記録ID: 2381388
全員に公開
ハイキング
甲信越
帯那山
2020年06月04日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:29
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 382m
- 下り
- 382m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:26
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 1:29
距離 4.7km
登り 382m
下り 382m
大良ヶ峠の先の登山口から出発。この登山口には1台分の駐車スペースしかありません。帯那山山頂までの間に2度林道を横切りました。こちらの林道には駐車スペースに余裕がありました。ただ、ここからだと、登山とは言えなくなりますが。山頂手前の標識に山頂まで15分とありますが、これを真に受けると「奥帯那山」まで歩くことになります。標識から3分ほどの先に展望が開けて周囲がアヤメの群生ポイントがあります。この北側の少し上がったところが帯那山山頂でした。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全く無し |
写真
撮影機器:
感想
今回は、登山というよりハイキング。登山口から山頂までは、ダラダラと登り傾斜になっていますが、山を登っているという感覚はありませんでした。終始薄暗い樹林帯が続き、林道を2度横切る際は、少し興ざめした感がありました。山頂周辺は展望が開けます。天気が良いと富士山の眺めが見事です。奥帯那山は樹林の中で展望はありませんが、三角点があるので、少し足をのばしてみてはいかがでしょうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:960人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する