記録ID: 2393431
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
都民の森→三頭山→大沢山→槇寄山→数馬温泉
2020年06月14日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:12
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 816m
- 下り
- 1,179m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:22
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:12
距離 10.4km
登り 816m
下り 1,181m
14:23
ゴール地点
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
バスは10人くらいでした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
雨具
日よけ帽子
昼ご飯
飲料
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
携帯(ヤマレコ&山と高原アプリでGPS)
時計
ストック
|
---|
感想
2/2鍋割山以来、4ヶ月ぶりの山行です。心肺機能も足腰も完全に衰えていて、かなりキツい思いをしました。天気予報では曇り時々雨でしたが、平地にいる登山前後の時間だけ曇りで、山の中に入っている間はサラサラと雨がほぼ降っている状態でした。
下りの最後のところの分岐点で、数馬への近道の左ルートを取ったのですが、結局、数馬温泉センターまで1.1kmほど車道を歩いていくことになったので、それなら右のルートで山道から直接行った方が良かったなと後になって思いました。
温泉センターには大きめのロッカーがあるので、40Lくらいのザックなら入れられると思います。今回はそれを忘れていて、外にあったザック置き場にザックを置いて中に入ってしまい、後で必要なものが出てきた時に取りに行くのが少々面倒でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:716人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する