ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2393100
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大菩薩雷岩、妙見ノ頭、大菩薩峠(旧大菩薩峠の賽ノ河原から旧道を下山)

2020年06月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.1km
登り
545m
下り
541m

コースタイム

上日川峠(ロッジ長兵衛)9:03―福ちゃん荘9:23―雷岩10:25/10:35―神部岩10:49―妙見ノ頭11:09/11:25―賽ノ河原避難小屋11:38―親不知ノ頭11:42―大菩薩峠11:54/11:59―賽ノ河原避難小屋12:22―富士見新道旧道分岐12:45―富士見平(旧道/富士見新道入口)13:00/13:04―福ちゃん荘13:08―上日川峠(ロッジ長兵衛)13:23
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:上日川峠駐車場を利用

コース状況/
危険箇所等
危険個所:
なし。
不明箇所:
旧道と富士見新道(富士見平(富士見山荘)から神部岩に通じる道)が分岐する付近は極めて不明瞭です。賽ノ河原から旧道を下りてきた場合は問題ないと思います。しかし下から旧道を登る場合は写真にある文字の消えた白い看板のところが分岐になるのでここを右の尾根筋へ登る道を見逃さないように要注意。

旧大菩薩峠と旧道
賽ノ河原避難小屋のある賽ノ河原(妙見ノ頭と親不知ノ頭の鞍部)は旧大菩薩峠のあった場所で現在の大菩薩峠(介山荘のあるところ)の場所へは明治時代の初めに変わったと岩科小一郎の大菩薩連嶺 昭和34年発行の本に書かれている。富士見平から賽ノ河原の旧大菩薩峠への道がこの旧道である。なお旧大菩薩峠の小菅側の道は消滅したようだ。
この富士見新道と旧道が書かれている地図として山と高原地図の1999年版を写真のところに添付しました。

道の様子:
(賽ノ河原―富士見新道旧道分岐―富士見平(富士見新道入口)までの区間のみ説明)
賽ノ河原避難小屋―富士見新道旧道分岐:
賽ノ河原避難小屋の裏手(北側)に旧道を示す道標がありそこから旧道に進む。あまり歩かれていないと思われるが明瞭な道が続いているので迷うような感じではない。急な斜面はジグザク道になっている。下り始めて約20分で左下に勝緑荘近くの広い登山道が見えたら数分で姫ノ湯沢に着くが流れは少ない。沢に着いてから周囲を見回すと文字の消えかかった白い看板が見つかるはずだ。この地点が富士見新道(神部岩に続く道で別名クサリ場コースとも呼ばれている)とこの旧道との分岐で下から登るときは要注意。この場所で道が消えたように感じるが沢の向こう側に道が続いているのがわかる。

富士見新道旧道分岐―富士見平(富士見新道入口):
姫ノ湯沢を渡ってからはまた道は明瞭になる。姫ノ湯沢の後に二度沢を横切るが水濡れの心配はない。多少アップダウンはあるが15分程で富士見平の富士見山荘前に着く。なおここには賽ノ河原(旧道)を示す道標がある。

9:03 上日川峠(ロッジ長兵衛)を出発。
2020年06月08日 09:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 9:03
9:03 上日川峠(ロッジ長兵衛)を出発。
福ちゃん荘まではこんな感じ。
2020年06月08日 09:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 9:19
福ちゃん荘まではこんな感じ。
9:23 福ちゃん荘到着したが誰もいない様だ。
2020年06月08日 09:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 9:23
9:23 福ちゃん荘到着したが誰もいない様だ。
唐松尾尾根で雷岩を目指す。
2020年06月08日 09:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/8 9:37
唐松尾尾根で雷岩を目指す。
2020年06月08日 09:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 9:56
唐松尾尾根の道。
2020年06月08日 10:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/8 10:02
唐松尾尾根の道。
雷岩が見えた。
2020年06月08日 10:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/8 10:23
雷岩が見えた。
雷岩横の道標。左へ10分も行けば大菩薩嶺だが山頂は林の中で面白くないのでいつも通りにいかない。
2020年06月08日 10:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/8 10:25
雷岩横の道標。左へ10分も行けば大菩薩嶺だが山頂は林の中で面白くないのでいつも通りにいかない。
雷岩。
2020年06月08日 10:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/8 10:25
雷岩。
10:25 雷岩の上に到着。10分程休んだ。
2020年06月08日 10:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 10:31
10:25 雷岩の上に到着。10分程休んだ。
雷岩から大菩薩峠の間がこのコースのハイライトなのだがガスが掛かって展望はイマイチ。
2020年06月08日 10:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/8 10:43
雷岩から大菩薩峠の間がこのコースのハイライトなのだがガスが掛かって展望はイマイチ。
大菩薩湖。
2020年06月08日 10:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 10:43
大菩薩湖。
天気が良くないときはこのように東側にガスが掛かることが多い。
2020年06月08日 10:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 10:46
天気が良くないときはこのように東側にガスが掛かることが多い。
10:49 神部岩を通過。
2020年06月08日 10:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 10:49
10:49 神部岩を通過。
神部岩からは今は地図に書かれていない富士見新道(通称クサリ場コース)が下りている。非常に不明瞭で道標はないが通行禁止ではない。なおクサリは腐食のため現在は外されている。
2020年06月08日 10:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/8 10:50
神部岩からは今は地図に書かれていない富士見新道(通称クサリ場コース)が下りている。非常に不明瞭で道標はないが通行禁止ではない。なおクサリは腐食のため現在は外されている。
写真左の黒木の後ろが妙見ノ頭、その右側鞍部に賽ノ河原避難小屋が小さく見えている。
2020年06月08日 10:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 10:51
写真左の黒木の後ろが妙見ノ頭、その右側鞍部に賽ノ河原避難小屋が小さく見えている。
更に進んで神部岩を振り返る。
2020年06月08日 10:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 10:56
更に進んで神部岩を振り返る。
左が妙見ノ頭、中央の奥の黒い山が熊沢山でその手前鞍部に介山荘の屋根が小さく見える。その手前に賽ノ河原避難小屋も見えている。
連続写真1/2。
2020年06月08日 10:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/8 10:58
左が妙見ノ頭、中央の奥の黒い山が熊沢山でその手前鞍部に介山荘の屋根が小さく見える。その手前に賽ノ河原避難小屋も見えている。
連続写真1/2。
前の写真の続きだが妙見ノ頭の右側斜面は今日歩く旧道があるところ。
連続写真2/2。
2020年06月08日 10:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/8 10:58
前の写真の続きだが妙見ノ頭の右側斜面は今日歩く旧道があるところ。
連続写真2/2。
11:04 いよいよ妙見ノ頭へ行くが写真中央からクマザサの中を左上に続くのがその道。僅か6分程の登りだが道標が無いのでここへ行く人は少ない。
2020年06月08日 11:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/8 11:04
11:04 いよいよ妙見ノ頭へ行くが写真中央からクマザサの中を左上に続くのがその道。僅か6分程の登りだが道標が無いのでここへ行く人は少ない。
神部岩方向を振り返る。
2020年06月08日 11:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 11:06
神部岩方向を振り返る。
11:09 妙見ノ頭到着。ここは展望がよい。
2020年06月08日 11:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
6/8 11:09
11:09 妙見ノ頭到着。ここは展望がよい。
妙見ノ頭から数十メートル南へ移動しここで20分程休憩。中央の黒い山が熊沢山でその手前鞍部に大菩薩峠と介山荘の屋根が確認できる。
連続写真1/2。
2020年06月08日 11:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 11:11
妙見ノ頭から数十メートル南へ移動しここで20分程休憩。中央の黒い山が熊沢山でその手前鞍部に大菩薩峠と介山荘の屋根が確認できる。
連続写真1/2。
その道には中央奥に親不知ノ頭と手前に賽ノ河原避難小屋が見える。
連続写真2/2。
2020年06月08日 11:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 11:11
その道には中央奥に親不知ノ頭と手前に賽ノ河原避難小屋が見える。
連続写真2/2。
誰も来ない妙見ノ頭で靴を脱いで休憩するのは気持ちよい。
2020年06月08日 11:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
6/8 11:21
誰も来ない妙見ノ頭で靴を脱いで休憩するのは気持ちよい。
賽ノ河原にある賽ノ河原避難小屋。
ここが旧大菩薩峠だ。
2020年06月08日 11:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 11:35
賽ノ河原にある賽ノ河原避難小屋。
ここが旧大菩薩峠だ。
賽ノ河原
2020年06月08日 11:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 11:36
賽ノ河原
11:38 賽ノ河原避難小屋の横に今日下山に利用する旧道の標識があり富士見平(旧道)と書いてある。
これから大菩薩峠まで行ってから再度ここへ戻り下山する。
2020年06月08日 11:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 11:37
11:38 賽ノ河原避難小屋の横に今日下山に利用する旧道の標識があり富士見平(旧道)と書いてある。
これから大菩薩峠まで行ってから再度ここへ戻り下山する。
親不知ノ頭への登りで妙見ノ頭と賽ノ河原避難小屋を振り返る。
2020年06月08日 11:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
6/8 11:39
親不知ノ頭への登りで妙見ノ頭と賽ノ河原避難小屋を振り返る。
前方が親不知ノ頭。
2020年06月08日 11:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 11:41
前方が親不知ノ頭。
11:42 親不知ノ頭到着。
2020年06月08日 11:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/8 11:42
11:42 親不知ノ頭到着。
2020年06月08日 11:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/8 11:42
親不知ノ頭から大菩薩湖。
2020年06月08日 11:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
6/8 11:42
親不知ノ頭から大菩薩湖。
親不知ノ頭の標識。
2020年06月08日 11:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
6/8 11:47
親不知ノ頭の標識。
眼下が大菩薩峠。
2020年06月08日 11:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 11:49
眼下が大菩薩峠。
大菩薩峠。
2020年06月08日 11:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/8 11:55
大菩薩峠。
大菩薩峠11:54/11:59
2020年06月08日 11:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
6/8 11:56
大菩薩峠11:54/11:59
大菩薩峠にある介山荘。
2020年06月08日 11:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/8 11:56
大菩薩峠にある介山荘。
大菩薩峠からまた賽ノ河原避難小屋まで戻る途中で峠を見下ろす。
2020年06月08日 12:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 12:15
大菩薩峠からまた賽ノ河原避難小屋まで戻る途中で峠を見下ろす。
妙見ノ頭と賽ノ河原避難小屋
連続写真1/2。
2020年06月08日 12:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/8 12:19
妙見ノ頭と賽ノ河原避難小屋
連続写真1/2。
妙見ノ頭の左に雷岩へ続く稜線。
連続写真2/2。
2020年06月08日 12:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/8 12:19
妙見ノ頭の左に雷岩へ続く稜線。
連続写真2/2。
12:22 再び賽ノ河原(旧大菩薩峠)に戻り旧道へ進む。
連続写真2/2。
2020年06月08日 12:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 12:22
12:22 再び賽ノ河原(旧大菩薩峠)に戻り旧道へ進む。
連続写真2/2。
旧道の入り口付近は広い道。
2020年06月08日 12:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/8 12:23
旧道の入り口付近は広い道。
旧道の入り口付近から神部岩方向を見る。
2020年06月08日 12:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 12:24
旧道の入り口付近から神部岩方向を見る。
旧道は思いのほか道型が明瞭だ。
2020年06月08日 12:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 12:26
旧道は思いのほか道型が明瞭だ。
明瞭な道が続く。
2020年06月08日 12:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/8 12:27
明瞭な道が続く。
神部岩から続く稜線。
連続写真1/2。
