記録ID: 2400196
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
棒ノ折山(棒ノ嶺)
2020年06月20日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:20
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 867m
- 下り
- 872m
コースタイム
天候 | 午前中は晴れ🌤湿度は80%超え💦 昼前から曇り⛅湿度は相変わらず高い💦 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
8時45分着で空きは数台。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雨でぬかるみ、スリッピーな箇所がありましたが、概ね良好でした。 |
その他周辺情報 | さわらびの湯 800円(一般)400円(小中) http://sawarabino-yu.jp 6/1〜営業再開。館内はマスク着用で。 ロッカーは100円コイン(リターン式) ぽかなびクーポンで5人まで100円引 |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:0.80kg
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
感想
待ち望んでいた都県をまたぐ移動自粛解禁。二か月半ぶりの棒ノ嶺は妻も一緒に。
登山口近くの駐車場には朝から多くの車がとまっていました。昨日の雨は未明にすっかりあがり爽やかな青空が広がります。気温は上昇し湿度も高くぽたぽたと汗が滴りましたが、時折山間を時々抜ける風は心地よく、ゴルジュ帯の沢歩きはスリルもあって格別!妻も大満足の山行でした!
が...
下山時、急な傾斜でやや年配のおじさんが前のめりに転倒し肘から流血する事故に遭遇。やや深い擦過傷でしたが、幸い他は軽い打撲程度で、応急処置をして歩き始めることができました。妻と前後に挟んで下り、無事自力で下山されたのでほっとしました。
下山後、さわらびの湯で汗を流しました。おじさんは今日のお風呂はしみるだろうなぁ。気を付けてね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:798人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する