また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2410756
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

花イッパイの戸隠山

2020年06月24日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:07
距離
13.2km
登り
998m
下り
999m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:44
休憩
2:23
合計
8:07
7:33
0:00
18
7:51
0:00
19
8:10
8:20
49
9:09
0:00
39
9:48
10:10
0
蟻の塔渡手前
10:10
10:20
5
10:25
10:46
14
11:00
0:00
38
11:38
12:40
37
13:17
13:30
11
13:41
13:46
2
13:48
0:00
42
14:30
0:00
8
14:38
0:00
11
14:49
0:00
7
14:56
0:00
7
15:05
登山者用駐車場
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸隠キャンプ場入口登山者用駐車場を利用しました。無料 向かい側にトイレ有り。
奥社手前の参道脇にトイレが有ります。そこから先には下りてくるまでありません。
一不動避難小屋に携帯トイレ用ブースがあります。
コース状況/
危険箇所等
今回の奥社周りから言うと初っ端からやや急登気味に始まり、鎖場はチェーンは
新しい物が多くしっかりとしてますが垂直壁のとこなど足掛かりの少ない岩質で
滑りやすくなっているので注意が必要。また、落石を起こせばかなり下まで落ち
ていきそうなので、足元の石にも注意して下さい。
一応、戸隠山・西岳は遭対協からヘルメット装着推奨山域に指定されてます。

蟻の塔渡りは降雨直後や風の強い時は、無理せずエスケープルートを活用された
ら良いと思います。

山頂より北側は泥濘んだ斜面になっていてコチラも所々にはロープなども設置さ
れていますので上手に活用してください。

一不動から牧場までの沢歩きも濡れた岩がかなりスリッピーとなっています。不
動滝・帯岩辺りや滑滝の通行時と合わせて注意深く行きましょう。
昨年、同時期に通ったときは迷いそうな所もあったけど、しっかりと整備されて
判りやすく歩きやすくなってた印象です。牧場少し手前で大洞沢を徒渉するとこ
ろには立派な橋が架けられていて、整備に感謝です。

それから、この時期はとにかくブヨが多いので虫除けや防虫ネットの用意が必要
かと…これを執筆中も痒いです。(笑)
その他周辺情報 戸隠神告げ温泉湯行館でサッパリ。柔らかなお湯で気持ちよかった。
ほぼ貸切りでした。
10:00〜20:00 年中無休 600円
予定時刻どおり駐車場から出発。さかさ川歩道を奥社方面へ向かいます。
2020年06月24日 07:01撮影 by  SO-04J, Sony
2
6/24 7:01
予定時刻どおり駐車場から出発。さかさ川歩道を奥社方面へ向かいます。
時期も良かったようで花の百名山らしくさまざまな花が見られた。これはマルバフユイチゴ。
2020年06月24日 07:07撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 7:07
時期も良かったようで花の百名山らしくさまざまな花が見られた。これはマルバフユイチゴ。
クリンソウ。
2020年06月24日 07:21撮影 by  SO-04J, Sony
1
6/24 7:21
クリンソウ。
早朝の林の中は小川が沢山流れてて小鳥のさえずり清々しいです。
2020年06月24日 07:28撮影 by  SO-04J, Sony
1
6/24 7:28
早朝の林の中は小川が沢山流れてて小鳥のさえずり清々しいです。
奥社入り口に出ました。
2020年06月24日 07:33撮影 by  SO-04J, Sony
1
6/24 7:33
奥社入り口に出ました。
鳥居をくぐると不思議と厳かな心持ちになります。
2020年06月24日 07:34撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 7:34
鳥居をくぐると不思議と厳かな心持ちになります。
ミヤマヨナメ。
2020年06月24日 07:36撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 7:36
ミヤマヨナメ。
ショウキラン。けっこう珍しい花だそうです。
2020年06月24日 07:47撮影 by  SO-04J, Sony
2
6/24 7:47
ショウキラン。けっこう珍しい花だそうです。
サイハラン。
2020年06月24日 07:48撮影 by  SO-04J, Sony
1
6/24 7:48
サイハラン。
随神門まできました、奥社までおよそ半分くらいです。
2020年06月24日 07:50撮影 by  SO-04J, Sony
1
6/24 7:50
随神門まできました、奥社までおよそ半分くらいです。
何度来ても圧倒される杉並木です。
2020年06月24日 07:52撮影 by  SO-04J, Sony
1
6/24 7:52
何度来ても圧倒される杉並木です。
ヤグルマソウ。
2020年06月24日 07:56撮影 by  SO-04J, Sony
1
6/24 7:56
ヤグルマソウ。
エンレイソウは開いてなかった。
2020年06月24日 07:58撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 7:58
エンレイソウは開いてなかった。
階段までくればあと少しです。
2020年06月24日 08:05撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 8:05
階段までくればあと少しです。
奥社到着お参りしていきます。
2020年06月24日 08:13撮影 by  SO-04J, Sony
1
6/24 8:13
奥社到着お参りしていきます。
ヤマオダマキ。
2020年06月24日 08:20撮影 by  SO-04J, Sony
1
6/24 8:20
ヤマオダマキ。
奥社手前の社務所の裏手から登ります。登山ポスト有り。
2020年06月24日 08:21撮影 by  SO-04J, Sony
1
6/24 8:21
奥社手前の社務所の裏手から登ります。登山ポスト有り。
わかりにくいですが登り始めからそこそこ急登です。
2020年06月24日 08:23撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 8:23
わかりにくいですが登り始めからそこそこ急登です。
心拍数が上がってく、押さえてかないと後が怖い(笑)
2020年06月24日 08:27撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 8:27
心拍数が上がってく、押さえてかないと後が怖い(笑)
およそ20分強で尾根筋に出ました。険しい岩肌が見えてきます。
2020年06月24日 08:43撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 8:43
およそ20分強で尾根筋に出ました。険しい岩肌が見えてきます。
ノリウツギ。
2020年06月24日 08:45撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 8:45
ノリウツギ。
カラマツソウが道を縁取るように咲いてた。
2020年06月24日 08:50撮影 by  SO-04J, Sony
1
6/24 8:50
カラマツソウが道を縁取るように咲いてた。
尾根をどんどん上がります。
2020年06月24日 08:50撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 8:50
尾根をどんどん上がります。
ゴゼンタチバナはそこかしこに「これでもかって」咲いてた(笑)
2020年06月24日 08:59撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 8:59
ゴゼンタチバナはそこかしこに「これでもかって」咲いてた(笑)
開けてきましたがてっぺんはガスの中……。
2020年06月24日 09:02撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 9:02
開けてきましたがてっぺんはガスの中……。
岩々してきました。
2020年06月24日 09:04撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 9:04
岩々してきました。
振り返ると飯綱山もてっぺんはガスの中……。
2020年06月24日 09:06撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 9:06
振り返ると飯綱山もてっぺんはガスの中……。
おー、険しさが現れてきた、う〜武者震い?(笑)
2020年06月24日 09:07撮影 by  SO-04J, Sony
1
6/24 9:07
おー、険しさが現れてきた、う〜武者震い?(笑)
百間長屋です。
2020年06月24日 09:10撮影 by  SO-04J, Sony
1
6/24 9:10
百間長屋です。
シロバナグンナイフウロ。
2020年06月24日 09:10撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 9:10
シロバナグンナイフウロ。
ムシトリスミレだ♪
2020年06月24日 09:11撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 9:11
ムシトリスミレだ♪
ハクサンチドリ。
2020年06月24日 09:11撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 9:11
ハクサンチドリ。
少し離れたところにもムシトリスミレ。
2020年06月24日 09:12撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 9:12
少し離れたところにもムシトリスミレ。
右にはヨツバシオガマ。
2020年06月24日 09:13撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 9:13
右にはヨツバシオガマ。
遠方からの百間長屋。
2020年06月24日 09:13撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 9:13
遠方からの百間長屋。
ちょっと奇妙だけどなかなか愛らしい。
2020年06月24日 09:18撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 9:18
ちょっと奇妙だけどなかなか愛らしい。
西窟です。いよいよ険路。
2020年06月24日 09:19撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 9:19
西窟です。いよいよ険路。
まずは天狗ノ露地への一本。
2020年06月24日 09:21撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 9:21
まずは天狗ノ露地への一本。
天狗ノ露地の端に有る岩頭に登ってみる。
2020年06月24日 09:23撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 9:23
天狗ノ露地の端に有る岩頭に登ってみる。
岩頭の上でカッコつけてみたけど足元ゾクゾクしてます(笑)
2020年06月24日 09:26撮影 by  SO-04J, Sony
8
6/24 9:26
岩頭の上でカッコつけてみたけど足元ゾクゾクしてます(笑)
鏡池が綺麗に見えます。
2020年06月24日 09:25撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 9:25
鏡池が綺麗に見えます。
岩に張り付くマンネングサ。
2020年06月24日 09:25撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 9:25
岩に張り付くマンネングサ。
真下を覗いてみます。
2020年06月24日 09:27撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 9:27
真下を覗いてみます。
ゾクゾクするので早々に降ります。
2020年06月24日 09:28撮影 by  SO-04J, Sony
4
6/24 9:28
ゾクゾクするので早々に降ります。
奥に進む、鎖場が増えてきました。
2020年06月24日 09:33撮影 by  SO-04J, Sony
3
6/24 9:33
奥に進む、鎖場が増えてきました。
足掛かりが少ないので慎重に上がります。
3
足掛かりが少ないので慎重に上がります。
一本一本結構長い。
一本一本結構長い。
時々ガスが晴れて遠方も見え始めてきました。
2020年06月24日 09:36撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 9:36
時々ガスが晴れて遠方も見え始めてきました。
ミネウスユキソウ。
2020年06月24日 09:37撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 9:37
ミネウスユキソウ。
もう力業(笑)
2020年06月24日 09:40撮影 by  SO-04J, Sony
3
6/24 9:40
もう力業(笑)
よくぞこんな所にルートを作ったな。
2020年06月24日 09:41撮影 by  SO-04J, Sony
2
6/24 9:41
よくぞこんな所にルートを作ったな。
胸突き岩。一番長くて険しい。
2020年06月24日 09:48撮影 by  SO-04J, Sony
1
6/24 9:48
胸突き岩。一番長くて険しい。
脆い場所もあるので落石に注意です。
脆い場所もあるので落石に注意です。
蟻の塔渡りまできました。ここでちょっと休んで気持ちを落ち着かせる。
2020年06月24日 09:53撮影 by  SO-04J, Sony
2
6/24 9:53
蟻の塔渡りまできました。ここでちょっと休んで気持ちを落ち着かせる。
先客組を見送って慎重に渡ります。
2020年06月24日 10:12撮影 by  SO-04J, Sony
1
6/24 10:12
先客組を見送って慎重に渡ります。
かなりの高度感。濡れてなく風も強くなかったので良かったです。
2020年06月24日 10:14撮影 by  SO-04J, Sony
4
6/24 10:14
かなりの高度感。濡れてなく風も強くなかったので良かったです。
後半は一気に渡りきりました。
2020年06月24日 10:14撮影 by  SO-04J, Sony
2
6/24 10:14
後半は一気に渡りきりました。
決めポーズしてみる。内心ドキドキ(笑)
2020年06月24日 10:15撮影 by  SO-04J, Sony
5
6/24 10:15
決めポーズしてみる。内心ドキドキ(笑)
一番の難所、剣の刃渡り。
2020年06月24日 10:17撮影 by  SO-04J, Sony
4
6/24 10:17
一番の難所、剣の刃渡り。
Usshie さんも続きます。
6
Usshie さんも続きます。
渡りきりホッと一息。高原の景色に癒やされる。
2020年06月24日 10:19撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 10:19
渡りきりホッと一息。高原の景色に癒やされる。
マイヅルソウもそこら中に群生してます。
2020年06月24日 10:19撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 10:19
マイヅルソウもそこら中に群生してます。
オニアザミかな?
2020年06月24日 10:20撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 10:20
オニアザミかな?
八方睨に着きました。西岳もガスの中……。
標高的に山頂より低いですが眺望などからしてこちらを山頂にしたい気もします。
2020年06月24日 10:46撮影 by  SO-04J, Sony
1
6/24 10:46
八方睨に着きました。西岳もガスの中……。
標高的に山頂より低いですが眺望などからしてこちらを山頂にしたい気もします。
高妻山のてっぺんもガスの中……。
2020年06月24日 10:45撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 10:45
高妻山のてっぺんもガスの中……。
直ぐ向こうに山頂。
2020年06月24日 10:41撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 10:41
直ぐ向こうに山頂。
蟻の塔渡りを覗き見る。
2020年06月24日 10:42撮影 by  SO-04J, Sony
1
6/24 10:42
蟻の塔渡りを覗き見る。
もう怖いところないのでめちゃくちゃリラックスモード(笑)
2020年06月24日 10:42撮影 by  SO-04J, Sony
1
6/24 10:42
もう怖いところないのでめちゃくちゃリラックスモード(笑)
濃いピンクでひときわ目を引くタカネバラ。
2020年06月24日 10:43撮影 by  SO-04J, Sony
1
6/24 10:43
濃いピンクでひときわ目を引くタカネバラ。
時々ハクサンチドリ。
2020年06月24日 10:48撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 10:48
時々ハクサンチドリ。
アカモノもずっと脇を彩ってた。
2020年06月24日 10:52撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 10:52
アカモノもずっと脇を彩ってた。
シロバナクモマニガナ。
2020年06月24日 10:53撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 10:53
シロバナクモマニガナ。
山頂到着。あまり広くない山頂に先客組さんがランチタイムされてたのでサクッと写真だけ撮って後にします。
2020年06月24日 10:56撮影 by  SO-04J, Sony
3
6/24 10:56
山頂到着。あまり広くない山頂に先客組さんがランチタイムされてたのでサクッと写真だけ撮って後にします。
おぉ、気が付けば飯縄山の山頂が見えてるじゃないですか!
2020年06月24日 10:57撮影 by  SO-04J, Sony
1
6/24 10:57
おぉ、気が付けば飯縄山の山頂が見えてるじゃないですか!
鹿かと思った!なんて……白馬方面は見えず(涙)
2020年06月24日 10:58撮影 by  SO-04J, Sony
1
6/24 10:58
鹿かと思った!なんて……白馬方面は見えず(涙)
いっきに好天!最高っす♪ でも暑いっす♪
2020年06月24日 11:03撮影 by  SO-04J, Sony
4
6/24 11:03
いっきに好天!最高っす♪ でも暑いっす♪
と、思ったらコロコロと天気が変わります……。
2020年06月24日 11:04撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 11:04
と、思ったらコロコロと天気が変わります……。
山頂からの下りは土目のスロープ状で降雨後もありだいぶスリッピーです。
2020年06月24日 11:06撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 11:06
山頂からの下りは土目のスロープ状で降雨後もありだいぶスリッピーです。
かわいいハクサンコザクラ。
2020年06月24日 11:07撮影 by  SO-04J, Sony
2
6/24 11:07
かわいいハクサンコザクラ。
キジムシロ。
2020年06月24日 11:11撮影 by  SO-04J, Sony
1
6/24 11:11
キジムシロ。
およそ400年前に植えられたとされる奥社参道の杉並木が信じられないほどまっすぐ延びてます。
2020年06月24日 11:16撮影 by  SO-04J, Sony
2
6/24 11:16
およそ400年前に植えられたとされる奥社参道の杉並木が信じられないほどまっすぐ延びてます。
イブキジャコウソウは散り際。
2020年06月24日 11:18撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 11:18
イブキジャコウソウは散り際。
九頭龍山かな? なんて騙されながらいくつかピークを越える(笑)
2020年06月24日 11:21撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 11:21
九頭龍山かな? なんて騙されながらいくつかピークを越える(笑)
可憐なシロバナノヘビイチゴ。
2020年06月24日 11:26撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 11:26
可憐なシロバナノヘビイチゴ。
ツマトリソウ。
2020年06月24日 11:38撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 11:38
ツマトリソウ。
今度こそ九頭龍山山頂かな?
2020年06月24日 11:39撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 11:39
今度こそ九頭龍山山頂かな?
九頭龍山に到着しました。う〜お腹空いたー、我々もお昼にしましょう。
2020年06月24日 11:40撮影 by  SO-04J, Sony
1
6/24 11:40
九頭龍山に到着しました。う〜お腹空いたー、我々もお昼にしましょう。
アルプスなどの山々の眺めも素晴らしいけど、見渡す高原の風景も心に染みて凄く良いですね。
2020年06月24日 11:40撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 11:40
アルプスなどの山々の眺めも素晴らしいけど、見渡す高原の風景も心に染みて凄く良いですね。
まったりしてたら高妻山が顔を出してくれました。
2020年06月24日 11:58撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 11:58
まったりしてたら高妻山が顔を出してくれました。
ナナカマド。
2020年06月24日 12:35撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 12:35
ナナカマド。
アカモノも至る所で群生してずっと脇を彩ってた。
2020年06月24日 12:42撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 12:42
アカモノも至る所で群生してずっと脇を彩ってた。
お腹も満たされたし元気に行こう。九頭龍山から先1ヶ所登り返して後は激下り。
2020年06月24日 13:00撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 13:00
お腹も満たされたし元気に行こう。九頭龍山から先1ヶ所登り返して後は激下り。
一不動避難小屋まで来ました真っ直ぐ行けば高妻山、右に下れば牧場に降ります。
2020年06月24日 13:17撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 13:17
一不動避難小屋まで来ました真っ直ぐ行けば高妻山、右に下れば牧場に降ります。
この時期ブヨの襲撃が激しく耳周りが腫れてきました。ネットが必要かも。
2020年06月24日 13:31撮影 by  SO-04J, Sony
1
6/24 13:31
この時期ブヨの襲撃が激しく耳周りが腫れてきました。ネットが必要かも。
水辺にはオオバミゾホオズキ。
2020年06月24日 13:32撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 13:32
水辺にはオオバミゾホオズキ。
一杯清水を過ぎると沢歩きになります。
2020年06月24日 13:43撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 13:43
一杯清水を過ぎると沢歩きになります。
蒸し暑さの中小さな滝に癒されます。
2020年06月24日 13:46撮影 by  SO-04J, Sony
1
6/24 13:46
蒸し暑さの中小さな滝に癒されます。
帯岩のトラバース。足場がなければめっちゃ怖い。
2020年06月24日 13:46撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 13:46
帯岩のトラバース。足場がなければめっちゃ怖い。
からのズルズルの岩場下り。
2020年06月24日 13:48撮影 by  SO-04J, Sony
1
6/24 13:48
からのズルズルの岩場下り。
からの滑滝下り。
2020年06月24日 13:56撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 13:56
からの滑滝下り。
最後のアトラクション終了(笑) 暑いので沢歩きは気持ちいいです。
最後のアトラクション終了(笑) 暑いので沢歩きは気持ちいいです。
お楽しみの後は黙々と下る。
2020年06月24日 14:02撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 14:02
お楽しみの後は黙々と下る。
おぉ、立派な橋が架けられてる。スバラシイ。
2020年06月24日 14:27撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 14:27
おぉ、立派な橋が架けられてる。スバラシイ。
ミヤマキンポウゲ、ピンボ(ゥ)ケ……寒ぅぅ。
2020年06月24日 14:36撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 14:36
ミヤマキンポウゲ、ピンボ(ゥ)ケ……寒ぅぅ。
一不動登山口まで下りてきました。後は牧場の風景を楽しみます。
2020年06月24日 14:38撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 14:38
一不動登山口まで下りてきました。後は牧場の風景を楽しみます。
牛 牛 牛
2020年06月24日 14:42撮影 by  SO-04J, Sony
1
6/24 14:42
牛 牛 牛
馬 馬 馬
2020年06月24日 14:44撮影 by  SO-04J, Sony
2
6/24 14:44
馬 馬 馬
戸隠山は雲に覆われちゃった。
2020年06月24日 14:49撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 14:49
戸隠山は雲に覆われちゃった。
キャンプ場入口に出ました。
2020年06月24日 15:02撮影 by  SO-04J, Sony
6/24 15:02
キャンプ場入口に出ました。
駐車場到着。登り甲斐のある楽しい山でした、お疲れ様。
2020年06月24日 15:02撮影 by  SO-04J, Sony
3
6/24 15:02
駐車場到着。登り甲斐のある楽しい山でした、お疲れ様。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ

感想

去年に続き、Shimaちゃんに付き合って戸隠山を楽しんできました。

曇り気味な天気でアルプスは望めなかったけど、戸隠高原が見渡せて
晴々とした気持ちになれました。今日も気温が上がりめちゃくちゃ暑
かったけど、稜線は涼やかな風が吹いて気持ちよかったです。ここは
一不動から下って一杯清水まで水場がないので、そこでは生き返る思
いがしました。

今日は戸隠散策はしなかったけど、初夏の雰囲気を十分に味わえて良
い山旅となりました。虫対策を忘れてたのが悔やまれる(笑)

 今月に入ってグズついた天気に予定してた山も野暮用なども重なりズルズルと行けずに月末近くなってしまい年始に掲げた「一月一山運動」が!
と思ってとくに拘っている訳ではないのですが妙高、黒姫に続く北信五岳(最近は信越五岳なんて呼ぶ声も)三座目としてもUsshie さんにせがんで戸隠山にお付き合いいただきました。
だいぶ甘く見てましたが思ってた以上にハード感があり標高差やバリエーションに富んだルートにトレーニングとしても十分でしたし、なんといっても草花の多用さに驚き楽しませてもらいました。
天候も終始雨にも合わず時々青空も見せながらまずまずの眺望も楽しめ大満足の山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:963人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
戸隠山・高妻山・乙妻山縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら