ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 238283
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

三浦アルプス縦断の事前調査で畠山に登る

2012年10月25日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:20
距離
4.5km
登り
184m
下り
198m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:35木古場地先発−10:53大沢山分岐−11:00巻道分岐−11:03畠山山頂−11:04山頂−
11:11乳頭山分岐−11:21東電鉄塔下−11:31暗渠B−11:35暗渠A−11:58馬頭観音−
12:07巨大ケトウ(鶏頭)−12:21昼食IN−12:40昼食OUT−12:51木古場地先着
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
京急汐入発 逗15 逗子駅 ゆき
土・日は毎時3本有り 汐入2番線
コース状況/
危険箇所等
危険箇所:特に無いのですが、三浦独特の低山山形態で有る泥山構造の為に雨後2〜3日間は斜面は要注意です。電車・バスでお越しの方はズボンの着換えを準備した方が良いでしょう。
10:35 交通時間短縮マシーンを登山口に止める。
    エスパー待て
2
10:35 交通時間短縮マシーンを登山口に止める。
    エスパー待て
10:36 線に沿い奥に進む
10:36 線に沿い奥に進む
10:36 バイクを止めた所から80mt位進んだ右側に小さな案内板が有ります「畠山」
10:36 バイクを止めた所から80mt位進んだ右側に小さな案内板が有ります「畠山」
10:36 道路の直ぐ横を入るが夏草がまだ頑張っている
1
10:36 道路の直ぐ横を入るが夏草がまだ頑張っている
10:37 V字形に削れた登山道を進む
1
10:37 V字形に削れた登山道を進む
10:45 竹藪を過ぎるとこんな感じ
10:45 竹藪を過ぎるとこんな感じ
10:53 このY字を右に下り気味に進むが左は大沢山に行く道(杭有り)
10:53 このY字を右に下り気味に進むが左は大沢山に行く道(杭有り)
10:53 右に進むと直ぐに藪っぽく成る
10:53 右に進むと直ぐに藪っぽく成る
10:56 コギコギ
10:57 コギ
10:57 草花2種 ヤブランの実/○○キク
10:57 草花2種 ヤブランの実/○○キク
11:00 巻道とのY分岐ココ左(杭有り)
11:00 巻道とのY分岐ココ左(杭有り)
11:00 巻道方向(右)には未だ新しい樹木で通せん棒して有ります。
11:00 巻道方向(右)には未だ新しい樹木で通せん棒して有ります。
11:03 ヤブランの実
11:03 ヤブランの実
11:03 中央奥から頂上手前に出ます、夏草多いです
11:03 中央奥から頂上手前に出ます、夏草多いです
11:03 ノハラアザミと赤ミズヒキ
11:03 ノハラアザミと赤ミズヒキ
11:04 畠山山頂です。前方は唯一眺望が良い東方向です。大きな桜が沢山有り春先は綺麗ですが、夏草で良く判りません、中央に三角点・三面観音
が見えます。
11:04 畠山山頂です。前方は唯一眺望が良い東方向です。大きな桜が沢山有り春先は綺麗ですが、夏草で良く判りません、中央に三角点・三面観音
が見えます。
11:04 広場横(東)の木に標識有り
11:04 広場横(東)の木に標識有り
11:04 同様に山頂名と高さが書いて有ります
    畠山 205.2mt
11:04 同様に山頂名と高さが書いて有ります
    畠山 205.2mt
11:05 タッチ
11:06 三面観音の少し先に丸テーブル50センチ位
まだ有りました。たしか1本脚
11:06 三面観音の少し先に丸テーブル50センチ位
まだ有りました。たしか1本脚
11:07 三面観音です
11:07 三面観音です
11:11 仙元山・田浦及び本町・塚山へのT分岐
今日は乳頭山(仙元山方向)に行こうと思っていたが、夏草と雨上がりの影響で困難と判断し中止しココ直進して本町方向に進む
11:11 仙元山・田浦及び本町・塚山へのT分岐
今日は乳頭山(仙元山方向)に行こうと思っていたが、夏草と雨上がりの影響で困難と判断し中止しココ直進して本町方向に進む
11:11 仙元山方向を覗いて見たが、たしか急直下だと思ったがやはり。山と山の間は谷、そうね!
11:11 仙元山方向を覗いて見たが、たしか急直下だと思ったがやはり。山と山の間は谷、そうね!
11:12 本町・塚山方面にエスケープする。
11:12 本町・塚山方面にエスケープする。
11:16 み見てる!
1
11:16 み見てる!
11:16 鉢巻や無表示の方向版
11:16 鉢巻や無表示の方向版
11:18 畠山にトリカブトが生息!
1
11:18 畠山にトリカブトが生息!
11:21 コウヤボウキ or ハマサワヒヨドリ
11:21 コウヤボウキ or ハマサワヒヨドリ
11:21 東電鉄塔下
11:21 東電鉄塔下
11:22 鉄塔左角から階段を下る
11:22 鉄塔左角から階段を下る
11:31 シラヤマギク
11:31 シラヤマギク
11:23 鉄塔からの下り階段だが何かゴースト状態です!
11:23 鉄塔からの下り階段だが何かゴースト状態です!
11:25 階段下から見上げます
11:25 階段下から見上げます
11:25 階段を下りるとこんな感じ
11:25 階段を下りるとこんな感じ
11:27 突き当ると排水溝が40センチ位の幅が有ります
11:27 突き当ると排水溝が40センチ位の幅が有ります
11:28 ウバユリ
11:30 ミズヒキです
11:30 ミズヒキです
11:31 2回目の小階段
11:31 2回目の小階段
11:31 最初の暗渠 横横高速道下
11:31 最初の暗渠 横横高速道下
11:33 最初の暗渠 横横高速道下
11:33 最初の暗渠 横横高速道下
11:35 2本目の暗渠 横横高速道下

   (側道と本道)
11:35 2本目の暗渠 横横高速道下

   (側道と本道)
11:37 あずきまんま/イヌダテ
11:37 あずきまんま/イヌダテ
11:37 セイタカアワダチソウ
1
11:37 セイタカアワダチソウ
11:38 シラヤマギク
11:38 シラヤマギク
11:54 カラスウリ
11:54 カラスウリ
11:54 カラスウリ
11:54 カラスウリ
11:58 馬頭観音
12:07 巨大ケトウ
3
12:07 巨大ケトウ
12:07 鶏頭
2012年10月20日 12:08撮影 by  N01C, DoCoMo
10/20 12:08
12:07 鶏頭

感想

感想:何度も来た畠山です。今回は三浦アルプス縦走トレッキングを行うタイミングの調査目的で来ました。
リベンジ白馬の検証と言うタイトルで下見をした時に夏草で進路を見失う処でした。コース中間ぐらいの場所で有ったが夏草で疑心暗鬼に成り随分悩んだ。
以前にも通ったコースで有ったが、夏と春先の差が夏草でした。
ひき返すか、突っ込んでみるかのどちらかです。
低山の夏山です地図を広げても無駄です、モスキッド(蚊)には敵いません
藪道を地図を片手に行ったり来たり常に動きながらの決断です。
(当時の文を引用)そこでザックからシャツを出し中国服のように逆に羽織り両手に棒きれを持ち(カマキリ状態)棒を上下左右に振りながらヤブコギです。
どういう訳か蜘蛛の巣がやたら有ります。ヤブコギは150mtにおよびました。コース上の予定地 観音塚は350mt程進んだ所に有りました。
結果無事コースを辿って居ることを確認出来、次の目標である観音塚に到着し昼食としました。しかし半端無い昼食です。ザックを木にブラ下げて、ボンジュールの
フランスパンを頬張った。狭い観音塚を行ったり来たり動きながらの食事でした。
(モスキット対策)
全て夏草の所為にするが、芽塚山が見当たらず乳頭山に至った!たしか乳頭山の巻道を通れば同じコースに出るはずと安易に思った。
しかし実際は大外れで同じ田浦町でも端と端の違いが有った。
田浦梅林を通るか外すかの違いが出た。直ぐ引き返す勇気が何時も無い。

こんなトレッキングを6名で再度行うためのタイミング調査で訪れた訳です。
結果11月末から来春3月の間がベスト判明しました。後は紅葉を挟むかどうか!
まあ今回の調査は有効だったと思います。

                      mitsjmax

参考の畠山関連ブログ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-176298.html
2012年03月21日大谷戸橋下山

リベンジ白馬の検証・三浦アルプス南尾根縦走
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-213872.html
2012年08月07日JR田浦駅帰着

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1082人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら