記録ID: 240985
全員に公開
トレイルラン
阿蘇・九重
大船山
2012年11月03日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:23
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,541m
- 下り
- 1,540m
コースタイム
男池 8:22
かくし水 8:38
ソババッケ 8:56
大戸越 9:36
北大船山 10:18
段原 10:22
大船山 10:36
段原 10:48
立中山 11:39
鉾立峠 11:54
法華院温泉 12:07(カレーを食す)
坊ガツル 12:35
大戸越 13:06
平治岳 13:34
大戸越 13:59
ソババッケ 14:30
かくし水 14:45
男池 15:00
男池駐車場 15:06
かくし水 8:38
ソババッケ 8:56
大戸越 9:36
北大船山 10:18
段原 10:22
大船山 10:36
段原 10:48
立中山 11:39
鉾立峠 11:54
法華院温泉 12:07(カレーを食す)
坊ガツル 12:35
大戸越 13:06
平治岳 13:34
大戸越 13:59
ソババッケ 14:30
かくし水 14:45
男池 15:00
男池駐車場 15:06
天候 | 晴れのち雲 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
8時過ぎですが、1/3位埋まっていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね良好でしたが、落葉している為、踏み跡が分かりくい箇所もありましたが、マークがきっちりされてましたので、停まって確認すれば問題なし 段原から立中山までのルートは、破線だけあって厳しかったですが、テープを確認しながら行けば、どうにかなります。 |
写真
撮影機器:
感想
一年ぶりのくじゅうへ
長者原からは、人が多そうなので男池から
少し紅葉も期待してましたが、完全に落葉していました。
後2週間位前が良かったのでは?
くじゅうには、何度も来てますがイマイチ天気に恵まれた事がありません。
今回も天気予報では、晴れでしたが朝だけ晴れて、後はドンヨリとした曇り
雨に降られなかっただけでも良かったのかも?
それにしても、今回は登山者の方が多かったですね〜
大船山辺りは、かなりの人が
久住山や中岳あたりは、もっと多かったんでしょうね〜
次は、来年の春かな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1136人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する