またよろしくお願いします!
お〜!!
jinさんお久しぶりです
昨年秋
コロナで
お母さんが、独身でいるjinさんを心配してたのが、懐かしいですね〜
今お子さんは何人ですか?
下の廊下、雨飾山、火打・妙高・・
今でもあの時の様子が浮かんできます。
jinさんのご両親のペンションに泊まったり
ぜひぜひまたご一緒できる時を楽しみにしていますね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する