ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 241430
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

快晴の横手山 志賀高原は冬支度

2012年11月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:55
距離
3.7km
登り
155m
下り
154m

コースタイム

11:05渋峠駐車場
11:35山頂ヒュッテ11:40
11:45横手山山頂12:25
12:30山頂ヒュッテ12:40
13:00駐車場
   歩行時間50分
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
志賀草津道路(11月15日冬季閉鎖予定)で渋峠へ
渋ホテル東側に広い駐車場があります

志賀草津道路は積雪で閉鎖が早まる可能性がありますので
確認してください
http://www.town.kusatsu.gunma.jp/www/contents/1290154438125/index.html
コース状況/
危険箇所等
積雪5cmでした
殆どが車道歩きで、危険箇所はありません
山田牧場経由で笠岳に登り、横手山に向かう積りで、山田温泉を目指します
2012年11月04日 09:03撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/4 9:03
山田牧場経由で笠岳に登り、横手山に向かう積りで、山田温泉を目指します
松川渓谷は黄葉の名所、今見頃です
2012年11月04日 09:06撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
11/4 9:06
松川渓谷は黄葉の名所、今見頃です
素晴らしい青空♪
ところが、積雪の為道路はこの先通行止めになっていて、仕方なく引き返し、志賀草津道路に向かいました
2012年11月04日 09:06撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/4 9:06
素晴らしい青空♪
ところが、積雪の為道路はこの先通行止めになっていて、仕方なく引き返し、志賀草津道路に向かいました
松川渓谷と赤い橋を遠望
2012年11月04日 09:13撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/4 9:13
松川渓谷と赤い橋を遠望
五竜岳〜白馬岳
写真でははっきりしなくて残念です。カメラが悪いのか、腕が悪いのか、両方かもしれませんが。
2012年11月04日 09:14撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/4 9:14
五竜岳〜白馬岳
写真でははっきりしなくて残念です。カメラが悪いのか、腕が悪いのか、両方かもしれませんが。
左から飯綱山、高妻山、黒姫山
今日も素晴らしい山並み
2012年11月04日 09:50撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/4 9:50
左から飯綱山、高妻山、黒姫山
今日も素晴らしい山並み
高社山
独立峰なので、凛とした美しさを感じます
2012年11月04日 09:57撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/4 9:57
高社山
独立峰なので、凛とした美しさを感じます
収穫を終えたリンゴ畑の向こうに妙高山。来シーズンまで雪に埋もれることでしょう。
2012年11月04日 09:57撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/4 9:57
収穫を終えたリンゴ畑の向こうに妙高山。来シーズンまで雪に埋もれることでしょう。
横手山山頂
2012年11月04日 10:27撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/4 10:27
横手山山頂
スキーヤーの滑走風景もうすぐ。スキー場は準備に忙しそうでした。
2012年11月04日 10:27撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/4 10:27
スキーヤーの滑走風景もうすぐ。スキー場は準備に忙しそうでした。
白く染まった針葉樹林に新鮮な美しさを感じます
2012年11月04日 10:37撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
11/4 10:37
白く染まった針葉樹林に新鮮な美しさを感じます
日差しの眩しさ、雪をまとった白い木々の美しさに感動!
2012年11月04日 10:38撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
11/4 10:38
日差しの眩しさ、雪をまとった白い木々の美しさに感動!
笠岳
雪と凍結で今日は登山が難しかったでしょう
2012年11月04日 10:45撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/4 10:45
笠岳
雪と凍結で今日は登山が難しかったでしょう
坊寺山
短時間ですが急坂の山。志賀高原を箱庭のように見渡せる大好きな山。
2012年11月04日 10:46撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/4 10:46
坊寺山
短時間ですが急坂の山。志賀高原を箱庭のように見渡せる大好きな山。
駐車場から僅かな時間で横手山頂です。山歩きとも言い難いのですが、山は冬山状態です。
2012年11月04日 11:01撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/4 11:01
駐車場から僅かな時間で横手山頂です。山歩きとも言い難いのですが、山は冬山状態です。
峠の積雪は5cm程。道路は除雪され、全く雪はありません。ただし、通行可能になったのは午前10時からでしたから、遅くなってラッキーだったかも。
2012年11月04日 11:02撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/4 11:02
峠の積雪は5cm程。道路は除雪され、全く雪はありません。ただし、通行可能になったのは午前10時からでしたから、遅くなってラッキーだったかも。
渋峠ホテルは長野県と群馬県にまたがっています。建物の中を行き来するだけで両県を行き来するのですね。
2012年11月04日 11:03撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/4 11:03
渋峠ホテルは長野県と群馬県にまたがっています。建物の中を行き来するだけで両県を行き来するのですね。
横手山頂ヒュッテへの車道は、進入禁止。鎖をまたいで車道へ入り、歩行開始。
2012年11月04日 11:07撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/4 11:07
横手山頂ヒュッテへの車道は、進入禁止。鎖をまたいで車道へ入り、歩行開始。
銀世界!
2012年11月04日 11:08撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/4 11:08
銀世界!
なんというグラデーションの風景!彼方に赤城山、榛名山の稜線が青く霞んでいます。
2012年11月04日 11:11撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/4 11:11
なんというグラデーションの風景!彼方に赤城山、榛名山の稜線が青く霞んでいます。
中央の山は小野子三山か、子持山?
2012年11月04日 11:11撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/4 11:11
中央の山は小野子三山か、子持山?
道も真っ白、雪の上に足跡を残していく楽しさは冬山ならでは…
2012年11月04日 11:15撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/4 11:15
道も真っ白、雪の上に足跡を残していく楽しさは冬山ならでは…
雪の貼り付いた電波塔群が見えてきました。こんなお気楽な冬山歩きってありなんでしょうか?
2012年11月04日 11:22撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/4 11:22
雪の貼り付いた電波塔群が見えてきました。こんなお気楽な冬山歩きってありなんでしょうか?
かなり日差しは強いのに、塔も車も凍結した雪が貼り付いたままです。気温は零度近いのでしょう。
2012年11月04日 11:38撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/4 11:38
かなり日差しは強いのに、塔も車も凍結した雪が貼り付いたままです。気温は零度近いのでしょう。
鳥居の奥に三角点がありそうです
2012年11月04日 11:40撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/4 11:40
鳥居の奥に三角点がありそうです
鳥居をくぐって雪道を進みます
2012年11月04日 11:40撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/4 11:40
鳥居をくぐって雪道を進みます
祠と三角点がありました
2012年11月04日 11:44撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/4 11:44
祠と三角点がありました
石垣の上に祭られた祠
2012年11月04日 11:44撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/4 11:44
石垣の上に祭られた祠
草津白根山、奥に浅間山
2012年11月04日 11:44撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/4 11:44
草津白根山、奥に浅間山
四阿山
尖った峰は北アルプスからも目印になります
2012年11月04日 11:44撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
11/4 11:44
四阿山
尖った峰は北アルプスからも目印になります
榛名山
尖峰がいくつも集まった山ですね
2012年11月04日 11:44撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/4 11:44
榛名山
尖峰がいくつも集まった山ですね
赤城山
広い稜線を持つ山です
2012年11月04日 11:45撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/4 11:45
赤城山
広い稜線を持つ山です
右の雪を頂く山は男体山?こんなに近く見えるのでしょうか?
2012年11月04日 11:45撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/4 11:45
右の雪を頂く山は男体山?こんなに近く見えるのでしょうか?
木々の間に白砂山
2012年11月04日 11:45撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/4 11:45
木々の間に白砂山
山頂すぐ下を志賀草津道路が走っていたのですね!
2012年11月04日 11:46撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/4 11:46
山頂すぐ下を志賀草津道路が走っていたのですね!
浅間隠山と鼻曲山
2012年11月04日 11:46撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/4 11:46
浅間隠山と鼻曲山
北アルプスの連なりと高妻山、手前に笠岳
2012年11月04日 11:46撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
11/4 11:46
北アルプスの連なりと高妻山、手前に笠岳
木々と一部と化す電波塔群
2012年11月04日 12:26撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/4 12:26
木々と一部と化す電波塔群
空に透かした葉の形、なんとも言えないきれいさです
2012年11月04日 12:26撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/4 12:26
空に透かした葉の形、なんとも言えないきれいさです
目の下に志賀山、鉢山、その後ろに高天ヶ原
2012年11月04日 12:30撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/4 12:30
目の下に志賀山、鉢山、その後ろに高天ヶ原
彼方に北アルプス、高妻山、妙高山
2012年11月04日 12:35撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
11/4 12:35
彼方に北アルプス、高妻山、妙高山
岩菅山方面
2012年11月04日 12:39撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/4 12:39
岩菅山方面
苗場山方面
2012年11月04日 12:59撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/4 12:59
苗場山方面
白砂山
その奥は谷川岳方面でしょうか?真っ白です。
2012年11月04日 13:00撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/4 13:00
白砂山
その奥は谷川岳方面でしょうか?真っ白です。
峠に戻ってきました
2012年11月04日 13:02撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/4 13:02
峠に戻ってきました
急斜面を覆う笹原の向こうに笠岳の端正な姿が美しいです。右手前は横手山の山腹を通るスノーシェッド。
2012年11月04日 13:09撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/4 13:09
急斜面を覆う笹原の向こうに笠岳の端正な姿が美しいです。右手前は横手山の山腹を通るスノーシェッド。
御飯岳方面
2012年11月04日 13:10撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/4 13:10
御飯岳方面
スノーシェッド付近から見上げた横手山山頂
2012年11月04日 13:10撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/4 13:10
スノーシェッド付近から見上げた横手山山頂
元料金所まで下ってきた辺りは、紅葉がちょうど見頃でした
2012年11月04日 14:41撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/4 14:41
元料金所まで下ってきた辺りは、紅葉がちょうど見頃でした
撮影機器:

感想

横手山は標高2,300mを超える高山です。
登山者から見ると、山としての魅力の少ない山かもしれません。
何故なら志賀草津道路で渋峠から登って標高差132mしかなく、
更に渋峠から山頂リフトに乗れば、
殆ど標高差なしで山頂に立てる山ですから。

以前横手山へは、長野県側の「のぞき」からリフトを使って
山頂に立ちました。
あいにく寒い日で、眺望もなく、強風にいたたまれず、
早々に下山してしまい、この山頂からの大パノラマを
いつか晴れた日に目にしたいと思ってきました。

「文化の日」の近辺は晴れの特異日で、予報通りの快晴になりそうなので
憧れの横手山からの大展望を楽しめそうです。
ただ、横手山だけではあまりにも歩行時間が短いので
紅葉の名所の松川渓谷から入って、まず笠岳に登り、
陽坂付近に出て志賀草津道路に合流して横手山にと計画しました。

この時期、ちょっと冷え込んだ日が続くと
山では雪になっていることが多く、半分諦めながら向かったのでしたが
やはり山田牧場に向かう道路は積雪の為、既に通行止めになっていました。
時間の遅れを気にしながら、湯田中温泉から志賀草津道路に入ります。

元料金所近辺はちょうど紅葉の見頃を迎えていて
紅葉を楽しみながらの快適ドライブ♪
除雪の為午前10時開通でしたので、
遅くなってしまったのは却ってラッキーでした。

道路はきれいに除雪されているので普通タイヤでも全然困りません。
ただ、溶けた雪が流れ出して濡れた路面が夕方凍結すると
急坂は冬タイヤでも慎重な運転が必要ですから
そうなる前に下山した方が無難でしょう。

紅葉の頃の休日は、志賀草津道路は大渋滞しますが
もう志賀高原の木々は冬支度、スキー場も準備に大忙し、
道路の渋滞は全くなく、快適なドライブが楽しめます。
横手山山頂も観光客の姿はなく、静寂が支配していました。

アイゼンをそろそろザックに常備しておかないと、
と思いながら、ザックに入れ損ねていました。
非常に緩やかな車道歩きと、平坦な登山道では
そんなことも忘れ、あまりの超楽登山で、物足りない程ですが
期待通りの大展望と日差しの暖かさに、
時を忘れて山頂での景色に見とれておりました。

凍結の気になり始める午後2時頃までには麓に下ろうと思い
山頂を後にして、写真を撮りながらゆっくり下ります
ほたる温泉(この温泉も以前から気になっていました)に初めて寄りました。
観光客が途切れ、スキー客もまだの隙間の時期、
温泉は貸切状態で、申し訳ない程のんびりさせていただきました。
こんな超ゆるゆる登山ですが(登山なんて言えませんが)
十分楽しいものです♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1783人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら