ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2387811
全員に公開
ハイキング
甲信越

斑尾山、そして沼の原湿原に咲く…やっと会えた

2020年06月09日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:04
距離
12.3km
登り
685m
下り
688m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:55
休憩
1:10
合計
5:05
7:19
9
スタート地点
7:28
7:29
71
8:40
8:40
10
8:50
8:57
7
9:04
9:16
7
9:23
9:23
7
9:30
9:30
55
10:25
10:25
20
10:45
11:35
49
沼の原湿原
12:24
ゴール地点
天候 快晴でした
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車では妙高高原から、もしくは飯山市から。私は周回してみました。
メジャーな観光地なので説明不要?
コース状況/
危険箇所等
危険という言葉はありません。ゲレンデ歩きが多いため…。
熱中症対策くらいでした。
到着前にタングラムスキーサーカスの前を通る。
あれは斑尾山。
2020年06月09日 06:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
6/9 6:55
到着前にタングラムスキーサーカスの前を通る。
あれは斑尾山。
到着しました。
スキー場の駐車場に停めさせていただいた。
2020年06月09日 07:08撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
6/9 7:08
到着しました。
スキー場の駐車場に停めさせていただいた。
ここはミニゴルフ場になっている。
2020年06月09日 07:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
6/9 7:22
ここはミニゴルフ場になっている。
南側に少し登った場所に「登山口」の文字。
ここから登ることにします。
2020年06月09日 07:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
6/9 7:27
南側に少し登った場所に「登山口」の文字。
ここから登ることにします。
ここは「チロル前登山口」とのこと。
2020年06月09日 07:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
6/9 7:28
ここは「チロル前登山口」とのこと。
スキー場の登山道を歩き始めると、タニウツギがさっそくお出迎えです。
2020年06月09日 07:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
6/9 7:32
スキー場の登山道を歩き始めると、タニウツギがさっそくお出迎えです。
ワラビもわんさとお出迎え。
2020年06月09日 07:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
6/9 7:33
ワラビもわんさとお出迎え。
スキー場のゲレンデは直登だとキツイ。
でもすぐに景色が見えてくる。
2020年06月09日 07:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
6/9 7:40
スキー場のゲレンデは直登だとキツイ。
でもすぐに景色が見えてくる。
ここは「かえでの木トレイル」とあったような気がする。
2020年06月09日 08:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
6/9 8:03
ここは「かえでの木トレイル」とあったような気がする。
今度のターゲット高社山が見えている。
2020年06月09日 08:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
6/9 8:07
今度のターゲット高社山が見えている。
ダケカンバがアクセント…などと言っても、本当は辛い登りだった。
2020年06月09日 08:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
6/9 8:13
ダケカンバがアクセント…などと言っても、本当は辛い登りだった。
リフト山頂駅の近くでスキー場とは一旦離れる。
2020年06月09日 08:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
6/9 8:30
リフト山頂駅の近くでスキー場とは一旦離れる。
こんもりした樹林帯へ。
2020年06月09日 08:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
6/9 8:30
こんもりした樹林帯へ。
涼しいと思っていたが風がなくなった。
2020年06月09日 08:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
6/9 8:31
涼しいと思っていたが風がなくなった。
この季節、ユキザサは外せない。
2020年06月09日 08:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
6/9 8:33
この季節、ユキザサは外せない。
あれ、もう樹林帯が終わる。
2020年06月09日 08:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
6/9 8:33
あれ、もう樹林帯が終わる。
ゴゼンタチバナ、今年のお初でした。
2020年06月09日 08:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
6/9 8:35
ゴゼンタチバナ、今年のお初でした。
やっぱり、妙高山は存在感ある。
そして近く登りたい火打山。
2020年06月09日 08:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8
6/9 8:36
やっぱり、妙高山は存在感ある。
そして近く登りたい火打山。
もう一つの山頂駅があった。
2020年06月09日 08:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
6/9 8:38
もう一つの山頂駅があった。
チゴユリ。少し大きめです。
2020年06月09日 08:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
6/9 8:39
チゴユリ。少し大きめです。
ブナ林を少し上ると斑尾山・北峰。
周囲は全く見えず。山頂へは左手に分岐する。
2020年06月09日 08:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
6/9 8:41
ブナ林を少し上ると斑尾山・北峰。
周囲は全く見えず。山頂へは左手に分岐する。
樹林帯の尾根を歩き少し登り返して山頂。
2020年06月09日 08:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
6/9 8:50
樹林帯の尾根を歩き少し登り返して山頂。
やっぱり視界が悪い。
2020年06月09日 08:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
6/9 8:59
やっぱり視界が悪い。
さらに直進すると「大池」方向。
右手に分岐すると「大明神岳」、予定通り眺めの良い大明神岳へ。
2020年06月09日 08:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
6/9 8:50
さらに直進すると「大池」方向。
右手に分岐すると「大明神岳」、予定通り眺めの良い大明神岳へ。
おお!声が出そうなほど、突然展望が広がる。
眼下には野尻湖。そして向こうは信州・黒姫山。
2020年06月09日 09:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8
6/9 9:06
おお!声が出そうなほど、突然展望が広がる。
眼下には野尻湖。そして向こうは信州・黒姫山。
飯縄山の右手に見えているのは、もしかして…。
2020年06月09日 09:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
6/9 9:05
飯縄山の右手に見えているのは、もしかして…。
もちろん妙高山も見える。
2020年06月09日 09:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9
6/9 9:06
もちろん妙高山も見える。
記念写真はバックで…
でも決まらないのはカメラのせいにしよう。
2020年06月09日 09:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8
6/9 9:14
記念写真はバックで…
でも決まらないのはカメラのせいにしよう。
もう一度山頂に戻って、北峰から信越トレイルに沿って下山する。
2020年06月09日 09:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
6/9 9:32
もう一度山頂に戻って、北峰から信越トレイルに沿って下山する。
タングラム・スキー場のリフト?
この「通せんぼロープ」は確かに謎。
2020年06月09日 09:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
6/9 9:39
タングラム・スキー場のリフト?
この「通せんぼロープ」は確かに謎。
こちら側のゲレンデを下る。
2020年06月09日 09:54撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
6/9 9:54
こちら側のゲレンデを下る。
ここにも大きめのチゴユリ。
2020年06月09日 09:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
6/9 9:59
ここにも大きめのチゴユリ。
そしてここにもたくさんのワラビ。
2020年06月09日 10:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
6/9 10:06
そしてここにもたくさんのワラビ。
色の濃いタニウツギ。
2020年06月09日 10:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
6/9 10:09
色の濃いタニウツギ。
タングラムスキー場の麓駅が見えた。
さっきあの直ぐそばを通ってきたような…。
2020年06月09日 10:23撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
6/9 10:23
タングラムスキー場の麓駅が見えた。
さっきあの直ぐそばを通ってきたような…。
あっ。やっぱりさっき車で通ってきた道に出た。
2020年06月09日 10:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
6/9 10:26
あっ。やっぱりさっき車で通ってきた道に出た。
すぐ向かいには信越トレイルの看板と登山道が続いている。
でも、最短で沼の原湿原へ行くので、車道を歩くことに。
2020年06月09日 10:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
6/9 10:27
すぐ向かいには信越トレイルの看板と登山道が続いている。
でも、最短で沼の原湿原へ行くので、車道を歩くことに。
でも看板よく見て。
天然シイタケが生えてました。ツンツンしてみました。
2020年06月09日 10:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
6/9 10:28
でも看板よく見て。
天然シイタケが生えてました。ツンツンしてみました。
車道歩いていても癒してくれる花がある。
2020年06月09日 11:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
6/9 11:27
車道歩いていても癒してくれる花がある。
車道を500メートルくらい歩くと、分岐する登山道。
沼の原湿原へ。
2020年06月09日 10:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
6/9 10:32
車道を500メートルくらい歩くと、分岐する登山道。
沼の原湿原へ。
樹林帯をしばらく進むと…。
2020年06月09日 10:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
6/9 10:42
樹林帯をしばらく進むと…。
湿原到着。木道を歩きたいのに、違った道に来てしまった。
地図を見て中央の波線を選ぶべきだった。
2020年06月09日 10:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
6/9 10:49
湿原到着。木道を歩きたいのに、違った道に来てしまった。
地図を見て中央の波線を選ぶべきだった。
アヤメの群落。
でも今回の目的はアヤメではない。
2020年06月09日 10:54撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
6/9 10:54
アヤメの群落。
でも今回の目的はアヤメではない。
きれいなツツジ。でも違う。
2020年06月09日 10:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
6/9 10:56
きれいなツツジ。でも違う。
あっ。お初のニッコウキスゲ。
でも違う。
2020年06月09日 10:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
6/9 10:56
あっ。お初のニッコウキスゲ。
でも違う。
どこに行けば…もう終わった…?
2020年06月09日 10:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
6/9 10:59
どこに行けば…もう終わった…?
やっと見つけた。(^^♪
2020年06月09日 11:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9
6/9 11:04
やっと見つけた。(^^♪
これは、サワオグルマ?
木道わきに沢山咲いていた。
2020年06月09日 11:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
6/9 11:06
これは、サワオグルマ?
木道わきに沢山咲いていた。
アヤメ。白馬にあるヒオウギアヤメと違うのかな?
2020年06月09日 11:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
6/9 11:07
アヤメ。白馬にあるヒオウギアヤメと違うのかな?
やっぱ、今日の目的はこれ。
ミツガシワ。
2020年06月09日 11:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10
6/9 11:09
やっぱ、今日の目的はこれ。
ミツガシワ。
ミツガシワはほとんど花が終わり、葉っぱし実に変わっていた。
2020年06月09日 11:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
6/9 11:14
ミツガシワはほとんど花が終わり、葉っぱし実に変わっていた。
鮮やかなウマノアシガタ(キンポウゲ)。
2020年06月09日 11:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
6/9 11:24
鮮やかなウマノアシガタ(キンポウゲ)。
案内看板一枚入れておきます。
2020年06月09日 11:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
6/9 11:30
案内看板一枚入れておきます。
一縷の望みで東湿原へと進んでみる。
2020年06月09日 11:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
6/9 11:33
一縷の望みで東湿原へと進んでみる。
こちらにもまだ少し残っていた。
2020年06月09日 11:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
6/9 11:34
こちらにもまだ少し残っていた。
かわいいっす。モシャモシャもいい。
「春の結晶」って思いませんか?
10
かわいいっす。モシャモシャもいい。
「春の結晶」って思いませんか?
でもほとんどは開花が終わってこんな感じ。
来年また出直し。
2020年06月09日 11:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
6/9 11:35
でもほとんどは開花が終わってこんな感じ。
来年また出直し。
これなんでしたか?
2020年06月09日 11:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
6/9 11:36
これなんでしたか?
マイヅルソウも今年のお初でした。
2020年06月09日 11:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
6/9 11:37
マイヅルソウも今年のお初でした。
樹林帯を歩いて、ペンション街近くまで戻ってきた。
2020年06月09日 12:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
6/9 12:09
樹林帯を歩いて、ペンション街近くまで戻ってきた。
一番右上が現在地。そして車を止めたのは上の中央部分。
2020年06月09日 12:10撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
6/9 12:10
一番右上が現在地。そして車を止めたのは上の中央部分。
ちょっとした車道歩きも楽しい。
2020年06月09日 12:23撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
6/9 12:23
ちょっとした車道歩きも楽しい。
車が待っている駐車場に戻ってきた。
お疲れさまでした。
2020年06月09日 12:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
6/9 12:24
車が待っている駐車場に戻ってきた。
お疲れさまでした。

感想

この季節どこに行っても素敵な出会いがある。
私はコロナで1か月近く待っていた場所に行くことにしました。
間に合ってほしい…という思いで。

すでに殆どの花は実をつけ、文字通りのミツガシワ(葉っぱ)しか見つかりませんでしたが。奇跡的にちょっとだけ、私が訪れるまで待っていてくれました。
「春の結晶」と呼ばせてください。
花びらの「もしゃもしゃ」が好き嫌いあるようです。
もちろん、山好きの人はきっと知ってるお花です。

今回は、5月31日の hyden_on さんのレコを参考に逆回りしてみました。
とても参考になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:609人

コメント

カメラ!
新調したんですね

昨年、fitが足を痛めていた時期に
私たちも沼の原湿原へ行って来ましたが
斑尾山は未踏です^^;

ミツガシワに会えて良かったですね♪
イワイチヨウと間違えてしまいそうですけど
花びらの「もしゃもしゃ」があるのでわかりますね!

哀愁漂う後ろ姿、決まってますよ
お疲れ様でした〜(^^)/
2020/6/10 5:04
Re: カメラ!
哀愁漂ってるのは、性格のせい?
カメラは、以前使っていた調子悪いカメラ。夏場はなんとか叩いてでも使えるようです。
長年付き合ってきたカメラです。

改めて bamosu さんの1年前のレコ拝見しました。
ちゃっんと映ってました。当時わたしには知らない世界だった。

あるレコでこの花を見つけて、絶対見てみたいと思ったのが今年の「黒姫山・古池」でした。残念なことにコロナの影響で・・・。
2020/6/10 17:59
ここも三百名山(^^)v
斑尾山は、
スキー場〜斑尾山・大明神岳〜万坂峠〜袴岳〜赤池〜スキー場
と周回しました

信越トレイルの Section01は、完歩したことになりますが、10月でしたので沼の原湿原は横断しただけです(^^ゞ

ミツガシワは、尾瀬にもあるようなので、時期的には見ているかもしれませんが、記憶にありません
この頃は、未踏の山が飛び飛びで効率が悪かったりして、あまり時期を考えずに歩いていました

最近は、ある程度時期を選ぶようになりましたが、行きたいところが重なると難しいですね
2020/6/10 10:52
Re: ここも三百名山(^^)v
流石に何でもご存じで…

ミツガシワ…ホントは黒姫山の「古池」を狙ってました。
もう季節外れの「サクラ」(ノД`)・゜・。
でも私はどうしても見てみたかった。

まあ改めて斑尾のオシャレなペンション街…ちょっとうざい格好で歩くことができました。
家内に…斑尾行ったことあるよね?って恐る恐る聞いたところ…
忘れたのね。って言われました。
2020/6/10 20:45
春の妖精
ってミツガシワだったんですね!
僕もイワイチョウかと思いました😅
勉強になりました😅
多分次見た時にはイワイチョウと言ってると思います💦
2020/6/10 21:32
Re: 春の妖精
時すでに…
でもお花見れてよかった。
尾瀬にも咲いている。ひょっとして飯豊にも咲いているかもしれません。

リゾート地なのに誰にも会わずに斑尾山登山周回してみました。
私にとっては、まったり。
でもこれでいいのか心配です。
2020/6/15 21:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら