ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

紅葉山(もみじやま) / 観音堂

都道府県 東京都
最終更新:半袖大将
基本情報
標高 20m
場所 北緯35度39分28秒, 東経139度44分45秒
カシミール3D
現在東京タワーが立っている一帯の高台は、徳川二代将軍秀忠が江戸城内の紅葉山からカエデを移植したことから紅葉山と呼ばれた。
もみじ谷の小道を上がっていくと、小さな頂に観音像が安置されたお堂がちょこんと建っている…小さな山頂こそ紅葉山(20メートル)の名残かもしれない。
……中村みつを「東京まちなか超低山/ぺりかん社」より編集して引用。

最も参考になります。
https://www.kissport.or.jp/spot/tanbou/2111/
山頂
展望ポイント

付近の山

この場所を通る登山ルート

「紅葉山」 に関連する記録(最新10件)

関東
03:0016.7km60m2
  36    85  2 
2025年07月23日(日帰り)
関東
--:--13.0km41m-
  21    2 
2025年07月05日(日帰り)
関東
01:569.7km26m1
  12    3 
2025年06月29日(日帰り)
関東
09:3832.3km24m2
  93    2 
2025年06月27日(日帰り)
関東
00:050.2km0m1
  21    9 
かっちゃん, その他1人
2025年06月22日(日帰り)
関東
03:555.7km18m1
  36    10 
2025年06月21日(日帰り)
関東
07:5643.3km103m4
  79    32 
2025年06月14日(2日間)
関東
16:4655.8km29m4
  34    1 
2025年06月07日(日帰り)