記録ID: 2402353
全員に公開
ハイキング
近畿
鬼伝説 大江山連峰 京都府丹後半島
2020年06月20日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:09
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 711m
- 下り
- 949m
コースタイム
天候 | 小雨・曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
人気なコースのようで、よく整備されていました。 特に危険なところもありませんでした。 |
その他周辺情報 | 大江山連峰トレイルガイドマップに詳しいです。 https://oeyama-trail.wixsite.com/kyoto/area-map 「丹波おばあちゃんの里」 帰りに買い物したかったなぁと残念だったのは175号線沿いの道の駅でした。 |
写真
天気予報は、本日は「梅雨の晴れ間」で、東北は雨が残るものの、近畿は高気圧に包まれ、綺麗に晴れるでしょう。・・・いやいや、日本海側までくると怪しい雲。おんじいが言います。「山の天気は変わりやすい」
大江山鬼嶽稲荷神社に到着した時にはぽつぽつ小雨が降ってきました。
大江山鬼嶽稲荷神社に到着した時にはぽつぽつ小雨が降ってきました。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
カメラ
|
---|
感想
初めて大江山に登らせていただきました。
鬼や山伏などの彫刻が道々にあり、観光地として京都が非常に力を入れているなぁと感じました。おそらく外国人も喜ぶような登山コースだと思います。
鬼の岩屋とかね。今回は立ち寄らなかった千丈ケ滝などもきっといいところだと思います。
今回は小雨が降っていましたが、晴れの日、また季節を変えて紅葉の頃なども
きっといい景色が望めそうです。
今回も山とご一緒させていただいた山の会の皆様に元気をいただきました。
月曜から頑張れます!ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:646人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する