記録ID: 2391175
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山から城山まで(稲荷山↑6号路↓)
2020年06月11日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:09
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 837m
- 下り
- 824m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:43
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 5:06
距離 12.9km
登り 837m
下り 836m
11:19
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 極楽湯(平日1,000円) |
写真
装備
個人装備 |
ズボン
サポーター
靴下
雨具
帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
携帯
時計
タオル
ストック
サングラス
バーナー
コッヘル
水筒
|
---|---|
備考 | 箸(割りばしではなく、専用のものがいいな、やっぱり。。。) |
感想
今回は、久しぶりの平日休み。
登山の復帰を目指してトレーニングを兼ねて山歩きを計画。
しかしコロナ禍で都県をまたぐ外出は控えなければならず、昼から雨の予報。
本当は陣馬山・高尾山の縦走をしたかったのですが、午前中で行けるところまで。
ってことで、6時出発で城山までの往復に。
久しぶりの山歩きは本当にきつくて、特に登り始めの30分は、とても他人のペースで登れるような状況ではなく、つくづく「一人で良かった」と思いました。
残雪期の山から急に夏山になった感じで、そういう意味でも辛かった。
後半は体も慣れて、まぁまぁ快調に歩くことができました。
今回はいつも以上に時間を気にしていたのと、ビールのお供を忘れたり、箸を忘れたりと、準備不足もあって、のんびり気持ちいい休憩をとることができませんでしたが、近いうちに、また、良い眺めの中、ゆっくりお昼を食べたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:321人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する