記録ID: 2392460
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
銚子ヶ口 コリカキ場 イブネ
2020年06月06日(土) 〜
2020年06月08日(月)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 46:38
- 距離
- 27.2km
- 登り
- 1,601m
- 下り
- 1,632m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:42
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 3:57
距離 5.9km
登り 768m
下り 369m
2日目
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 2:11
- 合計
- 8:26
距離 9.6km
登り 665m
下り 245m
天候 | 初日曇、2,3日目晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
銚子ヶ口への尾根ルート登山口に登山届ポストあり。銚子ヶ口東峰から北谷尻谷への下降は、丁度出会った登山者とGPSに助けられた。コリカキ場からクラシへは急傾斜がまじる未整備ルートです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
スマホ兼GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
時計
タオル
ストック
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
コロナ緊急事態が解除されたものの世間一般は警戒感も残っている中、梅雨前の絶好の好天で、気になっていたコリカキ場に行ってきました。
銚子ヶ口からワサビ峠は初めてです。
ヤマレコのHB1214さんのルートログのおかけで無事歩けました。ありがとうございます。
ヒルについては、飽和食塩水、ヤマビルファイターを用意しましたが幸いヒルはいませんでした。この山域は梅雨前は大丈夫かも知れません。
北谷尻谷の下りは暗い湿っぽい印象の谷で心細かったのですが、コリカキ場から上流は別天地のような穏やかな広葉樹林で心癒されました。。イブネでも泊まるので、早く着きすぎると困るということで、谷尻谷をあちこち歩いて堪能しました。
通常より1日多い日程で、好天の中、呑気な山行ができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:862人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する