2020年06月08日 12:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 12:29
神部岩から続く稜線。
連続写真1/2。
神部岩から続く稜線は今日歩いてきたところだ。この旧道は本当に良い道だが歩く人は少ないと思われる。
連続写真2/2。
2020年06月08日 12:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 12:29
神部岩から続く稜線は今日歩いてきたところだ。この旧道は本当に良い道だが歩く人は少ないと思われる。
連続写真2/2。
左下に勝緑荘から大菩薩峠へ続く広い道が見えたが旧道はまだその道へ下りない。
2020年06月08日 12:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 12:41
左下に勝緑荘から大菩薩峠へ続く広い道が見えたが旧道はまだその道へ下りない。
本当に明瞭な道だ。
2020年06月08日 12:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 12:41
本当に明瞭な道だ。
前方に姫ノ湯沢が見えてきた。
2020年06月08日 12:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 12:43
前方に姫ノ湯沢が見えてきた。
12:45 富士見新道と旧道分岐に着いた。奥に白い看板がある。
2020年06月08日 12:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/8 12:45
12:45 富士見新道と旧道分岐に着いた。奥に白い看板がある。
その白い看板の文字は消えかけているが前方が富士見新道(神部岩に続く道で別名クサリ場コース)、右が賽の河原への旧道だ。下から登る場合は要注意ヶ所だ。
2020年06月08日 12:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 12:45
その白い看板の文字は消えかけているが前方が富士見新道(神部岩に続く道で別名クサリ場コース)、右が賽の河原への旧道だ。下から登る場合は要注意ヶ所だ。
この富士見新道と旧道が書かれている地図として山と高原地図の1999年版添付しました。
2020年06月20日 20:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
6/20 20:12
この富士見新道と旧道が書かれている地図として山と高原地図の1999年版添付しました。
看板のある姫ノ湯沢の左岸を100メートルほど下ると沢を横断するがここがちょっと分かり難いところ。なおこの沢をそのまま下れば勝緑荘前に出られるだろう。
2020年06月08日 12:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 12:50
看板のある姫ノ湯沢の左岸を100メートルほど下ると沢を横断するがここがちょっと分かり難いところ。なおこの沢をそのまま下れば勝緑荘前に出られるだろう。
姫ノ湯沢を横断した直後にはこんな柵が数十メートル続いているのでこの道は昔かなり歩かれていたのだろう。
2020年06月08日 12:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 12:51
姫ノ湯沢を横断した直後にはこんな柵が数十メートル続いているのでこの道は昔かなり歩かれていたのだろう。
極めて歩きやすい快適な道。
2020年06月08日 12:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 12:53
極めて歩きやすい快適な道。
姫ノ湯沢以後二つの沢を横切るが水は殆ど無い。なお二つ目は沢というより泥濘という感じだ。
2020年06月08日 12:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 12:55
姫ノ湯沢以後二つの沢を横切るが水は殆ど無い。なお二つ目は沢というより泥濘という感じだ。
13:00 富士見平の富士見山荘(旧道/富士見新道入口)前に着いた。
2020年06月08日 13:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/8 13:00
13:00 富士見平の富士見山荘(旧道/富士見新道入口)前に着いた。
写真左の細い道が旧道。手前の道が大菩薩峠への広い道。
2020年06月08日 13:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 13:00
写真左の細い道が旧道。手前の道が大菩薩峠への広い道。
富士見山荘は何年も営業していない様だ。
2020年06月08日 13:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 13:04
富士見山荘は何年も営業していない様だ。
13:08 福ちゃん荘前の絵地図。
2020年06月08日 13:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/8 13:08
13:08 福ちゃん荘前の絵地図。
13:23 上日川峠(ロッジ長兵衛)到着。本日も無事登山終了。
2020年06月08日 13:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/8 13:23
13:23 上日川峠(ロッジ長兵衛)到着。本日も無事登山終了。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
備考 水:1.8L持参し1.2L消費

感想

大菩薩峠の少し北側には賽の河原がありますがここは旧大菩薩峠があったところで富士見平(富士見山荘)から通じる旧道があります。大菩薩エリアでこの旧道のみ今まで歩いたことがなかったので今回下山で歩いてきました。
この旧道の下部は富士見平から姫ノ湯沢まで富士見新道(富士見平から神部岩に通じる道)と同じです。なお富士見新道は今まで何回も歩いたことがありますが今では道型不明瞭なバリエーションルートです。

旧道は不明瞭で相当荒れているかと思いましたが予想は外れて感じの良い明瞭な道でした。現在の峠から富士見平経由で上日川峠へ通じる道は四駆でも通れる道で登山道というより林道ですが、この旧道は普通に歩ける登山道で眺望もよく素晴らしい道でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1031人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら