記録ID: 2404797
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
梅雨の晴れ間の爽快感たっぷり屏風川流域歩き
2020年06月21日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:20
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 434m
- 下り
- 450m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
トレッキングシューズ組14名もスイスイ渡渉。
足元ドボンも気にならない
この頃には、トレッキングじゃなく沢靴を履いているつもりに(開き直り?)(n)
もう怖いものはなしだったね(p)
足元ドボンも気にならない
この頃には、トレッキングじゃなく沢靴を履いているつもりに(開き直り?)(n)
もう怖いものはなしだったね(p)
感想
梅雨の合間とは思えない、真っ青な空の下での山行となりました。
谷は、3日前の雨で増水(涙)(笑)
トレッキングシューズで臨んだ面々は、足場確保に四苦八苦。
沢は脈々と水が流れ、滝は轟々と盛大に音を鳴らします。
もう、夏が近いよ!と誘っているようでした。
毛虫もピークを過ぎ、ヤブ蚊も少なく、マイナスイオンたっぷりの谷歩きとなりました。
帰り道、皆さんの靴がそろってドロドロ(笑)
今日のルートの水量がわかります。
ハンカイソウ、ササユリなど、可愛い花々にも出会え、満足な一日でした。
梅雨の晴れ間の良いタイミングで今回も参加させていただきました。
右俣谷は予想通りの増水で、へつるのもひと苦労。
沢靴で来れば良かったと後悔するも時すでに遅し。
でも結局、途中からトレッキングシューズが沢靴に変身してました!笑
可愛い植物にも会えて今回も楽しかったです。
みなさん、お疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:624人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人