記録ID: 2378628
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
雷が落ちる前に三頭山へ
2020年06月06日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:35
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 798m
- 下り
- 793m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:17
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 3:35
距離 7.6km
登り 798m
下り 797m
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
幅の細い巻道がそれなりにあります。 |
その他周辺情報 | 都民の森の売店は今日から営業再開! |
写真
装備
個人装備 |
アウターシェル
雨具
サポーター
カラビナ
山専ボトル
ナイフ
行動食
非常食
サプリメント
ハイドレーション
ロールペーパー
ツェルト
チェア
レジャーシート
笛
熊除け鈴
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
モバイルバッテリー
ヒトココ
無線機
サングラス
タオル
ストック
デジタルカメラ
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:532人
show696さん、こんにちは。
写真18・48の蕾は、たぶんコアジサイではないでしょうか。コアジサイの写真がないことと、葉の形から見て。あと、何となくコアジサイの花が咲きそうな雰囲気!
山行お疲れ様でした。それではまた😊
fgacktyさん、いつもアドバイスありがとうございます。
雰囲気はなんとなくコアジサイに見えるんですが、なんだか蕾の間隔がまばらな感じがしてまして...一つ一つの蕾からいくつもの粒が出てくるのでしょうかね。
間を開けてまた行ってみたくなりました(^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する