記録ID: 2409904
全員に公開
ハイキング
関東
東京塔登り(愛宕山も)(東京タワー)
2020年06月24日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:39
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 21m
- 下り
- 20m
コースタイム
天候 | 曇り時々日差し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
東京タワーは、途中のメインデッキまで階段で上がることができます。 約600段の階段です。 今回は曇っていましたし、風があったので、そんなに暑くありませんでしたが、真夏は暑いでしょうね。 通常は土日祝日のみの開放です。 2020年は6月30日までコロナ対策として、平日も解放されています。 なお、エレベーターで上がるのと同じだけの料金がかかります。 下りも歩いて降りることは可能ですが、行きとは違う階段になりますので、単純ピストンになりません!! 晴れていたら富士山も見えるとか。 |
その他周辺情報 | 階段に入ると、メインデッキまで自販機はありません。 メインデッキの上、トップデッキに行くには別料金がかかります。 |
写真
日本経緯度原点
経度:東経139度44分28秒8869
緯度:北緯35度39分29秒1572
原点方位角:32度20分46秒209
日本国内の三角測量の基準となる場所です
いわば三角点の親分
経度:東経139度44分28秒8869
緯度:北緯35度39分29秒1572
原点方位角:32度20分46秒209
日本国内の三角測量の基準となる場所です
いわば三角点の親分
撮影機器:
感想
東京タワーは外階段で上り下りできるのは知っていましたが、なかなか機会がなく。
ちょうどコロナの影響もあり、6月いっぱいは平日でも外階段を開放すると知り、やってきました。
それだけでは何なので、愛宕山に登ったり、日本経緯度原点を訪れたり。
竹芝桟橋でお寿司を食べるのがかなわなかった(コロナの影響で休店中)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:638人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する